昨日夜家についた後
環状2号のブログを書いたところで
眠くて力尽きたのでつづきは今日書いた。
昨日は仕事が終わった後飲み会があった。
飲み会の場所は葉山だ。
「俺は自転車で行くよ。」と言うと
皆に「はぁ?」という顔をされてしまった。
職場からのみ会会場までは14km弱
ちゃんとmapfanルートマップで調べておいたんだよ
絶対みんなより早くついてやると
張り切って自転車で出発
mapfanルートマップで表示されたルートは
港南台から環状4号を通り朝比奈方面へ
朝比奈に着いたら鎌倉方面に右折
朝比奈峠のウネウネ登り坂をこえて
逗子方面へそのまま葉山へ進むルートだ
あの朝比奈のウネウネ道は
オートバイでは通った事があるが
夜になると結構暗いしちょっと不安だ
でも行って見るしかないと覚悟をきめた。
環状4号の道は相武トンネル手前が登りであった。
朝比奈の登りは覚悟していたが
ここの登りはノーマークであった
結構きつかった。
無事相武トンネルを越えると
いよいよ朝比奈峠入り口
登りはきつそうだし交通量も思ったより多い
でもここまで来た以上行くしかない。
朝比奈のウネウネ道を登る
結構きつい。たまらずインナーxローへ
ヘロヘロしながら坂道を登ったが、
以外にあっけなく峠に到着
ここで写真を撮ると
変なものが写りそうな気がしたのでやめておいた。
峠を越えたら後は下りだ。
後ろにトラックが私を
追い越すに追い越せず
排気ガスをプシュプシュ鳴らして
プレッシャーをかける
でもそんな事は構わず
自分の出来る限りの漕ぎで進むしかない。
連続カーブが終了し直線道路になったら
今までのストレスを発散するかのように
トラックは追い越していった。
この峠は鎌倉方面からの方が上りが長く辛そうだ
明石橋の交差点を逗子方面に進む
この道は住宅地の中を通るが
結構侮れないアップダウンが続く
そこも何とかやり過ごし
久木ハイランド入口を逗子駅方面へ
そして踏み切りを渡って
桜山トンネルまではまた緩やかな登り
その後国道134号線と合流し、
その先に目的の店がある。
しかし店を見過ごして
葉山御用邸の近くまで行ってから
引き返したためタイムロス
店に着いたときには
もうみんなそろっていた。
店の名前は稲穂
地魚料理屋だ
いきなり出てきたのがイカの刺身
今まで泳いでいたのをさばいたものだ
まだ足が動いている。
生きのいいイカは身が透明だ
歯ごたえがあってとてもうまかった。
ふぐの白焼き
程よく塩味が効いておいしかった。
ふぐのから揚げ
これも説明するまでもなくうまい
雑炊
アジにぎり
ひらめエンガワにぎり
カワハギ肝合え
これもうまかった。
煮ハマグリ
タレが効いてうまかった。
穴子
ふわっとしてうまかった
トロにぎり
最後のシメはこれで
関係ないけど水槽の魚
お腹いっぱいで店をでたあとは
家まで自転車だ
逗子駅の前を通り
京急逗子線沿いの道を進んで
国道16号へ
八幡橋の交差点を左折して
その後はいつもの通勤ルートで
帰宅した。
お腹いっぱい
坂道走って足もいっぱい一日だった。
走行距離(往復) 78.86km
走行時間(オート)3時間8分51秒
平均時速(オート)25.1km/h
最高速度 125.9km/h? えっ?
積算走行距離 8870km
人気blogランキングへ参加中です←よろしければクリックを
環状2号のブログを書いたところで
眠くて力尽きたのでつづきは今日書いた。
昨日は仕事が終わった後飲み会があった。
飲み会の場所は葉山だ。
「俺は自転車で行くよ。」と言うと
皆に「はぁ?」という顔をされてしまった。
職場からのみ会会場までは14km弱
ちゃんとmapfanルートマップで調べておいたんだよ
絶対みんなより早くついてやると
張り切って自転車で出発
mapfanルートマップで表示されたルートは
港南台から環状4号を通り朝比奈方面へ
朝比奈に着いたら鎌倉方面に右折
朝比奈峠のウネウネ登り坂をこえて
逗子方面へそのまま葉山へ進むルートだ
あの朝比奈のウネウネ道は
オートバイでは通った事があるが
夜になると結構暗いしちょっと不安だ
でも行って見るしかないと覚悟をきめた。
環状4号の道は相武トンネル手前が登りであった。
朝比奈の登りは覚悟していたが
ここの登りはノーマークであった
結構きつかった。
無事相武トンネルを越えると
いよいよ朝比奈峠入り口
登りはきつそうだし交通量も思ったより多い
でもここまで来た以上行くしかない。
朝比奈のウネウネ道を登る
結構きつい。たまらずインナーxローへ
ヘロヘロしながら坂道を登ったが、
以外にあっけなく峠に到着
ここで写真を撮ると
変なものが写りそうな気がしたのでやめておいた。
峠を越えたら後は下りだ。
後ろにトラックが私を
追い越すに追い越せず
排気ガスをプシュプシュ鳴らして
プレッシャーをかける
でもそんな事は構わず
自分の出来る限りの漕ぎで進むしかない。
連続カーブが終了し直線道路になったら
今までのストレスを発散するかのように
トラックは追い越していった。
この峠は鎌倉方面からの方が上りが長く辛そうだ
明石橋の交差点を逗子方面に進む
この道は住宅地の中を通るが
結構侮れないアップダウンが続く
そこも何とかやり過ごし
久木ハイランド入口を逗子駅方面へ
そして踏み切りを渡って
桜山トンネルまではまた緩やかな登り
その後国道134号線と合流し、
その先に目的の店がある。
しかし店を見過ごして
葉山御用邸の近くまで行ってから
引き返したためタイムロス
店に着いたときには
もうみんなそろっていた。
店の名前は稲穂
地魚料理屋だ
いきなり出てきたのがイカの刺身
今まで泳いでいたのをさばいたものだ
まだ足が動いている。
生きのいいイカは身が透明だ
歯ごたえがあってとてもうまかった。
ふぐの白焼き
程よく塩味が効いておいしかった。
ふぐのから揚げ
これも説明するまでもなくうまい
雑炊
アジにぎり
ひらめエンガワにぎり
カワハギ肝合え
これもうまかった。
煮ハマグリ
タレが効いてうまかった。
穴子
ふわっとしてうまかった
トロにぎり
最後のシメはこれで
関係ないけど水槽の魚
お腹いっぱいで店をでたあとは
家まで自転車だ
逗子駅の前を通り
京急逗子線沿いの道を進んで
国道16号へ
八幡橋の交差点を左折して
その後はいつもの通勤ルートで
帰宅した。
お腹いっぱい
坂道走って足もいっぱい一日だった。
走行距離(往復) 78.86km
走行時間(オート)3時間8分51秒
平均時速(オート)25.1km/h
最高速度 125.9km/h? えっ?
積算走行距離 8870km
人気blogランキングへ参加中です←よろしければクリックを