goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

薬王寺(ツツジ)

2025-05-04 17:36:58 | 寺・神社・仏閣

夕方から激しく雨が降りましたね・・・昼前は買い物に出たら、国道は

渋滞してました。

先月27日に、八王子の薬王寺にツツジを見に早朝行って来ました。

 今年も、この光景が見れて良かった~

山の上の廃神社 小鳥が囀って心地よい~ でも、小鳥を探すも全然見つからず

 モミジの新緑

 梅の実も綺麗でした(^^♪

 本堂のガラスにも綺麗に映し出される

 石楠花

 鈴蘭

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高麗山聖天院

2025-03-31 17:23:33 | 寺・神社・仏閣

高麗の聖天院の桜が咲いているか見にいきましたが早かった

 風神雷神

 外来種の亀が泳いでました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高麗神社

2025-03-29 17:03:58 | 寺・神社・仏閣

今日は雨が降り寒い一日でした

26日に行った駒神社の様子です

 梅の花です

 古民家の枝垂れ桜・・・かなり咲いてました

 8分咲き位でしょうか・・・

 風に靡く枝垂れ桜

 藪椿

 駒神社の絵馬

 暖かくなったり、寒くなったり・・・桜の見ごろがわからなくなります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西光寺

2025-03-27 17:18:18 | 寺・神社・仏閣

カタクリの花を撮影した場所のお寺です。

 ヤマザクラ??

 水芭蕉が綺麗に咲いてます

 レンギョウ

 枝垂れ桜

 庭の枝垂れ桜は、まだ3分咲き位でした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の中の寺

2025-03-06 17:15:01 | 寺・神社・仏閣

雨が止んでも風が強い一日でした。

先月に久しぶりにお寺に行って見ました

 去年までは野鳥が沢山いたのですが、今年はいない・・・

 クチナシの実

 太田道灌

 セッコクが木に沢山・・・ 

 ロウバイが満開

 天気が良い時で、静かでノンビリできました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のお寺では・・・

2025-03-03 17:26:53 | 寺・神社・仏閣

昨日お寺の様子を見に行きました。

 河津桜が一週間前は蕾だったのが、咲き出してました

 庭の桜も一気に7分咲き・・・雪をかぶって寒そうでした

 花手水

 もう一本の河津桜・・・日当たりが悪いのか、わずかしか咲いてません

寺の野良猫・・・この子は警戒心が強い

 ボケの花

 満開の白梅

 枝垂れ梅も満開状態です

 マンサク

 凄く綺麗です~

 沈丁花も咲き出してます

 香りを嗅いでる~~

 何見てるんだよ~

 食べ物頂戴・・・

 ハクモクレンも、もうすぐ咲くでしょう

 番犬ですが、大人しくて頼りなさそう

 懐っこい猫で、鳴きながら走って来ます。可愛いけど、怪我だらけ・・・病気かもしれません

 梅にメジロを待ち続けたけど、近くまでした来ない・・・ビワの木にいるメジロ、わかりますか??

 前ボケは梅の花です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西光寺の梅

2025-02-28 17:40:36 | 寺・神社・仏閣

今日は気温が上がり、汗ばむ陽気でした。

明日も明後日も気温が高くなる予報です。

23日に梅の開花を見に行き居ました。

 うちの愛猫

庭の椿・・・ カメラとレンズのテストで撮影

 お寺の庭にシジュウカラ

 拡大

 かなり咲いてます

枝垂れ梅も・・・

 マンサク

 朝・・・庭の桜は蕾でしたが、夕方4~5花咲いてました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2027年大宮住吉神楽(新年祭)

2025-02-26 17:31:45 | 寺・神社・仏閣

23日に神社奉納の神楽がありました。毎年同じで、寒さもあり行くのを

止めようと思ってました。

 演目

 地元の中学生が制作して奉納した絵馬

 若者も頑張ってます

 花手水 光が当たって綺麗です

 米をばらまいてます

 神社の周りにはジョウビタキの♂

 寒い中、お疲れさまでした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025-01-01 08:51:44 | 寺・神社・仏閣

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします

 箭弓神社の絵馬

 去年、暮れの花手水

 今年も元気で撮影活動が出来れば嬉しいです。

 今日は、これからお寺で毎年行ってる護摩供養して墓参りです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩殿観音②

2024-12-10 17:32:45 | 寺・神社・仏閣

昨日の続きで、標準レンズで撮影しました。

 イチョウの根っこに魅力を感じます

 山の崖に石仏

 山茶花のトンネル

 庭の薔薇

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする