ポール・ディアノ来日待ってます!
3月に東海市で開催される、NWOBHMのシンポジウム&ライブ、
どうやらチケットぴあでは「予定枚数終了」となったみたい
です!
ですが、会場の「東海市芸術劇場」のサイト→こちら
ではチケットまだ大丈夫そうですよ。
座席指定して買えますし
チケットゲットしたい方はぜひ!
しかしいつのまにか開催まで一ヶ月切ってますね。
ポール・ディアノの・・・シンポジウム・・・
まだ想像できないわ
ライブはほぼメイデンナンバーみたいで予習は必要ないかも知れないですが、Apple Musicが「KILLERS」も「BATTLEZONE」も「DiANNO」も何でもござれ状態なので色々聴いてます♪
試行錯誤しながら色んな楽曲に挑戦しているのがよく伝わってきますね・・・
いや~もったいない
もうちょっと何とかポールにぴったりのバンドや楽曲が生まれていたら、何かが変わってたかも知れないよなあ・・・
まあその「ポールにぴったりのバンドや楽曲」が初期メイデンだったわけで、これはもう運命なんかもねえ・・・
ポール・ディアノみたいなボーカリストって他にいないかな?と思い、探してみると・・・
ドイツのヘヴィメタルバンドGRAVE DIGGER(1980年結成)が「Running Free」をカバーしてました↓
Grave Digger - Running Free (Iron Maiden Cover)
あーなるほど。声はちょっとポール・ディアノっぽい。
ではこのバンドのオリジナルは・・・↓
GRAVE DIGGER - Hell Funeral (Official Video) | Napalm Records
そっか。こっち方面か。
これは、重いなあ。私が求めてるものとは違うなあ・・・
で、色々聴いた後に改めて現在のポール・ディアノのバンド「ARCHITECTS OF CHAOZ」を聴いて納得。
やっぱりポール・ディアノは、重~いやつじゃなくて少し軽快なヘヴィメタルが好きなんやねえ。
ポール・ディアノの良さって、あのダミ声やのに何か軽いってとこだと思う。
その「軽さ」=「パンク」なのかは分かりませんが。
ソロプロジェクトではパンクというよりPOPな部分も多いし。
・・・まあとにかく私はポール・ディアノのボーカルが大大大好き!!!
理由はもう分からん
3月、楽しみに待ってますよ!!!
ARCHITECTS OF CHAOZミュージックビデオ↓
Architects of Chaoz - How many times (official lyric video)
3月に東海市で開催される、NWOBHMのシンポジウム&ライブ、
どうやらチケットぴあでは「予定枚数終了」となったみたい

ですが、会場の「東海市芸術劇場」のサイト→こちら
ではチケットまだ大丈夫そうですよ。
座席指定して買えますし

しかしいつのまにか開催まで一ヶ月切ってますね。
ポール・ディアノの・・・シンポジウム・・・
まだ想像できないわ

ライブはほぼメイデンナンバーみたいで予習は必要ないかも知れないですが、Apple Musicが「KILLERS」も「BATTLEZONE」も「DiANNO」も何でもござれ状態なので色々聴いてます♪
試行錯誤しながら色んな楽曲に挑戦しているのがよく伝わってきますね・・・
いや~もったいない

もうちょっと何とかポールにぴったりのバンドや楽曲が生まれていたら、何かが変わってたかも知れないよなあ・・・
まあその「ポールにぴったりのバンドや楽曲」が初期メイデンだったわけで、これはもう運命なんかもねえ・・・
ポール・ディアノみたいなボーカリストって他にいないかな?と思い、探してみると・・・
ドイツのヘヴィメタルバンドGRAVE DIGGER(1980年結成)が「Running Free」をカバーしてました↓
Grave Digger - Running Free (Iron Maiden Cover)
あーなるほど。声はちょっとポール・ディアノっぽい。
ではこのバンドのオリジナルは・・・↓
GRAVE DIGGER - Hell Funeral (Official Video) | Napalm Records
そっか。こっち方面か。
これは、重いなあ。私が求めてるものとは違うなあ・・・
で、色々聴いた後に改めて現在のポール・ディアノのバンド「ARCHITECTS OF CHAOZ」を聴いて納得。
やっぱりポール・ディアノは、重~いやつじゃなくて少し軽快なヘヴィメタルが好きなんやねえ。
ポール・ディアノの良さって、あのダミ声やのに何か軽いってとこだと思う。
その「軽さ」=「パンク」なのかは分かりませんが。
ソロプロジェクトではパンクというよりPOPな部分も多いし。
・・・まあとにかく私はポール・ディアノのボーカルが大大大好き!!!
理由はもう分からん

3月、楽しみに待ってますよ!!!
ARCHITECTS OF CHAOZミュージックビデオ↓
Architects of Chaoz - How many times (official lyric video)