遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

川島の白鳥(スロー1)

2014-01-21 01:57:19 | 白鳥

また、やってしまった・・・(^^;)

シャッタースピード20/1から~の世界

噛みつき・・・

餌を奪い合って、よく噛みつきます

夕陽を浴びて、激しいバトル

スピード感がありますね

夕陽を浴びた羽根が綺麗です。

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワウ | トップ | スローシャッター2 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スロー (yamasa)
2014-01-21 05:18:37
スローな世界がいいですね。 (笑)
噛みつき合うんですね。。。
動きが良くわかります。
三脚使用でしょうが、あまりブレずによく撮れていますね。
yamasaさん (tsukey)
2014-01-21 10:39:40
また、遊んでしまいました(笑)
このような画像も、綺麗ですよね。
流動感があり、迫力もあります。
三脚は、いつも使ってません・・・
動きについていけないですからね~
400ミリのレンズで手持ちは、チョット
辛いです。
スロー撮ると、使える写真は少ないです(汗)
Unknown (こたろう母)
2014-01-21 10:46:54
スローな世界。
羽根や水しぶきの残像が残ってて、いいですね。
夕陽を浴びて、ほんとは寒いんだろうけど、
暖かく感じます♪
こたろう母さん (tsukey)
2014-01-21 10:57:12
スローで、躍動感を楽しめて素敵でしょ(^^)
水しぶきも、迫力が出ます。
日曜は風が強く、とても寒く限界でした。
夕陽は、綺麗でしたよ~
素晴らしいです (けんちゃん)
2014-01-21 16:35:58
tsukeyさんこんにちは
連日の川島白鳥状況を知る事が出来るので
ブログを楽しみにしてます
一度行こうと思ってますがいざとなると腰が重く
出掛けられません

スローシャッターで見事な捉えに脱帽しました
迫力感ありますね
スロー (isyota)
2014-01-21 17:17:32
シャッターでの流し撮りが決まってますね。
中でもラストが良いなぁ。
けんちゃん さん (tsukey)
2014-01-22 01:38:12
白鳥の可愛らしさより、
寒さが勝ってますか・・・??
スローシャッターも楽しいですね。
isyotaさん (tsukey)
2014-01-22 01:41:02
スローシャッターは使える写真が
少ないです。
ラスト、有難うございます(^^)
Unknown (KEI)
2014-02-03 23:28:30
日曜日(2日)は日の出前から川島町じゃなくて
川本町の白鳥を見に行ってました。
天気予報は曇りや雨だったから日の出で赤くそまる白鳥は見れなかったけれど仕事があるから平日には
中々みんなが揃って行けないので行ってきました。
でも日差しのない日は暗くて撮るのが大変で。。

スローシャッターで撮ると楽しいから
挑戦してみればと言われて挑戦したけれど
やはり暗いのにスローで撮るのは難しいですね。
目にピントを合わせて撮るけれど
中々うまくいきません。

今度は川島町へ行ってまた練習したいです。
KEIさん (tsukey)
2014-02-04 02:37:31
川本に行かれたのですね。
川本は今何羽位いるのでしょう?
暗いと撮影が難しいですよね。
ましてスローにすると撮れませんよ(^^;)
でも、楽しいですよ・・・・使える写真は
少ないですが。
川島で練習してください。

コメントを投稿

白鳥」カテゴリの最新記事