日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

高山へ

2011-12-04 16:20:30 | Weblog
融資が受けられる見込みがほぼない中、何とかしなくてはいけないので自力で広告費を稼ぐことにしました。
本職が暇な今、捻出しようとか思うとどっからか費用も持ってこなくてはいけないですからね。

ということで先月からバイトに応募した結果1発で始められたy!
こちらの条件は緊急で動けないと仕事を逃してしまうのでシフトのない仕事。
でもこの条件だとほとんどのバイトが外れてしまうのは目に見えています。が、それは仕方がない。
バイトが忙しくなって身動き取れなくなるのは本末転倒なので。

ということで始めたのは"レンタカーの回送"。
仕事に入れる日を前日までに申告すれば回送する車両を手配してもらえる、とのこと。
空いた時間を有効活用するわたしにぴったりですがな! 

先月まで研修やらを済ませたわけですが、決まっていることが多くて覚えるのに一苦労でした。
30日にはソロで回送をしてみたわけですが意外と疲れるorz
家→松阪~名古屋(回送)・(移動)・豊橋~浜松(回送)→家、という仕事内容だったのですが
・交通費をもらえて(実質タダで)乗り鉄できる!
・乗ったことのない車を試乗感覚で乗れる!
あれ!?意外と美味しくね?なんて気軽に思っていたわたしが馬鹿でしたよっと。

・交通費→最初に自前で用意しなくてはいけないので初期投資がずいぶんいる
・乗ったことのない車→慣れてないのでいらない緊張感を強いられる(車幅感覚とか)
さらに
・常に事故のリスクが付きまとう
・拘束時間が長いわりに収入が少ない
・ガソリン満タンの回送時オーダーのときも、とりあえず自前の金で満タン

ぐぬぬ・・・(AA略初期投資金額がでかいのが1番痛いわ!こちとら金がないからバイトしてるってのにw
どんなバイトでもそうですが、やり始めて気がつくことってのは変わらない訳ですかそうですか。



とはいえ、中途半端には出来ないので2回目を土曜日に入れました。
来たオーダーは"名古屋→高山をガソリン満タンで回送"。
いやもう笑うしかないねw 願わくば復路に家方向のオーダーが入っていますように・・・。


11過ぎに車を引き取り、R41にて移動します(高速は基本的に利用不可なので)。が、この日ドラゴンズのパレードのせいで名古屋市内べた混み。
小牧まで抜けるのに1時間以上を要しました。(すっかりパレードあるなんて忘れてたわ)
美濃加茂から北上しますが激しくデジャブ。先月は2週目4週目もR41走ったんだったw
2,3時間も走ると飽きるので白川の道の駅でタバコ休憩します。(レンタカーの回送なので車内禁煙

次の日の8時までに回送できていればいいのでのんびりでかまわないのですが、早く帰りたいのでトイレの後に出発します。
(面倒だし、先回も書いたので高山までは省略)着は16時前。ナビよりも1時間短縮w
引渡しのあとに次の依頼を待っていたわけですが、家方向の仕事はなかったらしく"高速バスで帰ってこい"でした。
出来れば列車がいいんだけどねぇ。運賃の単純比較だとバスのほうが安いのね。

1時間に1本の運行で00分発らしいのですが、車の引き渡しあとに駅に着いたときには16時発は行ってしまった後。
次は17:30なので中途半端に空いてしまいました。お財布は寒いわ時間はないわでそのまま駅前でぶらぶら。

とりあえず駅舎だけ撮っとくかw すぐ日没だったのでどこにも行けないのは寂しい。
せっかく高山に来てるったのに( ´゜д゜)(゜д゜` )ネー


17:15過ぎにバス到着。そういえば高速バスって初めて乗るわ。
昼間は濃飛の運行ですが、名鉄とJRの共同運行便で17:30発はJRの便らしい。


予約のみの乗車ですが普通に席が空いていれば当日でも窓口で購入可能。
深夜バスでないので4列シート車の722型が来ましたが、一人乗車のときは(空いていれば)列発券のようで、隣に人が座ることはないみたい。
飛騨清見ICからも乗車した人がいましたが、その人たちも2席分でした。

ひるがのSAで休憩の後、名古屋着20時過ぎ。2時間半で行ける上に¥2900なら安いですね。そりゃ鉄道会社が危機感を覚えるわけで。
でも昼行便ならいざ知らず深夜便で4列シートが我慢できるかといわれるとビミョーなとこです。





さて代わって次の日。
風が強かったものの晴れたのでMiniをいぢりましょう。

車検から帰ってきて乗ってみると「あれ・・・なんか目線の位置が低い」
代車がVitzだったので、それの分を差し引いてもなんか違和感があったのでシートを覗くと

(ノ∀`)アチャーゴムが劣化して切れ掛かってる。

前に同じように自転車用のタイヤゴムでリペアしたのは'07年だったので(今過去記事を見たw)、4年もそのままなら劣化して切れかかりもしますわね。
ラチェットでボルトを緩めてシートを取り外します。

Miniはシートないと広いんだけどねw
ゴムは長いのがいいので27インチ用のを。28インチのもあったけど¥1280だったので¥698で買える1番長いのをチョイス。
 
前のははさみで切って外した上、再度ゴムを渡していきます。

端を結びつけて完成w とってもアバウト。
本来はシート状に張っている布の真ん中がゴム板になっていて伸び縮みすることで座り心地を良くしていますが、こっちも劣化で割れてしまっているので仕方ありません。クラシックMiniのシートなんて新品はありませんしw

それでも買ったときのポジションからは若干下がりますが問題なし。
タイヤもバッテリーも新品だからどっか行きたいなぁ。





























□今日のプリウス

高山行きの回送車両はプリウスでした。こんな仕事でないとプリウスなんて乗れないわなw
現代の車が高性能なのは理解できます。バッテリーで低速は走行できるし、ブレーキかけるとバッテリーに充電も。
(凄いけどこれって回生ブレーキだよね。電車だと20年以上前にやってるんだけどw)

でも運転が面白いか?と聞かれると「まったくもって面白くない」。
"機械を操縦している"感覚はなく、”まるでおもちゃ”。

運転者の負担を軽減するのはいいことだけど、「運転している"重み"を感じる」のを軽減してはまずいと思うわけです。
現行プリウスの特長かもしれません。シフトレバーがもう、ね・・・
(使いこなせていないだけかもしれないが)ブレーキもペダルだけってのは不安を感じました。

ニュートラルからバックポジションにもシフトレバーを押すだけで入ってしまうので何か工夫したほうがいいです。
(マニュアルの癖でシフトレバーに触っているのがわたしの運転スタイルなのですが、1回間違えてバックに入れてしまってあせりました。)
コンピューター制御の車が優秀なのは理解していますが、自分で仮に買うとしたら選択肢にはないですね。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最期の試運転 高山線編 (後編 | トップ | 残り半分 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プリウスのマフラー選び (M-RACINGFAN)
2011-12-07 02:03:46
初めまして、M-RACINGFANの管理人をしている中井と申します。この度 プリウスのマフラー選びのためのリンク集を制作しましたのでよろしければお越しください
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事