goo blog サービス終了のお知らせ 

居候🐾チャロとマロンとランとロロととと

ママ上様、ご厄介になりますがよろしくお願いいたしますですぅ♪
マロンは永遠の12歳♪ ランは永遠の11歳♪

主婦もどき主婦は・・・

2022年03月14日 | グルメ

    

 

私の口には、そのままでは濃すぎる

そこで少しだけ白いご飯を混ぜる

・・・と言っても、その白御飯もレトルトなのだが・・・

夜ご飯はと言えば出来合いお惣菜の焼き魚・・・に冷凍の付け合わせ・・・

主婦だけど主婦じゃない?

最近は個々に好きなものを自分で調達することになった

相方(夫)は、ほぼほぼステーキを焼いている

この焼く作業も相方自身になった。

だって、私が焼くと焼き過ぎだとオヌカシ遊ばすから

かくして主婦もどきは徐々に手抜き進行中…あとは何を抜こうかな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井村屋ゴールド肉まん

2021年11月12日 | グルメ

はい、今日のお昼は「井村屋ゴールド肉まん」

少しお高いだけあって美味しいやん・・・なっ、チャロ

 

ママ、あんまり身体にええことないワンやっぱり?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャウエッセンドッグ

2021年11月10日 | グルメ

今日のお昼は「シャウエッセンドッグ」にしました

なんせシャウエッセンが大好きでウインナーと言えばこれしか食べません

勿論お供のドリンクは相変わらずズボラ主婦のネスカフェ

 

朝から9㌔の洗濯機を3回まわし2階のベランダへえっさえっさ持って行って干す

その間にカーペットをコロコロ掃除・・・

流しに山と積まれた食器を洗う

これだけでも十分主婦してます

・・・ごみ収集の日には45ℓ袋を5袋・・・且週2回!

 

お昼ごはんくらい手抜きにしたいわさっ!

それが手軽にシャウエッセンドッグがお昼のメニューに???

レンジでチ~ンするだけだし、ずぼらなウチにはもってこい🎵

今迄は豚まん、冷凍お好み焼き、冷凍たこ焼き・・・

ねっ、ねっ、チャロ!

あっ、そうだ・・・チャロ散歩も早朝の日課だし・・・

ママ毎日頑張ってるよね?

 

一言:シャウエッセンドッグ・・・しつこすぎてウチの口には合いません!

     なんじゃい・・・美味しなかったんかい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラフ女

2020年10月10日 | グルメ

大好きなランチメニューは焼き飯・・・チャーハン?ピラフ?

↑ 7月に作った焼き飯ふたつ・・・

 

↑ 3年前に信楽大小屋で食べたピラフ・・・

 

↑ 昨日お昼に作った焼き飯・・・ なんで半分やねん!

 

ちなみに お皿は信楽大小屋の陶器です・・・大好きです

上のお皿全部、買ってます

暫く行ってないので行きたいな~

可愛い陶器いっぱいあるから・・・いっぱい買いたいな~

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島屋バイキング

2020年09月22日 | グルメ

大阪高島屋には社員食堂が何ヶ所かあります。

わたしがいた頃、そのうちの1ヶ所の食堂には「バイキング」がありました。

 

本館の社員出入り口をいったん出てすぐ地下に降ります

東側地下通路を越えて階段を上がると

少しこじんまりした社員食堂に出られます。

 

500円を払って仕切りのあるトレーを持ちます。

料理は何十種類もあってより取り見取り・・・

好きなものが何も無いなんてことはありません

 

仕切りごとに酢豚、エビ天、焼きそば、餃子、甘酢肉団子…などなど

バイキングと言えばどうしても取り過ぎてしまうんですね!

あれも食べたい、これも食べたい・・・

なるべく取り過ぎない様に気を付けていても

あれ~、トレーに御馳走が山盛り・・・。

食べきれなかった料理はそっと捨てます・・・ごめんなさい。

 

ランチを終えれば横にある喫茶で食後のデザート♪

そこら辺にある外の喫茶店よりメニューは豊富・・・。

 

社員食堂はこの別館の他に本館にもあります。

そこにはウエイターがいます!

チケットをテーブル横に置いておくと半券を切って持って行ってくれます。

暫くすると注文した料理を運んできてくれます

なんと贅沢な社員食堂じゃないですか

デパートの社員食堂、次回は京都高島屋などご紹介

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいお正月

2020年09月15日 | グルメ


 

早くも届きました

2021年のおせち案内!

 

毎年お正月が来るたび思います

 

 なんでやねん!

 普段より忙しいお正月・・・こんなん主婦地獄や!

 いつも通り朝の5時に起きて洗濯機回しながら炊事???

 お節を頼んだと言うても

 「好きなもの追加で用意しといてや」

 って???

 どの口が言うとんねん!


 

 と、ムカつきながらも良き妻&主婦は黙って従うのでございます(~_~メ)

 ああ~、今年も年の初めから忙しい!

 思わず くっそ面白くない頭に



 ♪ 年の初めのためしとて 終わりなき世の目出たさよ

     門松ひっくり返して 大騒ぎ
            
          後の始末は誰がする ♪


やけくそで頭に浮かんだのでございます


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと待って~???

2020年09月10日 | グルメ

そうそう・・・

思い出したマッコリラムネ事件!

