road of the 'yukomanbetsu'Shrine

目指すは雲の中

空へ

山容

忠別ダム近く

ここです

近づく旭岳

更に旭岳

飛石!

滝

案内看板

看板2

クロカンコース

ここです、ロープーウェイ駐車場の近く

山頂かぶる

帰り用、「神水」もはや神頼み

勇駒別神社、詣で達成!

下り用に着膨れる

爪痕

駐車公園、もう腹が減って仕方ない
にんにく購入

・・・

Tusxu
今日はクマスプレー(熊除けペッパー)無し! うれしい軽装備、その代わり
保安ものをライトやバックのシグナル、チェーンロックなどの装備周り有り
そうMTBなのに、ほぼロードオンリーだから
温泉街の気温は午後で12度くらい、駐車場は有料も無料もいっぱいです、
満車一歩前位な感じでしょうか
もしすいていたら姿見まで策動で上がれたらな~とは頭にあったのだけど
この晴れですから当たり前でしょうね
温泉街まで10キロを切ると、ロードの方3人、ランナー1人が下ってきました
さすがです、寒くないのかな?
今日はトリカブトが印象的でした
標高800mくらいから紅葉らしくなってきました、久しぶりに訪れましたが
すっかり秋ですね、陽が高い頃は虫とかまだ頑張っていましたね、それに繋いで
いく命や鼓動を止めた命とか見えました
秋も深まり、日中でも日陰はとても涼しく感じるようになっています
下りは光電子ダウンベスト、ウィンターニットキャップ、レイングローブなど
防寒対策、MTBでも最高速47キロ(ブレーキかけています)日陰ストレート
は凍るような体感温度です、冬の感じきました!
1OOキロ走、無事に終えました
とてものんびりと ^^v

目指すは雲の中

空へ

山容

忠別ダム近く

ここです

近づく旭岳

更に旭岳

飛石!

滝

案内看板

看板2

クロカンコース

ここです、ロープーウェイ駐車場の近く

山頂かぶる

帰り用、「神水」もはや神頼み

勇駒別神社、詣で達成!

下り用に着膨れる

爪痕

駐車公園、もう腹が減って仕方ない
にんにく購入

・・・

Tusxu
今日はクマスプレー(熊除けペッパー)無し! うれしい軽装備、その代わり
保安ものをライトやバックのシグナル、チェーンロックなどの装備周り有り
そうMTBなのに、ほぼロードオンリーだから
温泉街の気温は午後で12度くらい、駐車場は有料も無料もいっぱいです、
満車一歩前位な感じでしょうか
もしすいていたら姿見まで策動で上がれたらな~とは頭にあったのだけど
この晴れですから当たり前でしょうね
温泉街まで10キロを切ると、ロードの方3人、ランナー1人が下ってきました
さすがです、寒くないのかな?
今日はトリカブトが印象的でした
標高800mくらいから紅葉らしくなってきました、久しぶりに訪れましたが
すっかり秋ですね、陽が高い頃は虫とかまだ頑張っていましたね、それに繋いで
いく命や鼓動を止めた命とか見えました
秋も深まり、日中でも日陰はとても涼しく感じるようになっています
下りは光電子ダウンベスト、ウィンターニットキャップ、レイングローブなど
防寒対策、MTBでも最高速47キロ(ブレーキかけています)日陰ストレート
は凍るような体感温度です、冬の感じきました!
1OOキロ走、無事に終えました
とてものんびりと ^^v
レクレーションしたい
来週は休めるだろう
神社すぐでした
美瑛観光?