goo blog サービス終了のお知らせ 

NO LIMIT!!

スキー チャリンコ 山登り、いっぱい楽しんでその先がミタイ!

デベラ

2013-01-26 07:14:51 | 料理
  デベラ。


広島 尾道冬の風物詩デベラ。
先日、若鶏の手羽先のおやつ?(笑)をいただいた方に今度はこの干物をいただきました。
いつもありがとうございまっす!

デベラ?変な名前ですよね。調べてみるとデメヒラメがデベラに。(笑)
でも本当の名前はタマガンゾウビラメ。(爆)

まあ、そんな事より尾道周辺でこの時季にしか食べることが出来ないとの事。
しかもなかなかの高価なものだそうでっす!




まず、トンカチで背骨を中心に表裏よくたたきます。(私はすりこぎを使用)
その後軽~く炙っていただきます。



ウンマイッ!!
ヒラメかカレイかわかりませんが(左ヒラメの右カレイですが)いい味してます!
上手く表現できませんが、どの干物とも違う(当然ですが)独特の旨みが凝縮された味で美味。

もちろん、酒のアテに。(笑)
ヒレ酒みたいにして呑んでもウマイらしい。
もう何枚か残っているので明日はヒレ酒風にして呑むかな。

昨夜はいつもの安酒でも大満足な晩酌でした!!(笑)
でもたまには良い酒でいきたいものです。かあ~ちゃん、頼む!!(爆)


本日は出勤(泣)ですが雪の降り方が気になります!(笑)

今日は休憩たんびにライブカメラとニラメッコじゃ!!(爆)
頼みますよ~!! 冬将軍様!!

ドライ

2013-01-21 13:00:00 | 料理
  ドライカレー。

日曜日のランチに作ってみました。

いつもクックパッドのレシピを参考にさせてもらってます。

ちょくちょくいろいろと作っているのですが、写真を撮り忘れたりしてなかなかブログにアップできません。(泣)

冷蔵庫にの中のありあわせで考えて作るのは楽しいもんです。(笑)
じゃがいも、人参、玉ねぎ、合挽き肉がありましたので野菜はみじん切りにコンソメ、ケチャップ、ウスターソース、カレー粉で味付け。
パラパラになるまでよ~く炒めて最後に半熟手前の目玉焼きをのせて出来上がり。

卵の黄身がトロ~リ混ざってなかなかウンマイ!
大阪難波の自由軒のカレーを思い出しました。見た目全然違うけど。(笑)

外遊びも楽しいけど料理もメチャ楽しい!
どちらも創造力を刺激されワクワクしまっす!!(笑)


しかし、いつでもどこでもiPhoneで写真を撮っているので、特に料理なんかを撮るとイマイチ。(泣)
かといってデジイチなんかは・・・ほしいけど。
なんとかiPhoneでもきれいにおいしそうに撮れたらいいのに。

今後の課題ですね。


さ~あ!次の寒波はいつ来るのか?

早くこ~いっ!!(笑)

懲りずに

2012-09-27 21:53:35 | 料理
天津飯と麻婆茄子。

本日は年休をいただきました。
せっかく休んだのだから有意義に。(笑)

でも「晩御飯はお願いね~!」と妻から指令があったので、ヨッシャ!と快諾です。(爆)
前から作りたかった天津飯と前回イマイチだった麻婆茄子をリベンジ。(笑)
麻婆茄子はお店に出せるくらいの完成度。言い過ぎと思うけどホント旨かった。
天津飯は餡の酢が多かったのかイマイチ。
でも、わかったヨ~ッ!!(笑)
多分次はウンマイ天津飯を作れると思うよ!
近いうちにまた作ろう!いや、作りたいっ!(笑)
ま~ホントに中華鍋はオモロイね~。楽しいね~!(爆)

そんなこんなであっという間の休日でした。
料理は私のストレス解消にもなりまっす!
ガッツリ食べた分、次はガッツリ消化しなくては。(笑)
明後日は朝練の予定!ホント久しぶり!ドキドキ楽しみやなぁ~!



ヒーハーッ!

2012-09-17 14:24:23 | 料理
陳さんの麻婆豆腐!

真似してみました。
中華鍋をゲットしてから嬉しくて嬉しくて今日も作っちゃいました。(笑)

心配した台風も私の周りでは大きな被害もなく、一安心でっす!まだ吹き返しで風が少し強いですが。

昨日に続きまたまた昼メシレポです。(笑)
私は豆腐が大好きで中華といえば麻婆豆腐というぐらでレシピをいろいろ調べていざチャレンジ!です!
写真はイマイチですが味は妻もビックリ120点!
本格四川麻婆豆腐でかなり辛かったのですが、辛いのが全くダメな妻もヒーハー(笑)言いながらスゴく美味しいと結構食べてくれました。
子供たちはさすがに辛かったようでしたが一番下の子は「辛いっ!」と言いながら少し食べてました。
子供たちにはかわいそうなのでネギ塩チャーハンを作ってやりました。
卵とネギだけのチャーハン、シンプルやけど美味しい美味しい!と子供たちは言ってました。
やっぱり中華鍋はイイッ!!
焼きもちゃんとしたので全く焦げ付かず食材への火のまわりがいいような気がします。
鍋とオタマの扱いが慣れていないのでこらから中華以外にも使って上手になりたいですね。

結局、この三連休は食べてばかりになりましたが(笑)またすぐ三連休が来ます!
今回予定していた事は台風でできなかったけどそれは次回という事で。


セットでゲット!

2012-09-16 14:29:59 | 料理
山田工業所製。

とうとうゲットしました!
中華鍋といえば山田工業所。プロも使ってる打ち出しの中華鍋、とは言ってもそんなに値段は高くないです。

早速、焼き入れです。家のコンロでは安全装置が働いて時間がかかるのでコールマンのストーブを外に持ち出してやりました。小一時間かかったかな。
そのあとクズ野菜を多めの油で炒めてやっと使えるようになります。
せっかちなので昼メシ用に麻婆茄子をすぐに調理開始!(笑)
この為に昨日食材を準備しておりました。初めての中華鍋とオタマでの調理、なかなか慣れずぎこちないですが慣れれば問題無いでしょう。
出来上がりの写真がイマイチ(泣)だったのでナシです。
でも味の方はバッチリ!ウンマイ!
今日は敬老の日で妻、子供たちは自治会の催しに参加中。
なので私一人、ビール片手にやっつけちゃいました!(爆)
明日までは台風の影響で遊びに出られないと思うのでもう二、三品作っちゃろうと企んでます!(笑)
グダグダの三連休になりそうな気配ですが、まぁそれも良しとしましょう!!(爆)