筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

今日はいただきもの、いっぱいです。(^-^)ウレシ

2014年02月25日 22時48分49秒 | 同窓会
まずは、ふー親分からです。こんな近くで写真をとれるなんて・・・・説明はバトンタッチです。よろしくお願いします。















春がさまよって~~きたのかな??

Junちゃんからです。ステキでしょ。手作りなんだって。なぁんでしょ。説明はバトンタッチです。よろしくお願いします。









コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「塩狩峠」から

2014年02月23日 18時19分07秒 | 同窓会
『このくり返しのきかない一生を、自分の生命を燃やして生きて行こう』
この呼びかけた主人公は、人々を助けて亡くなるのですが、後悔はなかったことでしょうね。

ソチも閉会式を迎えます。昨夜の真央ちゃんの「笑顔ってすばらしいんだよ。って伝えたい」この言葉にも、酔いました。

キャバチャンがシェアした作品です。フー親分がこれにとっても反応されていたので~~ペッタンです。



さあ、これに関しての感想がえられるのでしょうか??

はい、おなじみですが・・わたしの梅もペッタン!







これは広角でで先生と同じように撮影したつもりですが・・・あまり好きくないです。
何がいいのかわかんないから、まだまだなんですね。(^^ゞフー

さあ、今週は、夜更かししないでいきましょうか。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遅れたバレンタインです。

2014年02月15日 02時07分32秒 | 同窓会
今日は雪情報で大変でしたね。皆様大丈夫でしたか??
大阪・江坂も道に雪が~~カメラを持って出かけたいのですが・・パソコンの教室日、夜まで雪が残って~~と。やっぱり、帰りはもう、雪は消えていました。少し植木には残っていましたが・・・。(u_u。)
雪日とは縁がないわたしですぅ。雪で困っておられる方には「不埒者め!」ですね。ごめんなさい。

では本題です。とりあえず、ペッタン!



いろんなハートを見つけました。





娘が熱を出し、オマゴチャンと夕食後、いろいろなハートを並べてみました。
一番人気は~~笑っちゃいました。

お好きなものをどうぞ。

今、ソチを見ています。実は、先ほど起きました。22時前に寝ちゃいました。
見るんだ執念すご!(*≧m≦*)と感心しています。
日本がんばれ~~!!

今日は関東で「新年会」ですね。雪にもめげず、皆様の笑顔お待ちしています。新しいメンバーが??

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道からツトム君が報告してくださいました

2014年02月11日 22時17分43秒 | 同窓会






雪像マッピングでしょうか??説明はないので、コメントでお待ちしたいと思います。



「氷刻」とだけありました。横に「玉龍」とありますね。これも札幌で??
やっぱり直見しなきゃあ~かな。

スノーボードしていますね。あんなに高く、クルクル回って~~日本頑張れ~~!!

追伸::写真第2弾いただきました。



第1弾とは違うお方??



迷子になっちゃったんだぁ~~



1億円重さも同じ??

説明よろしくお願いしまぁす。おいしいもの何か見つけられましたか??
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を見っつけちゃった。と、宣伝で~~す。

2014年02月09日 12時14分30秒 | 同窓会
関東の方々の大雪情報、テレビより実感させていただけて、ありがとうございます。コメントばんざ~~い!!
雪かきとか大変なのに喜ぶわたしは・・やっぱい問題(lll゜Д゜)カナ

関西はいろいろのようですね。わたしの住む大阪の江坂は全く雪がなく・・カメラを持って出かけたのですが・・春見っつけちゃいました。
桜の芽吹きがこんなに~~。え?もう菜の花が~~。皆様にもおすそ分けです。





ここからは宣伝させてくださいね。ペッタン。



阪神百貨店でのご案内です。わたしは「カスパリー編み」で参加します。
カスパリー編みってね、糸を切らない連続モチーフ編みのことなのです。これだけではわからないでしょうけれど・・まあ、わかった気になってください。
わたしはまだまだそこの編み物ではひよこなので、この開催に関して動き回り部隊長です。
なんとか、いろいろ用意も進み、作品選びと、後は4日の設営にこぎつけました。4日の搬入は帰れるのかな??と、心配でしたが・・・阪神側も23:30閉めですので、ぎりぎりシンデレラタイムには間に合いそうですが・・できあがるのかなぁ。
5日からは、いつその場所にかは、まだ未定ですが、よければお越しください。
変わった作品がご覧いただけると思いますよ。わたしの作品は・・・・・まだないのが・・・(´Д`;≡;´Д`)アワアワアワ
男性陣には関係ないかな?

もう1件。これは葺合高校の友達の写真展に関してです。まずはペッタン。





高校を卒業して関学に入学されたのですが、や~~めたって、フランスに飛んで行かれ、今は日本語学校の校長先生及びいろいろフランスに関してのお仕事されておられる方の写真展です。
フランスがいろいろな角度でご覧いただけますよ。知らないフランスや、見覚えのあるフランスに出会えます。
わたしがフランスに行ったときに、朝市やおいしいものいっぱい教えていただきました。現地に知り合いがいる旅行って、また違いますね。

最後にもう一度、ペッタン。

いろいろな二次会とよぶのかな?が予定されておられるようですね。思い出またプラスされますね。締切近しですね。写真お待ちしています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする