やっと4月になりましたね。
が、このところちょった肌寒い日がつづいていて身体が思うように動きません・・・
その分桜が散り急ぎしないのではないでしょうか
4月のカレンダーです
随分前、平成23年写真クラブにいたころ世羅郡「甲山ふれあいの里」へ行った時に撮ったもので作ってみました。
コジマから3/29(土)~4/4日(金)先着500名様ボックスティッシュプレゼントのチラシが入っていたので夕方行ってきました。
そして「ヒメオドリコソウ」が咲いているのではないかと思って緑井駅の裏の道を探しながら帰りました。
初見のヒメオドリコソウ
ピントが合ってなかったですぅ 💦
ハナカイドウ
寒い日がつづいたからかなちょっと萎えていました。
この寒さの前は初夏のような陽気だったせい?
紫陽花の葉っぱが一斉にでてきていた。
一段とキレイ な斑入りの葉っぱ
こちらも初見のグミのお花
もうびっくりです。
初見ではないけれど黄色いタンポポ
この黄色を見ると元気になりますネ
今年の1~3月までの平均歩数が4409歩です。
昨年は4145歩だったので昨年より多いけど、今年の目標の5000歩にはとてもとても届きそうにないです。
このところの気温の差が激しいので体力気力が失われます。
それに加えて寄る年波には勝てないですねぇ
黄色いタンポポを見たのだから泣き言はやめて ことにしましょう。。。
💻>先月は色々とお世話に成りましたが今月も先月同様に宜しくお願いしますネ!
@('_')@>今日のBlog~「四月カレンダーや春の花々🌺」を照会して貰い素敵でした;👍&👏で~す!
@('_')@今日の「👍&👏&😍」に応援済です!
*👴:今朝もMyblogは投稿してますので遊びにお越し下さいwelcome☞🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶気候の変わり目で体調管理に気を付けて元気で踏ん張りましょ~それではまた👋・👋!
こちらこそありがとうございました。
今月もよろしくお願いします <m(__)m>
また、伺いますね。
春とは 名ばかり?・・・・今日も朝から 雨降りです。寒い です~~
木々の花 綺麗ですね~~ 初見のグミの花 海棠の花 良いですね~~ 黄色いタンポポの花に 元気を貰い クヨクヨしないで 頑張ろう~~
私も頑張ろう~~ 昨晩 チョット 考え事してたら、眠り損ねて 一晩中 起きてました~ 時計の針が 3時の 針と? 其の頃から少し眠ったようですが? 眠ろうと努力するが 眠れない 辛いですよね~~ 今日はブログ巡りした後 お布団にもぐって 爆睡 仕様と 思います。
>黄色いタンポポを見たのだから泣き言はやめて ことにしましょう。。。
そうですよ、シバさん、もう一度よ~く、黄色いタンポポを見てみてください。
ほら、花びらのひとひら一片が両手をあげて笑顔で応援しているように見えるでしょ・・・
明日は広島方面も「スカッ」と晴れるようですよ。
お互いに明日もまたいい一日にしましょう。
今日は思い切って図書館へ行ってきました。
いろんなお花に会えたのが良かったです ❣
アヤさん、考え事があって眠れないのは辛いですね・・・
私はそのな時は眠るのを諦めて、眠くなるまで待って爆睡してま~す。
アヤさんもブログ巡りの後なら眠気もさしてきたのではありません
今頃はすっきりなさってるかな ❣
>明日は広島方面も「スカッ」と晴れるようですよ。<
「スカッ」とではなかったですが、黄色いタンポポのパワーもを貰ったので、今日は図書館へ行ってきました ❣
冬は行き帰りが寒いので本の予約を控えていました。
が、暖かくなってきたので図書館通いは体と頭の刺激になりますからね。