 

いつものように
『マッコリサイダーお願いします♪』 と頼んだ。

しばらくしてお店の子が戻ってきた
『マッコリは季節が終わったので置いてないんです』

はぁ~、マッコリって夏のものなん?
冬になったら飲まないのん?
麦酒だって冬も美味しいよ~♪
しゃ~ない、似たようなチュ~ハイカルピスを頼んだ

たらふく食べ終わって最後の口直し用に ふたくち分チュ~ハイを残しておいた
お店の女の子がやってきて
『お下げしてもよろしいですか?』
おい!その手には既にジョッキを持っているではないか!

あのさ~、こっちは楽しみで ふたくち分 残してあるねん!
これが目に入らぬか(・・・あっ、印籠忘れっち!)

持って行かれたぜい・・・ガクっ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッコリラムネ?

2020年09月08日 | グルメ



和三盆の〇〇ケーキ!
〇〇のところはシフォン?
違ったかな~?
なんせフワフワで軽くて食べやすい♪

   蜜は何になさいますか?
   蜂蜜と黒蜜がありますが?

   黒蜜でお願いします
   セットのドリンクは抹茶オーレで♪

このケーキ美味しい~♪
レジの所に売っていたのでよほど買って帰ろうかと思ったけど
一つが大きすぎた・・・これでは食べきれない・・・諦めた!

遊びまわった後、夕食は簡単なお好み焼きと焼きそばに・・・
飲み物は知ったかぶりで
 
   マッコリのサイダーで!

可愛い店員さんが・・・マッコリのラムネですね?
ハッ!
そうだ・・・この店はラムネだった・・・
エッ・・・サイダーとラムネはどう違うのだ?
ビンの違いだけ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンボン

2020年07月30日 | グルメ

今、メチャンコ食べたい~

ボンボン!

俵屋吉富はんのボンボン

 

夏バージョンも可愛いな~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうかしてるぜ!

2020年03月13日 | グルメ

 

朝起きての至福の1杯

楽しみな、ささやかな1杯

 

 

ああ~、美味しいほっとする・・・

えっ?

変?変?変な味???

ふっと匂う香りも変?

 

なんで?

今朝の水がどうかしてるのか?

いや、何が問題だ?

妙な香りと味にホッとどころか頭がグルグル・・・。

 

目の前の冷ます用のペットボトル(冷や水)を見てギョッ!

水ではなくヨーグリーナだ!

通りで変な味のコーヒーなのだ

 

面倒だから、このまま飲もうかと思ったが流石やめた。

飲んでホッとできる味には程遠い

 

仕方なく捨てて作り直した。

ああ~、朝からどうかしてるぜ!

これも「コロナ」のニュースのせいか???

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円お節 !!

2019年12月05日 | グルメ

 

 ワイドショーで見ました

 このお節・・・100円お節???と言っても三十数種類入っているから

 実際の所は3200円+税・・・にしても安い!


 売っているのは100円ローソンだって・・・

 店舗は近くにはないな~


 1パックが100円って飛びつきそうになったけど

 でも、よくよく見てみると、やはり値段は値段???


 まっ、近くに100円ローソがあれば見てみる価値ありかな

 12月25日 1時から売るそうだ・・・

 2~3日で売り切れだって!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバ缶

2018年08月23日 | グルメ

    


 それ行け サバ缶!

 と言う事で??? どう言う事?

 はい、テレビの情報番組で「サバ缶人気」を取り上げていました

 この放送で、きっとスーパーからサバ缶が消えるかも・・・

 と、言われて早速スーパーへ

 安いし美味しいし・・・

 が、しかし料理のバリエーションが皆無なウチには縁のない物と思っていました

 これがなかなかどうして番組内でアレンジを紹介してくれて♪


 やっぱり無い!

 即行ったスーパーの缶詰売り場には既に1個も無い

 早い・・・なんて早いの!

 仕方ないのでレトルトパウチ???を購入


 帰りの車中で相方に話すと

 「ああ~、テレビでやってたな~、えっ冷凍食品の横に山積みあったで!」

 なんというぼんくらなウチ・・・

 次回行った時はあるかな?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち決定

2017年12月04日 | グルメ


  

  迷いに迷って半月

  やっと決めました

  今年?来年お正月のお節はこれです



  決めた理由

  一人一客が面倒なくて気も使わなくて良い

  消費期限が1月1日なので量的に丁度

  この「まつおか」・・・デパ地下でいつも買うお惣菜屋さんです

  味がわたしの口に合ってます

  きっと美味しいだろうと期待しています


  ああ、これでやっと年末の用事、1個解放されました♪


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じられません

2017年04月20日 | グルメ

 

  見るからに甘~い和菓子

  姉に貰って、家に帰るや否や相方がパクパク・・・

  3日で無くなりました。

  わたしが3個貰っただけであとは相方一人のお口へ!



  食べるのを想像しただけでも胸が苦しい・・・

  こんな和菓子ってお茶を飲みながら2~3個食べるのが丁度良い・・・

  どうにも理解できない相方の甘党人生・・・!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの鍋は優れもの!

2016年01月13日 | グルメ


  今度はステーキ?

  あのお鍋を買ってから、結構いろいろ作りましたよ

  ラーメンに雑炊、そして当たり前に鍋♪

  意外とガスで作るに等しいほどうまくできる???

  アハッ、これは主婦もどきならではの感想?


  さて、いま食べたいのはお肉…

  明日はお肉買ってこうっと…

  ジュ~ジュ~焼ける音がして…

  あれっ、ジュジュって言ってるのは?

  雨が降ってきた~…一天にわかに掻き曇り…雨だ~!

  予定としては焼飯も作るつもり♪


  


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする