goo blog サービス終了のお知らせ 

つかぞうの半径2kmの日常 2020

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2020です。

初詣

2022-01-01 08:41:01 | 風景

掃除と洗濯を済ませたら、早速近所の「浜嶽神社」へ初詣。

 

この時間は物音もなくしーんとしていますね。

 

さあ、戻ってご飯にしましょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出

2022-01-01 07:15:25 | 風景

気温はマイナス1℃。今朝は寒いね。大丈夫、天気は良さそう。

 

三浦か房総半島か、地平線に少し雲。おっ、太陽が少し頭を出しましたかね。

 

雲の上から初日の出。

 

明けましておめでとうございます。

ユーミンの歌じゃないけれど、皆さまにたくさん良いことがありますように・・・・・・もちろん自分にも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイザー男リターンズ

2021-07-28 16:05:38 | 風景

2回目の新型コロナウイルスワクチン予防接種で、暑い最中に市役所まで出掛けてきました。接種後15分ほど待ちましたが、アナフィラキシーの症状は出ず。

1回目よりも2回目の方が副反応が強く出るらしいとヒヤヒヤものですが・・・・・・はてさてどうなることやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイザー男誕生

2021-07-07 16:02:29 | 風景

公共交通機関を乗り継いで、CITYHALL(単なる市役所)まで新型コロナウイルスのワクチン接種(1回目)に出掛けてきました。webの会場別新規申し込み画面とにらめっこ。「市役所本館」にキャンセルでひとつ空きが出たところに早い者勝ちでクリック、運良く予約が取れたのね。

 

指定された席でお医者さんかな看護師さんかな・・・・・・注射に回ってくるのを待ちますよ。やってきたのは、ふふふ、素敵で優しそうな女性でした😻 当会場は皆さん「ファイザー」製のワクチンね。例の筋肉注射、血液を検査するときの採血よりも痛みはなく、もちろん骨までブスリと突き刺さることもありませんでした(笑)

 

15分待つのだじょ。お陰さまでアナフィラキシーショックは出ず。ほか体調も普段と変わりないのでそのまま帰宅しましたよ。

 

ファイザー男誕生。

接種当日は飲酒や激しい運動は控えてくださいとのこと。注射痕も触らないように・・・・・・できれば入浴も我慢しなさいって。えええ、飲めないの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝復路

2021-01-03 10:32:09 | 風景

目の前の国道134号線をトップの創価大学が駆け抜けていきました。

 

本日も中継用のヘリコプターを確認。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする