おうちでの練習中…初級編!
右手と左手。違う動きに戸惑うとき。
あれれ?と手が勝手に動いて違うことを弾いてしまったり、入るところで入りそびれたり…
そんな時、片手に戻って確認。
よし!次こそはと再びチャレンジ!
でもまたもやあれれ?
そんなことを2、3回繰り返したら、ああ、もうむずかしいーー!!
自分の手でありながら、なかなか思うようには動いてくれず、いやになっちゃう!
わかります!わかります!
そうなんです。
これがテレビでやってることを一緒にやってみた時のことなら、みんなで笑って楽しく挑戦なんだけど…
1人ピアノに向かい、悪戦苦闘…
孤独と絶望に打ちひしがれます…😥
同じように簡単にできないことに挑戦しているのに、楽しく取り組める時と、がっかりしたりしちゃう時、その差は?
ピアノだと、レッスンの日までにできるようにしたい、とか期限があるから焦ってしまう、というのもあるかもですね。
いやいや、別にレッスンまでにできるようになんてさらさら思ってないけど(笑)
単にできないとイライラするからって人もいるでしょう。
そんな時は楽譜をじーっとよくよく穴の開くくらいみてください。
ヒントがあるかも。
まちがえてしまうところ、ちょっと整理できるととぐっと楽に弾けるようになる!
どうしても間違えちゃう音。
そこの音を中心によーーく見てみたら。
ここの左手の動きは、5度5度4度をくりかえしてる!
大発見!
この4度に変わる時、手がつい前に弾いてる5度になっちゃうんだ。
だからそこの部分だけ、5度5度4度って思いながら弾いてみよう!
左手!バッチリ!
では右手はその時にどう動いてる?
右手もバッチリ!簡単だからこの小節、覚えちゃおう!
さて、右はバッチリ、覚えたから両手の時は左手の5度5度4度って思いながら弾いてみよう!
できた、できた!
レッスンではこんな風に、できないところを切り取って、わかりやすく形を見て、練習の方法を考えてやっています。
おうちで頑張ったけどできなかった。
そんな時は、ここが難しくてできなかったよ〜って、それでいいのです。
大事なのは、自分でできないところを見つけてくること。
宿題はいつも完璧に弾けなければいけないわけではありません。
もちろん、できることはしっかり自分でやりましょう!
でも、難しくてうまくできなくても、どこが難しいのか、自分でわかったら、おうちでの練習で充分にレッスンの準備ができたことになります。
ちょっぴり難しい曲に挑戦している時、すぐにできなくてもがっかりしないでね!
ちゃーんとできるようになりますから✌️
右手と左手。違う動きに戸惑うとき。
あれれ?と手が勝手に動いて違うことを弾いてしまったり、入るところで入りそびれたり…
そんな時、片手に戻って確認。
よし!次こそはと再びチャレンジ!
でもまたもやあれれ?
そんなことを2、3回繰り返したら、ああ、もうむずかしいーー!!
自分の手でありながら、なかなか思うようには動いてくれず、いやになっちゃう!
わかります!わかります!
そうなんです。
これがテレビでやってることを一緒にやってみた時のことなら、みんなで笑って楽しく挑戦なんだけど…
1人ピアノに向かい、悪戦苦闘…
孤独と絶望に打ちひしがれます…😥
同じように簡単にできないことに挑戦しているのに、楽しく取り組める時と、がっかりしたりしちゃう時、その差は?
ピアノだと、レッスンの日までにできるようにしたい、とか期限があるから焦ってしまう、というのもあるかもですね。
いやいや、別にレッスンまでにできるようになんてさらさら思ってないけど(笑)
単にできないとイライラするからって人もいるでしょう。
そんな時は楽譜をじーっとよくよく穴の開くくらいみてください。
ヒントがあるかも。
まちがえてしまうところ、ちょっと整理できるととぐっと楽に弾けるようになる!
どうしても間違えちゃう音。
そこの音を中心によーーく見てみたら。
ここの左手の動きは、5度5度4度をくりかえしてる!
大発見!
この4度に変わる時、手がつい前に弾いてる5度になっちゃうんだ。
だからそこの部分だけ、5度5度4度って思いながら弾いてみよう!
左手!バッチリ!
では右手はその時にどう動いてる?
右手もバッチリ!簡単だからこの小節、覚えちゃおう!
さて、右はバッチリ、覚えたから両手の時は左手の5度5度4度って思いながら弾いてみよう!
できた、できた!
レッスンではこんな風に、できないところを切り取って、わかりやすく形を見て、練習の方法を考えてやっています。
おうちで頑張ったけどできなかった。
そんな時は、ここが難しくてできなかったよ〜って、それでいいのです。
大事なのは、自分でできないところを見つけてくること。
宿題はいつも完璧に弾けなければいけないわけではありません。
もちろん、できることはしっかり自分でやりましょう!
でも、難しくてうまくできなくても、どこが難しいのか、自分でわかったら、おうちでの練習で充分にレッスンの準備ができたことになります。
ちょっぴり難しい曲に挑戦している時、すぐにできなくてもがっかりしないでね!
ちゃーんとできるようになりますから✌️