旅館月見荘 若旦那の絵日記

鹿児島県指宿温泉「旅館月見荘」の若旦那のブログです。

釜蓋神社って、

2012年01月31日 12時15分15秒 | 日々
先日、


釜蓋神社に行って来ました。




釜蓋神社が正式名称だと思ってましたが、


本当は、射楯兵主神社っていうんですね。



危うく通り過ぎそうになりました!




案内板を見ながら進んでいくと、


釜蓋神社が見えてきました。



いい感じのロケーションに




建っています。




そして、




いい感じの雰囲気。




ただ、


雨が激しくなってきたので、


釜を頭にのっけての参拝は、


次回にとっておきます。




とりあえず、


下見をしたってことで。

LAPI

2012年01月30日 10時28分01秒 | お薦めの店
先日、


鹿児島市内での会議を終え、


指宿に帰る途中、


中名の国道226号線沿いににオープンした


cake shop「LAPI」に寄ってみました。







この建物が目印です。


というか、この建物が「LAPI」です。






ケーキは、




美味しいですし、安いです。


小さくカットしているケーキで、


100円というのもありました。


色々組み合わせて、ちょっとした手土産にいい感じかも。


もちろん、


普通の大きさのケーキもありましたよ。




そして、


店内にカフェっぽく食べれるスペースもありました。





鹿児島と指宿の中間地点あたりに、


ちょっと一息できるいいお店ができて、よかったです。

春を食す その2

2012年01月29日 10時17分30秒 | 日々
季節はずれというか、


季節先取りな物を


知り合いからいただきました。





筍です。





米のとぎ汁で




茹でて、




下準備終了。




季節はずれの?


季節先取りの?


筍、


めっちゃやわらかくて美味しかったです。






普通、


今の季節に


採れるのかなぁ~?





筍は、春っていう認識なんですが・・・

春を食す その1

2012年01月28日 11時07分06秒 | 季節
もうすぐ春ですね~


ちょっと気取ってみませんか~




間違えました。


もうすぐ春ですね、


春になると食べたくなる物、


というか、


春しか食べれない物がありますよね。


その内の1つは、


桜餅。





私のオススメは、


指宿の原田屋さんの桜餅。




それがスーパーに売っていたので、




買っちゃいました。




画像では薄く見えますが、


実物は、ちゃんときれいな桜(ピンク)色をしています。




う~ん、美味しかったです。



なんか春を食している感じです。


いや、


感じじゃなくて、食してるんですよね。




ただ、


まだまだ春ではないですが・・・

今年初の桜島大根

2012年01月26日 09時26分20秒 | 日々
今年初の桜島大根でした。


食べたわけでは、ありません。


初めて見たのです。




場所は、


当館の真向かいにある


砂むし会館「砂楽」入口前です。





入口前に、


お客様を出迎えるような感じで、




鉢に植えられていました。



真っ白で、


綺麗な島デコン(桜島大根)です。



重さは、


少し軽めの8.85kgらしいです。


少し軽め?


そうです。平均は15~20kgが多いそうです。





もちろん、食べれます。


お土産に桜島大根はいかがですか?って訳にはいかないので、


桜島などでは、桜島大根の漬物なども売ってますよ。






そう言えば、


昨年は、


1月29日が初でした。



タツノオトシゴ

2012年01月25日 09時48分52秒 | 日々
このブログで、


昨日、「タツノオトシゴハウス」を紹介しましたが、


そこで撮ったタツノオトシゴの画像集です。





まず、


普通の




タツノオトシゴ。



そして、


さすが、「タツノオトシゴ」って言われるだけあって、


タツって感じの




タツノオトシゴ。


タツって感じは、


「立つ」って意味でなく、「竜」の意味です。





で、


普通とは違いタツノオトシゴ特有の、


オスが妊娠?中の




「タツノオトシゴ」。




最後に、




全体像。



すごいです。


言葉の表現が合っているかどうかわかりませんが、


「うじゃうじゃ」います。







画像集って言いながら、


画像が4枚しかありませんでした。





言い訳は、




タツノオトシゴがずーっと泳いでいるので、


ピンボケだらけでした。

タツノオトシゴハウス

2012年01月24日 10時31分58秒 | 日々
先日、


いせえび荘で会議があり、


そのついでに、


今年の干支でもあり、今、話題になっている


タツノオトシゴの観光養殖場


「タツノオトシゴハウス」に行って来ました。




いせえび荘を出て向かっていると、




「タツノオトシゴハウス」の案内板が!


あと、2分で着くらしいです。


少し歩くと、




「タツノオトシゴハウスまで、あと100歩」の案内が。


だいたい100歩くらい歩いたら、


タツノオトシゴハウスに到着。




タツノオトシゴハウス内は、


タツノオトシゴの




グッズや




ディスプレイがいっぱい。




もちろん、


タツノオトシゴもいっぱいいます。


タツノオトシゴの画像は、


次回いっぱい載せたいと思います。



そして、


タツノオトシゴの色んな話も




してくれました。



面白い話や、


初耳の話などあり楽しかったです。




タツノオトシゴハウスを出て、


会議場のいせえび荘に帰る途中、


少し寄り道して、




「番所の鐘」で記念撮影。



モデルは、ビジネスホテル天文館知比呂さんです。






次回は、


「タツノオトシゴ」画像集の予定です。

冬の風物詩

2012年01月23日 10時23分13秒 | 季節
昨日投稿した「枕崎の茶畑からの開聞岳」の続編です。



枕崎の茶畑を過ぎると、


南九州市の茶畑になります。




茶畑を通っていると、


所々で、


南九州市の冬の風物詩




「寒干大根やぐら」を見ることができます。





大根をやぐらに干して、


その後、


山川漬けにしたりします。






風景写真や風景画で、


よく紹介されています。





このやぐらが所々あったり、


または、




かなり長く連なっている所も。



撮影していて、


もう少し雲が少なく晴れていたら綺麗だったのにと思わせる




画像も撮れました。



もちろん、全て携帯で撮ってます。






やはり、


カメラは持ち歩くべきですね。






昨日、今日のブログで、


この農面道路を通ってみたいと思った方も、


1人は・・・いたかなぁ~?



枕崎の茶畑からの開聞岳

2012年01月22日 11時35分26秒 | 季節
枕崎から指宿に帰る時、


普通は、国道を通って帰るのですが、


農面道路?を通っても、面白いです。




私は、そっちの方が好きです。




枕崎の隣町の南九州市は、


知覧茶や頴娃茶が有名ですが、


枕崎には、枕崎茶があります。




農面道路?を通っていると、


枕崎の茶畑を見ることができるんです。




枕崎から県道34号線で知覧方面へ。


瀬戸公園からは、頴娃・指宿方面へ。


そこで撮った画像が、




これです。


晴れていたら、開聞岳がきれいに見れます。




そして、


もう少し進むと、枕崎の茶畑に。


ここでの撮影が、




枕崎の茶畑と開聞岳。



私、


ここの道は、


風景が好きですし、


写真撮りにもいい場所だと思います。



私みたいに携帯で撮るんでなく、


ちゃんとしたカメラならですけど。




この道をもう少し進むと、


南九州市に入ります。


そこの風景もいいんです。



ただ、次回載せますね。