goo blog サービス終了のお知らせ 

** NAKASUKA BASE **

身の回りの気になるモノを。。。

怒りのサバを求めて in しまなみ海道

2011-05-15 23:55:55 | 釣り
「しまなみ周辺でこのところ大サバが釣れております。そーですねかるく40cmはオーバーしますね」
あるスジからこんな情報が飛び込んだ。行かいでか!である。

早朝3時というか夜中に起床。1時間半かけてしまなみは大島水場の波止へやってきた。5時前なのに堤防に多数のクーラーボックスが置いてある。地元のおっさんたちが夜から場所取りをしているようだ。その分サバ狙いの釣り師が多く、釣れている証である。このあたりのサバはここ最近ブランドサバとなりつつある「怒」サバかもしれない。とれる場所は若干違うのだろうけどサバは回遊魚だ。怒サバが回ってくると信じてカゴ仕掛けを用意する。タナは事前情報からすると8ヒロ前後。

5時前に仕掛け投入。沖会い50mほどにイワシがライズし、いかにも釣れそうな雰囲気。しかも潮流が速く複雑な潮の流れ。それにくわえ釣り人の多さ。となりのおっさんの頭に仕掛けをぶつけそうになりながらのキャストが続く。

6時前。充ち潮7分。再びイワシがライズしだしたトタン、となりおっさんのウキが入った。そのとなりおっさん二人もかかった模様。上がってきたのは丸々太った40cmオーバーの大サバだ。時合が来たと期待したがオレのウキはいっこうに沈まず。

結局沈んだのは自分。満ち潮を経て下げ2分まで粘ったが餌切れのためあえなく納竿。怒りのサバとなって帰路に着いた。これはリベンジせずにはおれん。

最新の画像もっと見る