57.2kg 14.5%
またしても体脂肪率は増える(笑)
いやまぁ“率”なんだよね。
しかし59kgの壁抜けてからどんどん減ってますな。
体調におかしな点はありません。
ジョギング後に汗引いてから水分摂ると、汗が吹き出ます。
体内の水分が少なくなると汗は出なくなるんですね。
一つのバロメーターです。 . . . 本文を読む
57.6kg 14.0%
体脂肪率と水分の関係をボク理論・我流で見ちゃいけない気もしますが、
体重減っても体脂肪率が増えるんだから体脂肪以外の何かが減ってるわけでして、
一番手っ取り早く減るのは“水分”だろうと推測するなら、日に日に増える体脂肪“率”から、
「もっと水分摂れよ!」
と自分に言いたい。
朝
・玄米 半合
・納豆
・卵
昼
・缶コーヒー190 2本
・お茶 1.5リット . . . 本文を読む
ちょっと無理やりですが(笑)
58.0kg 13.5%
ボーダー越えました。
明日から緩やかに戻しつつ、体調整えます。
今日パソコンでカロリーや栄養素の集計が出せるように、エクセル(Oooだけど)で足し算できるようにしました。
玄米と大豆は必須ですね。
あとは意外にも赤パプリカとか水菜(京菜)も良さげです。
そろそろ本当にバランス気を付けないと、倒れたり体おかしくしたら意味があり . . . 本文を読む
実は昨晩、甘納豆食べてバームクーヘンも食べました!
そして朝、ハッシュドビーフ一膳食べました!
根性なしでした!
でもいいんだよ、人間だもの(←開き直り
今日の体重
59.2kg 13.5%
朝
・ハッシュドビーフ一膳
昼
・ごぼうサラダ 小鉢
・烏龍茶1リットル
夜
・大豆 80粒
・ニンニク 1/3欠?
・味噌 スプーン1
・アイス
アイス大好きすぎて困ります。
甘い . . . 本文を読む
59.2kg 13.5%
ここら辺が分岐点です。
壁です。
ランニングがきついです。
ちょっと立ち眩みします(笑)
大豆は必須かもしれませんね。
大豆タンパクとカロリーはやっぱり良質です。
最近は大豆食べてません。
これがエネルギー不足に繋がっているのか、大豆有りと大豆無しで比べたいです。
この分岐点から一歩踏み込んでみたいと思います。
体を動かさないでいるなら楽なんですが . . . 本文を読む