ひな祭り

2010-03-03 11:09:24 | Weblog
「弥生」
今日3月3日のお雛様を迎えるにあたり、エントランスにお雛様を飾っていました。

雅で可憐に桃の節句のひとときを。
「木草弥や生ひ月」(草木がいよいよ生い茂る月)から
「弥生」と名づけられたとおり、3月は、冬の寒さから解き放たれ、
春らしさを感じ始める月です。
3月3日のひな祭りは、もとは季節の節目に身の穢れを祓う行事であった上巳の
節句から始まったそうです。
女の子の健やかな成長を願う行事として定着したひな祭り。
華やかに祝いながら春の息吹を感じたいものです。

エントランスには、桃の花も咲き始め、ささやかながらお祝いしているようです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