つかぞうの半径2kmの日常 2020

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2020です。

仕方なく、仕方なく

2022-03-23 14:22:57 | 自宅で昼ご飯

買い物に出る気力がなく、冷蔵庫のありもので昼ご飯。あたた、買い置きのものにろくなものがありゃしない。ミツカン「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」とフジッコ「深入り胡麻が香るごま昆布」を載せた「納豆ご飯」をいただきます。

 

ハナマルキ「しじみ約80個分のオルニチン(30mg)配合 減塩からだに嬉しいしじみ汁」を飲んでおきますか。

 

仕方なく、仕方なく。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力需給ひっ迫警報

2022-03-23 09:35:41 | 朝食(サラダ・ローカーボ)

本日も関東は「電力需給ひっ迫警報」だ。

 

セブンプレミアムの冷食「黒酢あんを使用 れんこん鶏つくね」と「ミニサラダ」、「お椀で食べるカップヌードルシーフード」で朝ご飯。

 

昨日は終日ローカルエリア。iPhoneXRの歩数計はわずか857歩でカウント終了です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電協力・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2022-03-23 06:49:46 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

通常iMacの電源はONのままスリープ状態にして外へ飲みに出掛けるのですが・・・・・・本日は電力需給逼迫(ひっぱく)&節電協力のため、珍しくも電源ボタンをOFF。それに万が一停電が起きても電源が切ってあれば安心だしね。ほか諸々対策の上、毎度のご近所「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」へ顔を出しました。外で時間を潰す方が家にいるより電気を使わないだろうしさ(笑)

 

「レモンサワー」とお通しの「ローストビーフ(かな)サラダ(仮)」でスタートです。

 

「レモンサワー」をぐびりぐびり。

 

「大山どりソテー デミソース」をお願いしました。

 

今日は寒さ一入(ひとしお)。先週土曜にダウンジャケットをクリーニングに出しちゃったから、上に羽織るものが薄手のものしかなくギャフン。「黒霧島」の「お湯割り」に切り替えます。

 

「黒霧島」の「お湯割り」をぐびりぐびり。

 

「まん延防止等重点措置」がやっと解除されたのに、電力需給逼迫&節電協力でみんな大変。

今宵も美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。

 

 

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:00(L.O.21:30)

     ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-21:00(L.O.20:30)※

木曜定休

※神奈川県の特措法に基づく「まん延防止等重点措置」が3月21日(月・祝)を持って解除されました。

※「マスク飲食実施店」です。しばらくは営業時間が21:00まで(酒類、食事ともL.O.は20:30)となります。

※3月27日(日)はお休みします。

 

 

(洋食 バール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする