秋田 子ども図書館 がんばれブログ

秋田イトーヨーカ堂子ども図書館が閉館することになりました。すばらしい司書さんと蔵書を子どもたちに届けたいです。

のんびりゆっくり児童会館

2009年10月29日 | 全国の子ども図書館閉館

今日の児童会館 ~子どもとししょさん~

パッチリ目のMIちゃんがししょさんに
「でてこいでてこい」
よんでもらっていました。
出会ったころは 座って絵本を凝視するばかりだったMIちゃん。
今日は果敢にもページめくりに挑みます。

田丸さんの声に合わせて、ぱっぱっとページをめくってくれました。
赤・青・黄色 いろんな 色のかたまりから、
きり絵のように動物が飛び出してくるその絵本。
MIちゃんはとてもたのしそう!

 ところが最後のページだけ ひっかかってうまくめくれません。
少し色白の 小さなモミジの様な手の甲を、きゅっと丸めて
大人の指の2節分に満たない ゆびをおりまげて
一生懸命 めくろうとしてくれます。

その姿があんまりかわいらしくて、 おかあさんも ししょさんも
鶴ママ親子も ふわりとした空気のなかで見守っておりました。
 そして、パタン!大成功。MIちゃんは満足気!

大人たちの拍手の中、彼女は 斜め45度の上方をすっと指さしました。
その先には、絵本棚。そして 車の本がありました。
 なんとMIちゃん、自らは一歩も動くことなく 
私たちに次読む本を教えて下さったのです!

そんな可愛いお顔で ねだられたら、誰だって逆らえません。
早速 ししょさんは 「ぶっぶーー。」
絵本を読んで下さいました。

************************

最近、図書館にちいさなお友達が増えました。
そして、ししょさんに本を読んでもらう子どもの数も
以前より数倍に膨れ上がっている気がします。
子どもたちと一緒に やさしいかおで絵本をのぞきこむ
おかあさんたちのお顔も印象的です。

きっと お母さん達は、
子どもと一緒に絵本に親しみたいんだけど
自分のこの方法でいいのかしら?と
不安に思うときがあるのでしょうね。

絵本をよんであげるときは、
どうしてもサービスする側に努めてしまう。
「絵本よんであげなきゃ。」では 
対等の立場じゃないから 純粋に楽しめない時もきっとある。

でも、ししょさんに読んでいただくことで
お母さんと子どもが
同じ立場で 絵本を楽しむ事が出来るのですね。
そんな風に感じた児童会館の1日でした。

 この日のししょさん、1時間くらいぶっとおしで
絵本を読み続けておりました。

子どもと絵本への ありあまるやさしさは
本当にすごいと思います。

ししょさん。今日もありがとうございました。
また、児童会館にあそびにいきますね。 
   
 
写真左は 児童会館のスタッフMIDORIおねえちゃん。
つる茶の手渡す絵本を へへぇ~と受け取とって下さいました。
黄色と赤のおおきなぬいぐるみは 図書館の主、ぷーさん。
5分前までつる茶に おんぶされておりました。
そして右端は 左二人をあたたかくみまもる ししょさん

ちなみに つる茶の渡した絵本の題名は
「ミッフィーのおばあちゃん」
つる茶・・・、あんたって子は・・・。