
(ブラックダイヤモンド トランスファー7)
見ての通り、スコップ。(笑)
冬山、雪山での必携装備のビーコン、ゾンデ棒(プローブ)、スコップ。
その中でもスコップは頻繁に使います。ほぼ山行毎に。
ビーコン、ゾンデはほとんど活躍することはありません(活躍するときがないほうが良い)がスコップは装備の優等生。(笑)毎度ちゃんと活躍してくれます。
同じブラックダイヤモンドのスコップにはディプロイというシャフトが一体になっているタイプもありますが、あえて私はトランスファー7をチョイス。
以前、建設業の仕事をしていたこともありスコップには少々うるさいです。(笑)
シャフトは長く、ブレードは大きいほうが良いです。作業効率が全然違ってきます。
シャフトは短く、ブレードも小さいスノーショベル(スコップ)も見かけますが軽量コンパクトで良さそうに思われるかもしれませんが、いざ必要な場面でかなり効率が悪い。
ビーコン、ゾンデ同様、使用することなく普段ザックの中で眠っており食卓をこしらえたりする程度の使用であれば軽量コンパクトなほうでもなんら問題ありませんが、私の場合は頻繁に使いますし緊急時のことも考えて、多少嵩張りますが長く大きいほうを選びました。
状況に応じて大小使い分けられれば良いのですが、なかなかそこまで余裕はありません。(苦)
いずれにしても雪の中でスコップで遊ぶのもとても楽しいですよ。(笑)
今朝はニュースで大山、芸北地方は積雪100cm超!って何回も(喜)言ってましたね。(笑)
嬉しいことです。
楽しいことです。
喜ばしいことです。
いい年末になりましたね!
雪遊び、おもいっきり楽しみましょう!
本日仕事納め。