goo blog サービス終了のお知らせ 

しのや仕入日記

季節の味を大切に今が旬の魚や野菜料理をご紹介します。

「金華さば」今、一番美味しい魚は?

2013年12月13日 | 旬の魚

宮城県石巻の金華山沖で獲れる「さば」です。

今が旬!!あと一カ月ぐらいが一番美味しいです。

関さば、清水さば、岬さば、旬さば、各地で「ブランドさば」がありますが、鮮度が第一です。

今の時期の「さば」は、どれを買っても、しっかり脂がのっています。

塩焼き、味噌煮、この時期は是非、酢〆にしてください。

信頼のおける魚屋さんで三枚におろしてもらってください。

たっぷりの塩をまぶします。(塩は、粗塩)4時間たったら塩を洗い流して、酢に40分浸けます。

一晩冷蔵庫においてから召し上がってください。

ちょっとがんばって、松前寿司をつくってみるといいですよ。

簡単です。

酢〆にした「さば」にすし飯(さばの大きさにあわせてまとめておく)をのせて、

だし昆布を酢に浸け、しんなりさせて「さば」に貼りつけてサランラップでくるんで30分おいておきます。

本当は、だし昆布ではなくて、きゅうひ昆布というのをつかいますが、たぶん手にはいらないとおもいます。

サランラップごと適当に切ると崩れずに切れます。

熱いお茶を濃い目にいれて、美味しく出来るとおもいますよ。

さばとすし飯の味がなじんだら出来上がりです。