MICHAEL SCHENKER FEST!!!
2016年8月に開催決定~~~
ボーカル Gary Barden・Graham Bonnet・Robin McAuley
ベース Chris Glen
ドラム Ted McKenna
ギター/キーボード Steve Mann
という豪華メンバーです!
個人的には歴代ボーカルに Leif Sundinが入ってないのが残念・・・
リーフの本国スウェーデンのライブには参加していたみたいですが。
どうやら私は「HR/HMバンドがモダンミュージックにフラフラと歩み寄ってしまった」というようなアルバムに目がないみたいで
ジューダスの「Turbo」とか、BFMVの「Temper Temper」、スコーピオンズの「Eye To Eye」も。
それからこのMSGの「Written In The Sand」
誰かさんと違って(笑)、男っぽさや泥臭さが全く無いリーフ・スンディンのしなやかなボーカル
それがマイケルの軽やかで流れる様なギターワークとマッチしててとっても心地良いです。
リーフ・スンディンはスウェーデンのキーボーディストJohansson Brothersのアルバムに参加していたり、ソロアルバム出してたりするのでちょこちょこ聴いて楽しんでいます。
(Johansson BrothersもLeif Sundin名義のアルバムもApple Musicに有り)
まあリーフ・スンディンは来なさそうなので置いといて・・・
そう、今回は「ボーカルの心配をしなくてもいい」MSGのライブです!!
正直今になってマッコーリー時代の曲が聴けるとは思ってもみなかった
(完全後追いなので)
定期的に来日してくれるマイケル・シェンカー!
ここへ来てこんなサプライズがあるなんて嬉しいです
ひとまずチケット先行申し込みしました。
・・・当たってね
しかし8月の公演は体力が心配
サマソニの直後だし
今年のサマソニ、当然マイケル・シェンカーを優先しようと思って一時は諦めていたのですが。
やっぱりどうしても見たい!!!
BFMVが・・・
20日のサマソニ東京なら中2日空くから体力的にも両方見れる!?と思ったり。
そこまでしてライブ見る価値があるのか
と自問しつつも止められないのがBFMV・・・
ほんま、なんやろうねえ。
「何故か飽きない」
というのが、好きな理由かも知れません。
あと来日してくれたら行きたいのが、TRIVIUM!!!
(4月に見たとこですが)
最有力はノットフェスではないかと思うので様子見てます。
それから、ラウドパークも様子見・・・
スコーピオンズとウリ・ジョン・ロートはもちろんCANDLEMASSとかSONS OF TEXASとかちょこちょこ見たいバンドはあるものの日割りも分からんし、私の苦手なシンフォニックが多そうなので厳しいかなあ。
ぜひスコーピオンズ単独でお願いします。
それからそれから新譜が最高に良かったARCHITECTS!!!
ライブ見たい!来日してくれ~~~!
TRIVIUMとARCHITECTSが来ないなら、サマソニ強行も有りかな。
う~ん・・・夏~秋のライブ予定がなかなか立たないなあ
2016年8月に開催決定~~~

ボーカル Gary Barden・Graham Bonnet・Robin McAuley
ベース Chris Glen
ドラム Ted McKenna
ギター/キーボード Steve Mann
という豪華メンバーです!
個人的には歴代ボーカルに Leif Sundinが入ってないのが残念・・・
リーフの本国スウェーデンのライブには参加していたみたいですが。
どうやら私は「HR/HMバンドがモダンミュージックにフラフラと歩み寄ってしまった」というようなアルバムに目がないみたいで

ジューダスの「Turbo」とか、BFMVの「Temper Temper」、スコーピオンズの「Eye To Eye」も。
それからこのMSGの「Written In The Sand」
誰かさんと違って(笑)、男っぽさや泥臭さが全く無いリーフ・スンディンのしなやかなボーカル

それがマイケルの軽やかで流れる様なギターワークとマッチしててとっても心地良いです。
リーフ・スンディンはスウェーデンのキーボーディストJohansson Brothersのアルバムに参加していたり、ソロアルバム出してたりするのでちょこちょこ聴いて楽しんでいます。
(Johansson BrothersもLeif Sundin名義のアルバムもApple Musicに有り)
まあリーフ・スンディンは来なさそうなので置いといて・・・
そう、今回は「ボーカルの心配をしなくてもいい」MSGのライブです!!
正直今になってマッコーリー時代の曲が聴けるとは思ってもみなかった

(完全後追いなので)
定期的に来日してくれるマイケル・シェンカー!
ここへ来てこんなサプライズがあるなんて嬉しいです

ひとまずチケット先行申し込みしました。
・・・当たってね

しかし8月の公演は体力が心配

サマソニの直後だし

今年のサマソニ、当然マイケル・シェンカーを優先しようと思って一時は諦めていたのですが。
やっぱりどうしても見たい!!!
BFMVが・・・
20日のサマソニ東京なら中2日空くから体力的にも両方見れる!?と思ったり。
そこまでしてライブ見る価値があるのか

と自問しつつも止められないのがBFMV・・・
ほんま、なんやろうねえ。
「何故か飽きない」
というのが、好きな理由かも知れません。
あと来日してくれたら行きたいのが、TRIVIUM!!!
(4月に見たとこですが)
最有力はノットフェスではないかと思うので様子見てます。
それから、ラウドパークも様子見・・・
スコーピオンズとウリ・ジョン・ロートはもちろんCANDLEMASSとかSONS OF TEXASとかちょこちょこ見たいバンドはあるものの日割りも分からんし、私の苦手なシンフォニックが多そうなので厳しいかなあ。
ぜひスコーピオンズ単独でお願いします。
それからそれから新譜が最高に良かったARCHITECTS!!!
ライブ見たい!来日してくれ~~~!
TRIVIUMとARCHITECTSが来ないなら、サマソニ強行も有りかな。
う~ん・・・夏~秋のライブ予定がなかなか立たないなあ
