goo blog サービス終了のお知らせ 

Telemark Zombi

週末テレマーカー。趣味はテレマークスキーでのバックカントリー。
2012年からは休山宣言、家族の野遊び模索中。

20140427三段山

2014-04-27 21:57:57 | Backcountry tokati sankei
天候:薄曇り
気温:零度~プラス
記録:85
ソロ、4:00~8:00


















































家族、友人に感謝

山と人と自分自身に向き合う時間

Tsuxu


追記

ギンザンマシコ、ピーク下から
始めてで嬉しい出来事でした。

先週の3DYは稜線からショベルで滑りました。
そういうの懐かしいと思い出したし、貸切りだったし。
このショベルは鍬(くわ)にできるタイプなので、持ち手になって都合が良い。
滑ると、もう楽しい。

ところが私の大事な所が危機にさらされるのでした。これはマズイ!ぐわわ

反省

この後はテレマークスキーで深ザラメをただ、ただ下山したのみでした。



20140402旭岳天女ヶ原

2014-04-02 21:18:33 | 子連れで外遊び
今日は晴れ予報、この後は崩れる週末なので、休みに当たり嬉しいものです。

今シーズン初スキー、もちろんヒールフリー


久しぶりの山景色、天女です。



休憩中の空



ここらが、今日のピークです。
脇の斜面やマッシュで子どもメインに遊びました。
親の趣味に付き合わせている事と、雪遊びももう終盤、暖かい春先に雪遊びが出来るのは嬉しい事です。
クラストしていたところが、ちょうど良い大きな滑り台となり、楽しめたと思います。もう一回、もう一回の息子でした。



慎重に慎重に
重心が難しいですね。息子は気に入ったようです。シューシューいっていました。シューは滑るの意になります。


惚れなおします。



春を実感します。

二回続いた旭岳エリア、旭岳は隣町、近くて良いですね。
五月は望岳台辺り希望で、それまでは条件次第になりそうです。
天候が良い日に当たりますように!

子どもとアウトドア。息子は上る時に歩きたいと意思表示。
始まりの30分くらいは、下であっちこっちと。やはり他人様とは一緒できそうにないので、家族単位での行動が続きそうです。

とにかく皆が楽しめたようで、良い休日でした。

Tsuxu