旅館月見荘 若旦那の絵日記

鹿児島県指宿温泉「旅館月見荘」の若旦那のブログです。

枚聞神社へ

2015年03月31日 01時08分21秒 | 日々
初詣に行けなかったので、


枚聞神社へ参拝に行ってきました。



駐車場へ車をとめてから境内に行くときの








鳥居と、鳥居の中に見える勅使殿と、鳥居の上に見える開聞岳、


この見え方、好きです。


そして、




勅使殿と長庁。


それに、


今回は見ませんでしたが、




竜宮伝説の玉手箱も枚聞神社宝物殿にあります。




機会がございましたら、


枚聞神社へおじゃったもんせ。


そして、


竜宮伝説の玉手箱もご覧ください。





もちろん、


この玉手箱を見ても歳はとらないので、


安心してご覧ください。







花籠をお客様にいただきました。

2015年03月27日 01時37分06秒 | 日々
先日、


お客様に豪華な花籠を






いただきました。



もちろん、私の誕生日ではありません。


お客様から、


「宿泊日が結婚記念日で、妻が花が好きだから、花籠を準備しておいて」と頼まれていまして、


お部屋に飾ってあったのです。


そしてチェックアウト時、


持って帰るのは大変だから、


旅館に飾ってとのお言葉をいただきました。




ありがとうございました。



そして、


何年たっても、


記念日を大切にし、奥様への気持ちを持ち続ける大事さを見習いたいと思います。


養蚕農家カフェ桑の実に行ってきました

2015年03月22日 17時30分36秒 | お薦めの店
先日、


養蚕農家カフェ桑の実




ちび旦那と行ってきました。


養蚕農家カフェ桑の実は、


いぶすき紬さんが、


養蚕のことを多くの方に知ってほしく、


全国ではここでしか食べれないシルク・桑の実・桑の葉を使った郷土食豊かなランチとスイーツを楽しめるようにと


「いぶすき紬」さんと同じ敷地に併設しているカフェです。


ただ、営業時間外に伺ったので、


わがままを言って、見学だけをさせてもらいました。





カフェからの桑畑が一望でき、






隣のお部屋です。




外には鳥の餌置?




一言でいうと、


空気がきれいで気持ちがいい里山って感じです。



空気が綺麗だからか、


ちび旦那が「かえりたくない」と言って、


かなりの時間、外で走り回っていました。



今度は、食べに行きたいなと。

ATR(温ったまる)指宿温泉

2015年03月19日 22時01分47秒 | 日々
「あったかいんだからぁ」では、ありません。


先日、


JR最南端の駅「西大山駅」




に行った時、


近くに建っている案内板?看板?の内容が記憶に残りました。


今まで何度もみていたのですが・・・。


それは、





A「篤姫」・T「太平次」・R「利右衛門」


ATR(温ったまる)指宿温泉


として、全国にその名前と足跡を発信しても不思議ではないと思われている三人の銅像・記念碑を紹介しています。



「あったかいんだからぁ」に似ていたので、記憶に残りました。



もちろんこの看板、


「あったかいんだからぁ」が流行るずーっと前からありました。



流行にからめたわかではありません。



春の訪れ つくし

2015年03月18日 22時39分34秒 | 季節
ちび旦那と知り合いの畑に収穫に行ったとき、


春の訪れを感じました。



それは、




つくしです。



ぽつん、ぽつんと生えているつくしを発見し「ここにも生えてる。あっ、ここにも」と言いながら喜んでいると、


その先に、





ずらーっと生えていました。


画像はほんの一部です。



さっきまでの感動が・・・



でも、


ぽつんぽつんも、ずらーっも、


どちらにしても、春の訪れにはかわりありません。

初雛飾り

2015年03月13日 01時37分47秒 | 季節
投稿が少し遅くなりましたが、


当館に初めて雛飾りが登場しました。


今まで、なんで飾らなかったの?


女の子がいなかったから、雛飾りがなっかのです。



鯉のぼりは、ここ数年、毎年登場していました。


男の子が生まれたので。


なぜ、今年、雛飾りが登場したのか!


それは、


祖母宅に、私の姉の雛飾りが眠っていたのを思い出したので。



姉に許可を取り、




お披露目されました。



オルゴールもしっかりなります。


いい感じ!



これからは、


毎年飾ろうかなと思ってます。

砂州開きでの古典フラ「カヒコ」

2015年03月11日 01時21分15秒 | 日々
前回、


知林ヶ島の砂州開き」というタイトルで、


一年間安全に渡島できるようにという願いを込た神事を、


指宿の男フラチームによる「カヒコ」と呼ばれる古典フラで行った事を


画像付きで紹介しました。


実は、


その一部(本当に少しだけ)を動画で撮影していましたので、


ご覧ください。


動画はこちら


知林ヶ島の砂州開き

2015年03月09日 02時08分56秒 | 日々
3月8日(日)の13時から、


知林ヶ島の




砂州開きが行われました。


まず、観光協会長と指宿市長の挨拶があり





その後、


一年間安全に渡島できるようにという願いを込た神事は、


指宿の男フラチームによる




「カヒコ」と呼ばれる古典フラ。


「カヒコ」は、ハワイ語の掛け声に合わせて演じられるフラの原型で、


神にささげる神聖な踊りとされています。


海をバックに砂浜での「カヒコ」かっこよかったです。




「カヒコ」が終わり、


実行委員長が本日のガイドさんの紹介と渡り初めの出発宣言を行い、


女性フラチームの




華やかな踊りに見送られながらの出発となりました。



友達と渡ったり、


家族で渡ったり、


彼氏・彼女と渡ったり、




ガイドの話を聞きながら渡ったりと、


それぞれ渡り初めを楽しんでいただけたと思います。




砂州が出現する10月まで、


台風などで砂が流されることなく、砂州が出現し続けて、


多くの方に渡島を楽しんもらいたいと思います。




砂州の出現情報は、こちら


知林ヶ島の砂州のライブカメラは、こちら