goo blog サービス終了のお知らせ 

【実録】会計事務所(公認会計士・税理士)の経理・税金・経営相談

大阪市北区の築山公認会計士事務所(築山哲税理士事務所)です。
身近な疑問の解説と役立つ情報の提供をさせていただきます。

日経平均は2万5千円まで上昇する!?

2015-04-26 11:15:14 | ニュース
日経平均は、どこまで上昇するのか 「15年ぶり2万円回復」後のバブルとは?(東洋経済オンライン) - goo ニュース

確かに、今回の上昇は本物だと思います。アベノミクスは株価上昇の引き金を引いただけです。2万円は通過点に過ぎません。

懸念材料があるとすれば、一部の新興企業が詐欺的な新規公開を行っているということです。2000年前後のネットバブル、06年ごろのホリエモンや村上ファンド、もう「この手の人たち」にお金を握らせてはいけません。悪質な新規公開に対しては早急な規制と排除が必要です。

「ダメよ~ダメダメ!」

2014-12-22 15:46:42 | ニュース
日本生命、契約水増し不正 中小向け退職金共済で(朝日新聞) - goo ニュース

ずい分以前、「従業員名義の預金口座を会社が勝手に開設して・・・」という話を聞いたことがあります。しかし、預金口座の開設手続が厳格になった昨今では不可能です。

どのような手口を使ったのでしょうか?

節税対策としては極めて悪質です。でも、掛け金は返金になるでしょうから、節税対策としては「ダメよ~ダメダメ!」です(笑)。

「今年の漢字」

2014-12-19 22:13:39 | ニュース
今年の漢字「税」に今ひとつピンとこないのはなぜ…? 漢字のもともとの意味を考えると見えてくるものとは?(All About) - goo ニュース

「税」ですか・・・

牛丼の「牛」か「丼」のほうがいいと思いますが。ブラック企業の「黒」もいいかもしれません。

秋以降、急激な円安だったので「安」はどうでしょうか。為替の「為」も文字としてはかっこいいですね。

都議会での「セクハラやじ」も強烈でした。でも、これは漢字にはできません(笑)。


「小」「保」「方」「晴」「子」


「ダメよ~ダメダメ!」

「駄」はどうでしょうか(大笑)。