日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

スナックカーを見に行こう

2021-08-15 17:58:48 | Weblog

お久しぶりです。残暑お見舞い申し上げます。@なかのひとです。

お盆休みは長期休暇になるので年1回、K君と旅行に出かけるのが年中行事の1つになっていますが、今年は九州、‐山口、広島辺りを中心にえらいことになってしまいました。

うちの方でも強い雨だったので東海豪雨を思い出していましたが、広範囲に及ぶ水害になりそうです。皆様どうぞご安全に。

たまたまうちは被害がありませんが、命あっての物種。対岸の火事ではありません。

 

お盆も14日ぐらいに帰ってくるような日程でどこか考えていたのですが、直前に蔓延防止発令、水害、荒天とえらいことになるのが予測できたので家でヒッキーすることに決めました。おかげでやることがないのでネタを放出しようかと思います。

 

 

今回のネタはタイトルにもある通り、近鉄スナックカーを撮りに行くネタにします。

GWに臨時運用で入ったスナックも撮りに行ったのですが、

なかなかにひどくて(これは右端の架線柱が邪魔

(このサイズだと目立たないけど、F値を1段開けすぎたせいで四隅に光量落ちと、ピントが橋梁に来ていて車体に来ていない

などなど、行った割に収穫がしょぼいものになってしまいました。

 

オリンピックに伴う休日移動で3連休になったのでリベンジしようと思います。

今回のポイント、くだりは鮮魚団体の時にやった松阪近郊。のぼりは駅から近く、長い橋梁のある五十鈴川橋梁でやります。

先回4月は明星まで回送されましたが、直前のつぶやきで「回送は8連で鳥羽まで」という情報を入手したので、くだりとのぼりの空いた時間で鳥羽でじっくり見学したいと思います。

…それではいってみましょう!

 

 

 

今回の名古屋発、かなり早くて8時半。これをとらえようとするなら7時くらいの急行で移動しなくてはなりません。

ほぼ始発で近鉄名古屋に向かいます。中川で乗り換え、櫛田に10時着。大体予測通りです。

松阪側に15分くらい歩いた、県道がオーバークロスする先がポイントなのですが、そろそろ…と思っていたのに「…?あれ。どういうこと?」

11時前になっても通過しません。どうやら駅について歩いているときに名古屋発便は通過してしまった模様。いきなりやってしまいました。

仕方ない。上本町発のだけでも撮っておかなくては…。

夏、7月の真っ盛りなので下草が…。

下回りがほぼ見えませんが、風景としてまあアリといえばあり…ということにしときましょうorz

 

再び櫛田に戻り、鳥羽まで1時間普通に揺られます。

12時に着きましたがお昼でちょっとおなか空きましたねぇ…。改札の外でないと何も売ってなくて厳しいですねぇ。

計画では15時には五十鈴川を渡るので、最悪でも14時に鳥羽を出ていないと間に合わなくなります。(まあ、スナックカーも鳥羽に回送した後に再び賢島に戻らなきゃいけないので、戻る間に私も五十鈴川に行けばほぼ間に合うのですが。

 

13時を少し回った時間。賢島からスナックカーが回送されてきました。

入線は動画で録ったので静止画はありませんが、一般で間近で見れる機会もこれでほぼなくなるのでじっくり撮るとしましょう。

光沢のあるツートンに折戸。個人的に小さいころには見ていたはずなのに、写真を撮るようになってからは近鉄をほぼ撮ったことがありません。

8連で見るのはほぼ初めて。(ACEやビスタと併結が普通だったので

 

今回の看板はラミ加工の上、内側ですか…。GWのときみたく、副票だったら頭からガッツリでも面白いんですけどねぇ…。

 

逆サイド。昭和が色濃く残るデザイン。標準ながら近鉄の欲した機能がてんこ盛りなのにもかかわらず、破綻していないという、「いいお顔」ですねぇ。

のちのビスタがほぼ共通にしたということは、ある意味完成されたデザインだったのでしょう。やはり近鉄といえばこの顔を思い出します。

 

運用上あったはずなんですが、この4連同士って(個人的に)見たことないんですよね。本当に若干色味が違いますね。

 

シングルアームがもはや一般的になりましたが、このクロスですらない大きなパンタは見れなくなりつつありますね。これもまたかっこいいw

 

 

さて。今回は堤防の撮影、少し離れて撮るつもりなので、そこまで急ぎはしないものの、キャパがデカいとはいえ、いい所から埋まっていくので1本早い普通で移動します。

(小俣まで小1時間はかかるので

 

14時前に堤防に到着。途中の自販機で水分だけ買っておいて展開します。

すでに線路わき側には20人くらいが集結。わたしは8連を強調したいのでサイドが入るようなポイントでスタンバります。

若干曇ったりもしましたが、基本何もない所なので暑いですね…。とはいえ、川から風が常に吹いてくるので汗だらだらということはありません。

 

これだと明るすぎですねぇ…。空をできるだけ入れるつもり。7月なのでやはり夏を意識して青い空が欲しいところ。

 

F8まで絞り込み。被写界深度を上げたうえで光量落ちをなくします。最新シグマ、Aラインとて24‐105㎜の高倍率ズームなので光量落ちが出ます。

ようやく自分で納得のいくカットが上がりました。ここのところ、しょっぱいカットばかりだったのでホッとしました。

 

15時過ぎではありますが、これで撮るものもなくなったので撤収します。(節約して急行で帰るのでどうやっても名古屋まで3時間かかる

 

現状Miniが調子悪くて動かせないので普段のカットも撮れていませんが、たまには鉄路で撮りに行くのも悪くありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□きょうの五十鈴川橋梁

 

大体50人くらいはいたでしょうかね。画角から見えなくしているだけで、川べりや堤防にも同業者がたくさん詰めかけていました。

右奥に参宮線が通っていますが、やはりいい所ですねぇ。

そして2時間いただけで腕が真っ黒になりましたw(熱中症対策に首にタオルを巻いて体温上昇の予防はしていましたが

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古のカメラたち(京セラ編 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事