
3校、合同の初稽古がありました。
2月の試合に向けて、気合い入れて練習しないといけないのに、いまだにお正月・冬休みボケが抜け切れていない様子…
本人次第なので、親がいくら外野でガミガミ言っても仕方ないのは分かっていますが…
(でも、親って分かってても、言いたくなるんですよね~

「もうちょい、気合い入れられんの?

とか
「声、出てないよ

ママの私語の方が大きいやん

(しゃべってんのかい


とか…
チクチク言ってしまいます

本人が好きで始めた剣道ですので、何を言われても
「止める


とは言わない兄ちゃんですが…
さすがに
「今はね、足の運びを注意されたのを治してる最中だから、他の事は出来ん

と言ってきました。
「おお…
君には君の計画があったのだね…

ってか、
先にそう言えばいいやんか

と言いたかったのですが、飲み込んだわたくし、偉い


成長したな~

↑そっちか

って耳の痛い声が聞こえるのは気のせいでしょうか
