goo blog サービス終了のお知らせ 

つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

練習日誌(つぼっち)

2007-03-26 22:47:42 | つぼっち

午後 60′JOG

    流し×5本、400M×1本 73″

 昨日のハーフで、腰が落ちたフォームになっていたため、

流しを入れてフォームをチェック。

スムーズに足が上がらず、マラソン後より足が重い(^_^;)

疲労蓄積でちょっと休養が必要かも・・・。

 本日の走行距離 14K


小郡ロードレース

2007-03-25 23:41:11 | ファミリー

1_31 ファミリー1.5K(10時25分スタート)

 幸太 8′08″

 沙代 10′30″くらい

2_28 3_12 つぼっちが幸太と走り、

うえ吉が沙代と走る。

幸太は後半、小学生をゴボウ抜き!

ハーフ(10時30分スタート)

 ラップ 

  5K 19′03″

  10K 37′56″(18′52″)

  20K 1゜16′46″(38′49″)

  ゴール 1゜20′15″(3′28″)

 さすがに先週のマラソンの疲れが、走っているうちにジワリ・ジワリ!

向い風では、腰高が保てず、腰が落ちていました(^_^;)

他のメンバーの結果は、まどかRCのHPにて記載。

4_9 子供たちは、まだまだ元気(^-^)v

終わった後も、運動公園内のアスレチックで、

2時間くらい走り回ってました。恐るべし!


卒園式

2007-03-24 18:41:31 | ファミリー

 幸太(長男)の卒園式に行ってきました。

2_27  人には、卒業というものが何度が訪れます。

卒業は、その人の節目になり、その1回目が

今回の卒園式です。思えばこの保育園で

たくさんの事を学んだ幸太でした。

 今では「ひらがな」「カタカナ」はもちろん、簡単な「英語の単語」

「数を数えたり」そして何より、「人との付き合い方」を学んだ

3年間でした。園長先生始め、先生方お世話になりました。

1_30  子供には、「子供の世界」があります。

親は口だししないで、子供の中で解決できる

ことは、自分達で解決してほしいと思います。

「小学校生活を、伸び伸びと楽しんでこい!」 


練習日誌(つぼっち)

2007-03-23 22:46:54 | つぼっち

午後 20′UP、流し×3

   2000M(400)+1000M、20′DOWN

   2000M → 6′38″(3′18″/3′20″)

   1000M → 3′12″

参加者 まつ、遼パパ、遼ママ(1400M)、杉やん

JOGのみ 侍、うっちー、遼

 マラソンの疲れは、ほとんど無くなった(^-^)

しいて言えば、ラストのキレは全くありません(^_^;)

 明日は幸太の保育園の卒園式です。

3年間通いましたが、最初は言葉が上手く話せず、

「こいつ何しゃべってるの」状態でしたが、それからの成長ぶりは、

目を見張るものがありました(^-^)v つづきは明日。

 本日の走行距離 11K


練習日誌(つぼっち)

2007-03-22 22:36:37 | つぼっち

午後 70′JOG  

 小郡ロードレースのハーフ出場組の、のっじ&杉やんとJOG。

のっじは明日と明後日走れないようで、調整で2000Mを1本。

なんと、5′57″で走ってました。期待大です(^o^)/

 3人のハーフの目標

のっじ 69~70分

杉やん 75分以内(福岡国際のキップ取り) 

つぼっち 遊び(^_^;)

 本日の走行距離 14K