2年に一度の山屋先生の発表会に行ってきた。名流祭に出たグループで一舞台出てほしいとの依頼があり「ふるさと」「津軽海峡冬景色」の2曲を演奏。瓢琴会から藤井・戸栗・織原・野里・内田・大橋の6名の参加。普段なかなか逢えない人達も大勢来ておられ良い発表会であった。
まいむさん、コメントありがとう。コメントの所はめったに見ないのですが今日たまたま見てみたらまいむさんのコメントがあったのでビックリしました。
4月4日、ピアノ調律の日で基準音440Hzで合わせているためと書いたが、これは国際的に決められた基準音でもある。世界には数多くの楽器があり、オーケストラも数え切れないほどの数があるが、調律がバラバラでは良い音楽が生まれない。そこで国際的な取り決めとして基準音を440Hzにして音を合わせようという事になったのである。次回は442Hzの基準音について書いてみようと思う。
まいむさん、コメントありがとう。コメントの所はめったに見ないのですが今日たまたま見てみたらまいむさんのコメントがあったのでビックリしました。
4月4日、ピアノ調律の日で基準音440Hzで合わせているためと書いたが、これは国際的に決められた基準音でもある。世界には数多くの楽器があり、オーケストラも数え切れないほどの数があるが、調律がバラバラでは良い音楽が生まれない。そこで国際的な取り決めとして基準音を440Hzにして音を合わせようという事になったのである。次回は442Hzの基準音について書いてみようと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます