goo blog サービス終了のお知らせ 

花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

「コチドリ」の抱卵

2019-05-14 23:17:22 | 

「スズメ」より少し大きめ、とはいえ、同じような色合いの石に紛れ中々見つかりません

例によって、てまりさんに教えて頂き「コチドリ」発見     【5/13 撮影】

目の周囲の、太い黄色のアイリングが特徴です

右向き、左向き、前向き、後ろ向き・・・一通りポーズをとってくれて

 

立ち上がると、足元に卵が4個 

只今、抱卵中です 

どうやら温かくなりすぎると、立ち上がって影を作り冷やしているようです

 

大雨が降ると流されてしまいそうな所・・・

産卵してから、1週間以上経つそうなので、後、2週間くらいで孵化するかもしれません

無事、生まれますように・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバン

2019-03-13 21:55:33 | 

だんだん華やいできた「古尾花壇」と競うように、稲成川で菜の花が花盛り 

あらら! たくさん泳いでいるのは「オオバン」です 

ざっと勘定したところ30羽は居るようです

額と嘴が白く光って見えるので、素人の私にもすぐ見分けられる鳥です

目は真っ赤

歩いたり、水中の水草を食べたり、ブルブルっと頭を振ったり・・結構よく動きます

突然、何羽か川下に向かって動き出したらつられるように、全員が揃って川下に行ってしまいました

本流の会津川まで出るのかしら? と思っていたら、又、全員で川上に戻ってきて寛いでいます

縄張り内を、行ったり来たりしているのかも知れません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクガン

2019-02-22 10:50:16 | 

天神崎の「コクガン」

前回と同じ場所で発見                            【2/21 撮影】

逆光だもんね・・・お目々が・・・・

突然飛び上がり、私のすぐ右手に飛んできました   ラッキー 

又々、突然飛び上がり・・・今度は姿が見えなくなってしまいました

 

人懐っこい「コクガン」達・・・・いつ頃まで居てくれるのでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コクガン」ペア

2019-02-13 19:52:05 | 

天神崎に飛来してきている「コクガン」

「二羽にふえたわよ」との情報からかなり日が経ちました

今日、てまりさんにご案内戴いて、無事対面(?)

カップルか?親子なのか? とても仲良しです

お目々ぱっちり・・とは、中々いきません 

そうこうしているうちに、パッと飛び立ってしまいました

 

いつ頃まで留まってくれるか分からないけど・・・又、来ましょ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジなるか?

2019-01-21 21:58:02 | 

今日こそ!と「コクガン」の飛来地へ。。。。

そんなに食べたら、体が重くなるよ! と、心配するほど、海藻を食べる事、食べる事 

『そろそろ飛びそうよ』

てまりさんの言葉に、デジカメをムービーに切り替えてスタンバイ

あぁ! ズームにしすぎてたので、羽根が切れちゃってるじゃない 

ぱっと飛ばずに、パタパタ羽根を広げてポーズでもしてくれたら嬉しいのだけど・・・

又、次回、挑戦しましょ・・・・

 

遠くの方に、トンビが止まっていました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする