g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

平成28年(2016年)3月25日(金曜日)

2016年03月25日 08時37分56秒 | 日記
天気 

今日も雪、
すぐ融けるんで、
雪かきはしなくていいんですが…

いつも使ってる雪かき、
去年3月頃買ったんですが、
もうボロボロ、
それでも1年持ってくれました。
もうちょっとだけ、
がんばってね

今日は、
お風呂の日。

そろそろ、
冷蔵庫のこともやらなくちゃね。
もちろん省エネのことを考えつつ、
やっぱ安いのを…

ヤマダにいってみましょうかね。

お金も、
おろしとかなくちゃ。

昨日は、
3人、
ひ孫が集まって、
両親も、
楽しかったようです。

ただ、
大分疲れたみたいです。

今日は、
お風呂で、
リフレッシュ。

でも、
お風呂に入るって、
けっこう、
疲れるんです。

てことで、
朝食の準備して、
また後から、
暇をみて書くことにします

暇じゃないんですが、
昼食を作りながら、
ちょっとだけ。

こんな天気じゃ、
ヤマダさんにお邪魔するのも、
風邪ひいたら大変ってことで、
中止かな…

読み上げソフトなんですが、
今、
Google Chrome の、
拡張機能の Chrome Speakと、
SoftTalk、
そして、
NVDAをインストールしてます。
FireFoxの拡張機能も、
追加したんだけど、
なんかうまく動かない…

hrome Speakでは、
画像は読み飛ばされます。
さすが英語は得意です。
読み上げもなめらかです。

SoftTalkでは、
画像は代替テキストを読み上げます。
ただし「・」は、読み飛ばされます。
日本語には強いですが、
ちょっと英語が苦手なようで、
ほとんど英語は、
1語ずつ読み上げます。

この2つは、
基本的には、
クリップボードの内容を読み上げの対象としているようです。

NVDAでは、
画像は、
画像であることを教えてくれるとともに、
代替テキストを読み上げます。
リンクや見出しのレベルも教えてくれます。
語学力は、
Chrome Speakに近いんですが、
読み方はちょっとたどたどしい。

NVDAは、
無料で使えるスクリーンリーダで、
サイトの音声読み上げの確認には、
NVDAを使っています。

実際に使ってみないと、
わからないものですね、
ただまだ、
使い込んでないんで、
どう使えばいいのか、
こっちも、
試行錯誤しながら、
使ってます。

ただ、
1ページ全部、
読み上げるのには、
かなりの時間が、
かかります。

きちんと構造化されてない、
ページだと、
ページの内容を、
把握するのも大変です。

ところで…

お湯が煮えて来た…
今、
昼食の準備の途中なんで…

やっと、
夕食も終り、
後片付けは、
家族がやってくれて、
もう20時。

その間に、
無料だって聞いたんで、
Microsoft Expression Web 4を、
インストールしちゃいました。
ただ、
最初は、
試用版をインストールしちゃったんで、
あと何日が出て、
調べたら、
Free版があるじゃない、
そっちをインストールしなおして、
これで、
あと何日を気にしなくて、
使えます。

そうですね、
さすが、
Mさん、
重そうで、
多機能だけど、
使えるかな、
試して見なきゃ分かりません。

多機能で、
きちんと動作するけど、
ちょっと画像の扱いが…
それに重い、
時々、
IMEがフリーズしちゃう
このパソコンじゃ、
荷が重いってことで、
またまた、
BlueGriffonに
戻って来ちゃいました
プレビューとコードを、
行ったり来たりすればいいんでしょ、
それに、
あんなに多機能じゃなくても、
ここのサイトなら、
BlueGriffon十分ですが…
もうちょっと











コメントを投稿