* Additional Time *

大好きなPhotoに囲まれて…♪

第551話 続・クレーン萌え

2008-02-29 | 写真

前回、満を持してお披露目した「クレーン萌え」が、予想以上の反響であったため(ホンマかいな!)、続編を検討していました

そして本日、その続編がいよいよ公開となります(また、大げさな!)。

今回のクレーンは、前回の海上工事用のものとは違い、超巨大クレーン群です。

おそらく、コンテナ等を船舶へ積み込む(降ろす)ためのクレーンと思われます。

横浜港(コンテナ埠頭)には、このような巨大なクレーンが所狭しと並んでおり、クレーンという名のとおり、まさにそこは「鶴」が群れを成しているようです

1枚目のバックに見える橋は、「鶴見つばさ橋」です。ベイブリッジと並び横浜を代表する巨大な橋で、もちろん夜間は素敵なライトアップを見ることができます。望遠レンズによる、橋とクレーンの圧縮効果がバッチリ撮れました

どうでもいいことですが、絵文字機能が追加されたようで、さっそく使ってみましたが・・・

これって、あり!?なし!?

RISKYさんっぽくない!?

でも、たまになら使ってもいいか・・・な

My Mini City 「RISKY WORLD」

202291

202292


第550話 トラクター

2008-02-28 | 写真

一昨日は空(飛行機)、昨日は海(船)とくれば、今日はもちろん陸です!

陸といえば、トラクターですよね^^;

ミニローダー付きのトラクターを撮りました。

初めての被写体ですが、なんかカッコイイなぁって♪

1枚目、2枚目ともに望遠レンズで狙ったものです。

2枚目は、被写体との距離感を出したく、あえてトラクターを上部に配置する構図にしてみました。

遠くの被写体を望遠で撮ったという感じがうまく出せたのではないかと思います。

もっとドラマティックに撮れれば良かったのですが・・・

My Mini City 「RISKY WORLD」

202281_3

202282_2


第549話 氷川丸

2008-02-27 | 写真

みなとみらいの出張から帰りました。

今回の出張の際に泊まったホテルは、山下公園の目の前!

山下公園といえば、横浜を代表する公園の一つで、ご存知、氷川丸が停泊していることで有名。

ちなみに、「停泊」という表現が正しいのかは不明です。

というのも、この氷川丸、今ではその職務を終え、もう動きだすことはないのです。

そんなわけで、今回お見せするのは「氷川丸」です。

過去に当ブログでも何度か登場していますが、今回改めて登場です。

どうです、このフォルム!このスレンダーボディ!

これが古き良き日本の貨客船です。

航跡を引きながら大海原を航海したその勇姿は、今では想像することしか出来ません。

氷川丸の全盛期だったその昔、そのスレンダーなフォルムに人々は感嘆の声をあげていたことは間違いないでしょう。

My Mini City 「RISKY WORLD」

202271

202272 

202273


第548話 飛行機【成田】

2008-02-26 | 写真

先日仕事で行った成田でのショットです。

成田と言えば、「成田国際空港」と「成田山新勝寺」です。

で、成田国際空港といえば、もちろん飛行機ですよね!

今回は、空港敷地内から狙ったものではないのですが、飛行機をほぼ真下から臨むことができる絶好のスポットから撮ったものです。

飛行機との距離があまりにも近すぎて、ファインダー内に収めるのも一苦労。

こんな近くから、飛んでいる飛行機を撮れるなんて・・・

また、国際空港とあって、普段(羽田空港では)あまり見かけない機体を見ることができて・・・

感動ものでしたよ^^

「成田山新勝寺」は、また今度ね!

My Mini City 「RISKY WORLD」

202261

202264

202263 

202262


第547話 麺や食堂ブラジル

2008-02-25 | 食・食べ歩き

久しぶりに最高の一杯に出会いました!

先週の厚木の出張のランチで入ったラーメン屋さんです。

その名は「ブラジル」。

決してブラジル料理のお店ではございません^^;

食したメニューは「しょうゆラーメン 味玉トッピング」。

スープは魚系のダシ。若干、甘めな感じで、魚介風味(鯛のダシかな)豊かなあっさりタイプ。

麺は細麺ストレートでコシは強め。

具のチャーシューはスープに負けない味付けで、脂身の少ない柔らかめ。

味玉は、しっかり中まで味がしみこんでいて、この味玉とご飯だけでもイケる感じ。

このお店の近くには、行列必至の「本丸亭」があります。

本丸亭は「塩」が絶品のお店です。今まで食べた「塩」の中ではダントツです。

ブラジルにも「塩」があるので、次回は「塩」を食し、本丸亭との味比べをしてみようと思います。

My Mini City 「RISKY WORLD」

202251

202252