Telemark Zombi

週末テレマーカー。趣味はテレマークスキーでのバックカントリー。
2012年からは休山宣言、家族の野遊び模索中。

20100530忠別岳

2010-05-31 20:52:12 | Backcountry
天候:晴れ
気温:5度~


大雪、比布から


高原温泉から


立派な爪


セッピのデブリ跡


tsuxu、乗った、これは高根が原に降ったパウだースノーが風に
運ばれ出来たもの、さすがに固い





忠別岳ピーク
20100530忠別岳SANY0117.3gp
動画:ピークロケーション


nobsan、忠別の崖から見下ろす





ヒコーキ雲


高根が原からの壁、セッピがまだ張り出しています
気持ち良さそうな斜面


nobsan 


nobsan
ここは気持ちが良かった

20100530忠別岳 編集2.3gp
動画:パーティー滑降シーン
20100530忠別岳 編集つぅ
動画:自分撮り滑降シーン


今日は度々お世話になる登山パーティに合流、自然観察などな
ど勉強もさせてもらいながらの山行
昼ごはんも豪華、いつもごちそうさまです

これまで二度ほど高原温泉から上がっていますが二回ともガス
の中、夏の緑も一度上った時があるのですがその時もガスの中、
地図とコンパス・GPSで場所は判るが景色が…
今日まで写真やテレビなどの画しか見た時が無かったのですよ

昨年は晴れなら高根が原へ!意気込んでいたので1年越しの晴
れ予報で期待、おまけに忠別岳まで
実際の天候も真っ晴れ! ちょっと肌寒いですが陽射しがある
ので天然クーラー、ショートカットで台地に上がってピークま
では夏道、景色に見とれてのんびりしてきました、先週はここ
も降雪していたようで白い雪が載っていました、やんべ付近で
は蛇のまくらも一部だけでているくらいで雪量が多い事が判る

一番は景色、見通しも良いし青空ってやっぱりいいですね、滑
る方は高根が原からの一本が最高!

もう夏山の時期ですね~ ^^v



ヒコーキ雲
















4ライン、楽しいおまけでした ^^v
























20100523当麻岳乗越

2010-05-23 22:53:50 | Backcountry
天候:晴れ、曇り
気温:10度以上


nobsan 今日もスノーボードを背負っていく


kaosan & saocyan こっちもスノーボードと歩き専門


tsuxu & jyuncyan 人を背負っての滑りを試す、この撮影待ちで
脚がパンプ、なかなか滑れるものですね、いっぱいいっぱいだったけれどね


tsuxu 大斜面、気持ちよかった~、春ザラメならではのターン

今日は大勢で当麻の乗越まで、雪が繋がっていれば当麻岳ピーク&沢筋ドロップ、
一週間遅かった~ 乗越で終了、大斜面を滑り降りる

愛山渓温泉で汗を流す

すごしやすく気持ちが良い1日になりました、ありがとう~ ^^v






20100516旭岳周辺姿見

2010-05-16 17:14:36 | Backcountry
天候:晴れ、うす曇り
気温:暖かい、10度~


温泉街から


策動休業中


天女が原から


盤の沢


十勝山系の方


いつ見ても、凄い爆裂跡だこと


久しぶりのらくだっぽい岩


右下が盤の沢への落ち込み

20100516旭岳周辺姿見.3gp
ロケーション動画 ※申し訳ないできとなっています、ご勘弁


帰り道、忠別ダムの手前辺り


昨日は忠別川でラフティング・釣り人を発見しているし、街中でも
走っている人、自転車の人(MTBも)、旭岳への車道でもスポー
ツ選手がノルディックウォーキング?トレーニングをしていました
温泉街ではコースでクロカン合宿、スポーツしている人へはいつも
尊敬します

四季はそれぞれに適度の尺なのかもしれない、現代の人のカレンダ
ーに合わないだけで、自然はいつも厳しいものなのでしょう

冬が苦手な方には長い冬が終わった~という所でしょう、冬が好き
な人でもまたそれぞれ季節ならではの楽しみもありますよね、それ
に一年中が冬だと好きとはいえ辛いだろうな

今日は久々に旭岳方面へ、プラン①当麻岳・プラン②旭岳
この策動が休止中の期間がいろいろと具合がいいのですが、私のコ
ンデションが×、全く不甲斐なく本命がプラン②で中身を変更、姿
見までとしました

無料駐車場から雪が繋がっていたのでここからスタート、木道も全
部埋まっています、湿地で一部雪が融けているところがあってヤチ
ブキの黄色が新鮮でした、スキーコースを進み、盤の沢からは中央
の尾根筋から上がりました、ハイ松に阻まれる事が無いのは初めて、
姿見駅には行かず沢筋から台地上へ

のんびり~してから旭平から天女が原へ滑り降りました
ここも深ザラメ、自分トリガーのゆきまくりに追いかけられながら
の斜面を楽しみました  ^^v

追記
ペッパースプレー携行、鈴は行方不明













20100515三段山

2010-05-15 18:19:11 | Backcountry tokati sankei
天候:快晴
気温:暑い、里は二十度くらい
記録:71

ようやく春らしい春、里は初夏といったほうがよいかな

青空満開! 春山全開! 

