山野流着装教室初中伝査定

2012-09-10 15:42:34 | Weblog
平成24年9月7日(金)山野流着装教室初中伝査定を実施いたしました。

当校では1年生全員が浴衣から小紋そして留袖までの着付技術を習得します。

6月から始まった着付講習ですが、回を重ねることにきっちり相手に着せられる
ようになりました。
今回の査定では10月に行われる芸術祭全国大会の校内選考も兼ねています。
夏の間、暑くて大変だったと思いますが、みんなこの日のために一生懸命頑張りました。

山野流着装教室の舘野先生はじめ新堀先生、真中先生ありがとうございました。
全国大会までもう少しご指導ください。


希望者はこの後さらに、プロであるきものスタイリスト(着物着付師)の資格が
取得できる奥伝コースへ進むことができます。

奥伝コースは着物の常識とT.P.Oから、ミセスの礼装、ミスの盛装、講習法、男物の着付、
他着付総仕上げまで、着物着付師として必要な知識・技術・見識を身につける
講座です。

一般の方向けに着付けの講座も開講しております。
ご希望の方は教務課までお問い合わせください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