日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

紀勢貨物再び

2013-02-08 16:09:12 | Weblog
夏と違って冬はどうしても日の当たる時間が短いので撮り鉄は苦労します。
が、そんなこと言ってる場合じゃありませんw

去年の同じ時期も書きましたが、われわれにとってこの時期は(たぶん)最も忙しい時期。
うちのような極小ブログでもヒット数がうなぎのぼりになるくらいデータ集めをしていることでしょう。
そんな中おまいらにもっともホットな話題を提供してやろうじゃないか!(エラソウ



DD51の牽引する数少ない貨物。通称”紀勢貨物”が今ダイヤ改正で廃止になることは承知事項。
先々回先回と比較的近いネタだけに去年も2回行きました。
どちらも原色を狙って遠征したわけですが、貨物の廃止は改正前日まで走るのがあやふやだったりします。
三岐の骨材運送しかり、春日井の青ワムしかり。
やはり早めに再訪するのがよかろうということで、おなじみO氏とともに再び紀伊半島へ。



他との絡みもあって去年2回は紀伊長島より南は行ってませんでした。
なので今回はそれよりも南のポイントで撮ろうと思います。が、紀伊長島を越えてしまうと格段にポイントがなくなるのも事実w
1往復しかないので1発勝負をします。

3時前にO氏宅着。これよりも遅くなってしまうと場所取りが大変になるそうで。
R42を南進。日曜早朝ということもあり、今回のポイント、三野瀬ー船津には6時前着。
この日(2/3)は更新機の担当らしいのですが、既に同業者の三脚が1つ準備万端。われわれもそのお隣に用意します。
先回の遠征で三脚のストッパーは壊れたままなのでO氏に1本貸していただき準備。
通過が8時過ぎなのでそれまでは朝食調達と仮眠に割り当てます。(前日は泊まりのバイト勤務だったので非常に眠かったw)

山あいの三野瀬あたりでも8時くらいになると日が当たってきます。
頭上で「ぴーひょろー・・・・」ととんびが鳴いているので見上げてみると

電柱の上からわれわれを見下ろしてました。鳴くのって旋回しているときだけじゃないんですねぇ。

8時過ぎ

70-300mm(92mm) 1/640 F4.5
隣の製材所の建物の陰が入ったので120mm辺りのほうがよかったかと。

この日はわれわれも含めて4人。が、原色担当の日はかなりの人数になるとか。
追っかけをするつもりもないので日当たりのいいところに移動して朝食をとります。


ぶっちゃけた話、これ以外にネタがないのでのんびりと朝食を食べてもまだ時間が余ります。
「やることないし、鵜殿のスイッチャーでも見に行こう」
R42をさらに南進すること2時間。新宮の1つ手前、鵜殿に到着。

暖かい地方特有の簡素な駅ですね。寒冷地だと入り口や改札に扉が付くんですが、それすら簡略してあります。

紀州製紙から1本目のコキ移動があるのは11時過ぎ。その頃になるとわれわれ同業者だけでなく、一般の方も見学のために集まってきます。
大々的ではないにしても廃止されることは知れ渡っているのか、おばあちゃんとそのお孫さん(なぜかこのパターンばかり)が見に来るのはほほえましい限り。

多気側にDD51は泊まっているので


出荷されるコンテナは推進で運ばれてきます。

当然前が見えないので掛の方が先導。


入れ替え中はホームへの立ち入りができません。


日車製D-106はかつてどこにでもいたスイッチャーと同型。これも見なくなりましたねぇ。

推進で運んでくるだけなので、切り離した後はそのまま敷地へところころ移動していきます。



11時過ぎに4両、13時過ぎに3両が通常。


13時過ぎのまでいてもしょうがないので今回はこれにておしまい。後はのんびり帰ります。
道の駅、紀宝町うみがめ公園でトイレ休憩とお土産を冷やかしした後、紀伊長島マンボウで昼食をとります。
この日はピーカンで暑いくらい。日当たりのいい席で伊勢うどんとミニ海鮮丼を食べましたが、あまりの暑さに早々に脱出w
海鮮丼のわさびを入れすぎて伊勢うどんの味がどこかすっ飛んでしまいちょっと残念なことに。

6月に来たときにおまけの項目で書いた卵卵ふぅぁ~むにも立ち寄ってロールケーキを購入。(ここのはほんとに濃厚で何を食べてもうまい)
後は帰るだけなのですが、「川添で7分、運転停車があるからバルブして行かん?」と誘われます。
もうやることもないので断る理由もありません。が、紀伊長島で15時過ぎ。川添着は18時過ぎ。時間が余りすぎます。
O氏いわく「伊勢のハードオフ行ったら往復でちょうどよくなるよ」。あんたなんでそんなこと知ってるんさwwwww

多気経由で往復すれば時間が足りないけど、栃原手前からショートカットの道があるそうで17時過ぎにハードオフ到着。
ベルボンの中型カーボン三脚があれども自分の欲しいのはカーボンではないので却下。
後はめぼしいものもないので川添に帰ります。


川添着は18時。集落の中にぽつんとある駅なので東海様お得意のコンクリ作りの味気ない駅です。
もう一人同業者が混じってバルブ祭りの開催です。
7分の運転停車+下り側ホームが多気側に長いので結構な人数でも十分撮れるはず。

24-120mm(65mm) 8秒 F8 蛍光灯モード
撮影モードがオートだったり屋外の場合はやはり緑がかる発色になるそうで。


24-120mm(70mm) 5秒 F8 蛍光灯モード
ヘッドライトの光軸に入っているせいでフレアとゴースト祭りw まあ、これはこれでかっこいいですが。

下りが遅れ気味だったので心配しましたが、ほぼ定時到着の定時発車。あせらなければかなりのカットが撮れるはず。
今回はこれにておしまい。
正直あまり時間もないですが原色担当のときにもう1回来たいところではありますね。





























□今日のヤフオク

先回書いた三脚の入札締め切りがこの日の22時でした。
O氏の家を出発したのが20時をずいぶん回ってから。どう考えても家で入札を見ることができません。
途中名古屋のコンビニで車を止めてモバイルルーター+nexus7で入札することに。

結果は先回書いたとおりですが、nexusほんとに便利だな!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三脚壊れたorz | トップ | セントラルライナー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事