goo blog サービス終了のお知らせ 

つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

合宿3日目

2007-08-14 10:20:09 | まどかRC

 まずは、早朝練習の15KM走

長者原の周回では、さすがに合宿のメッカだけあって、

学生や実業団選手が走り込んでいました。

そんな中、前方より「名前を呼んで、手を振ってくる人が?」

いつからファンクラブが・・・?

何とまどかRCから巣立っていった、しげちゃん(ナンチク)が

沖電気の選手と合宿してました。「北海道がんばって!」1_81

 みんなでおにぎりを作って、まどか恒例の

山登りに出発。今年の目的地は中岳(^-^)v

さすがに遼ファミリーは、まどかのペースには付いて

来れないと判断して、牧ノ戸峠より登り頂上で合流予定!

2_44 コースは、長者原~すがもり越え~久住分れ~

中岳~牧ノ戸の予定。

しかし、30分くらいした所であいにくの雨。

宮もっちは登山家らしからぬ、半袖・短パンの格好^_^;

3_23 4_13

5_5

見ての通り、

頂上の写真は

ありません

^_^;

あまりに軽装備だったため、みんな寒さに耐え切れず、

中岳を断念して久住分れより牧ノ戸に下山。

遼ファミリーも途中で下山してました。

6_5  早速、体を温めるため長者原温泉へ。

窓の外を見ても分かるように、下山して

から天気が回復(・_・)

中岳は来年の合宿で、再チャレンジします!

 ~合宿の感想~

 今回は初参加組が多く、まどか流の合宿を知っているのは

しらなみ・まりも・宮もっち・つぼっちでしたが、来年からは

走り以外でも事でも参加型の合宿しましょう(^-^)v

 3日間の走行距離 100K


合宿2日目

2007-08-14 00:34:36 | まどかRC

1_80  さて合宿メインの日の2日目。

まずは、九重スキー場近くのラグビー場まで、

走って行き(車で2速じゃないと上れない坂)、

そこで高校生に混じってJOG。早朝は50分くらい軽く走る。

 新たに杉ヤンと杉ヤン子と原タクが参加表明。

そして、肉を持ってくるように頼んでいたマリモも参加して午前練習(^-^)

久住クロカンを3Kを7周のメニュー。

7周走りきったのは、サムライ・みっちー・杉ヤン・うっちーの4人!

後のメンバーは1周抜かれて終了^_^;

 昼食は杉ヤンが持って来た、これまたカレーとバスタで飢えをしのぐ。

ここで、マリモと白波さんにパスタのゆで方を伝授しました(^-^)v

 そんなこんなで、午後練習の時間。

昨日と同じ18KMのコースをひた走る! 給水を遼ファミリーに頼み、

ひたすら走る。途中までみんな一緒に走ってましたが、サムライとみっちーの

ペースアップに付いて行けず、ズルズル後退^_^;

先着順 サムライとみっちー、杉ヤン、つぼっち、うっちー、後輩侍、マリモ、原タク。

MVPは原タクに間違いなしの力走!

 ここで、早めに午後練習を始めた、白波さんとなかじーが1日早く下界へ帰る。

そして日帰り参加の杉ヤン・杉ヤン子・原タクも下界へ。

2_43 去る人いれば、新たに参加の人もいて、

ここで宮もっちが現れる。

山男宮もっちの「ラマステ」秘話を聞きながら、

夕食は、マリモが買ってきた最高級?の肉で焼肉(^-^)v

3_22  2日目も無事に終わり、合宿の練習も

明日の早朝練習を残すのみ(^-^)v

レクレーションの山登りを楽しみに消灯。