色が出てきた山並みも春らしくなってきましたね

見とれて運転には気をつけないといけません


プラン①が旭岳、②が三段山、という訳で71回目の三段山へ
70回目の記念かと思っていたのですが、前回カウント忘れて
いました、記録が残っているのが71回っていい加減なものな
のだけれどね

なかなかにぎわう白銀荘前からスタート、二段目まではいつも
通り、樹林の中は雪上に枝葉が散っている、よごれでブレーキ、
降雨でぼこぼこ、たて溝も… 春ですね

二段目からは例年のように這い松が出てきおり、東側の尾根上
(せっぴ)を進みました、もうそろ西側(沢筋)からの方が安心
でしょう、その後は稜線までは雪上、稜線はかついでピークへ、
土が出てきていました

白銀荘までは車で白金温泉から、東側の観察済み、大の字休憩の
後、フリコ沢へドロップ

実をいうとのんびり3時間以上かけてハイクしようと思っていた
のですが、一段目で先行の若者パーティーが先を譲ってくれたの
もので、頑張ってしまい、上りもうくたびれ…
フリコ大丈夫?
そこは景色も良いし、大の字で癒されGO!!

先週の寒気は標高が高いところは降雪、ここも白くなっていまし
た、それが深い~深ザラメになっていてK2ワークでも私の技術
ではひっかかるので、テレペンで慎重に滑り降りる事になってし
まいました、
ザクティで自画撮りしていたのもあって、余計に慎重に落ちていっ
たのだけど、録画になっていなかったので残念です

しかも向かいの斜面に1パーティーいたので恥ずかしい

そんなこんなで心残りもあるけれど、楽しい山でした  ^^v

画像追加

一段目


二段目


二段目のハイ松


四段目かな


同上

青空  ^^v











20100504十勝岳(グランド火口)

2010-05-05 23:13:19 | Backcountry tokati sankei
天候:曇り・晴れ、風速10m~
気温:0~

懐かしい仲間が来道、春はのんびりと十勝岳のグランド火口へ
久々な仲間とも合流


非難小屋下、ランチ後のランディング
nobsan & kaosan & Eastend san


Eastend_san


kaosan & zyuncyan


naocyan & saocyan


ysan

今日はスローな山行、いつもか!春雪の滑りもスロー
風付き、しかしそのおかげもあって11:00くらいからは
晴れ始め、360度の風景に見とれながらの下山でした

下山後は銀瑛荘で温泉、その後は水を汲みに行って、
田村ファームで25分待ちのスィーツを食べGWらしい
休日を過ごしました、今日も楽しかった ^^v










20100502暑寒別岳(撤退)

2010-05-02 21:55:18 | Backcountry
天候:おおむね晴れ・強風
気温:10度くらい(体感は3度くらい)

いつもの3人で暑寒別岳へ、今年こそピークへ行きたいのですが
ロケが心配だ


朝の陽射、駐車場は6時で満車、約1キロ戻ってからスタート、
スノーブリッジを渡る


いい天気、青い空・海(かすんできて雲と繋がって見えてきましたが)
強風・爆風
アイゼンも携行していましたが、強風・滑落の危険の為、1,000mちょいで
終了、ゆっくりランチをとった、昨日買ってきた「けむりや」のクラコーを食べた、
やっぱり美味しい!


kaosan 1,000ポコ


nobsan 1,000ポコ


右から1・2・3


春らしい青色


tsuxu 滝見台、気持ちいい、でも強風
もう少し先へ進みましたが、やはりここで撤退しています
春の暑寒別岳は2回目ですが、昨年は故障で撤退、また先の
楽しみにしておきましょう、しかし3時起きは眠いですね~

追伸:nobsanいつもドライバーありがとうございます  ^^v








20100501三段山

2010-05-01 20:30:12 | Backcountry tokati sankei
天候:雪(小さいあられ)、ガス
気温:マイナス2度~0度くらい
記録:70


一段目上の樹林で


幻想的な白の世界

時間に制限もあるので予察がてら、ほぼひと月ぶりの三段山
里は雨だが山は雪、2段目の上まで上がりましたが、昨晩も
やはり雪だったようです、今日は白銀荘からガスの中でした



今日はすいていました、山スキー二名1パーティーとスライド、
二段目上からもガスが濃い状態、やや風とあられで顔が痛い、
西側の樹林帯に入る、尾根筋は快適、沢筋は難しいとても重い雪、
50センチくらいめり込んだりするので注意がいる季節となった
とういう事ですね、冬とは景色も違いますね

ヒールホールドが折れました、秀岳荘へ1,596円、色違い

もうそろそろザラメな春山を楽しみたいですね  ^^v