goo blog サービス終了のお知らせ 

つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

シンゴニウムに虫がいる

2023年09月05日 16時27分12秒 | 日記

昨日の朝は、あれ  葉っぱに穴があいてるけど・・・ 

と、思いながらも気になりませんでした。

 

が、今朝9:34シンゴニウムに霧を吹く時葉っぱを裏返したら 

こんな虫がいました。

何かの幼虫でしょうが・・・

捕ろうかどうしようか迷いましたが、しばらく様子をみることにしました。

 

そして14:55、半分以上の葉っぱがなくなって 

スゴイ勢いで生長しているので驚いています。。。

こんなに大きくなったら捕まえるのはもう無理

掴んだ時の感触が気持ち悪い・・・それにどこに持って行ったらいいのか・・・

潰すなんてとてもできないですぅ

 

「怖いもの見たさ」もあったりするので、恐る恐る様子を見ますネ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月カレンダー | トップ | 眼鏡を買いました ❣ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
蛾の幼虫 (アナザン・スター)
2023-09-05 16:54:07
シバさん、蛾の幼虫だと思えますが種類までは。
お箸で挟むか、ピンセットで・・・
草の中に放しますが、新聞紙に移してからが、よさげですね。

木通に幼虫がいます。
悠人秋に発生とか、自然界では命の循環ですね。
返信する
アナザン・スターさんへ (シバ)
2023-09-05 17:51:02
こんにちは。
やっぱり蛾でしたか。
早速捕って逃がしましょう。

葉っぱを食べつくして茎におりていたので茎ごとちぎりました。
凄い勢いでの生長に今も改めて驚きましたよ~

葉っぱ2枚なくなりました・・・
返信する
本日も宜しくお願い致します。 (ひろし曾爺1840)
2023-09-06 08:30:31
👴>シバさん・お早う御座いま~す!
💻先日はコメントや応援👍ポチを有難う御座いました。✌&感謝です!
@☺@今日の「蛾か蝶の幼虫?・ブログ」を見せて貰い良かったで~す!👍&👏で~すネ!
☆彡今日の「つ~ば~のおもいつき」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ<welcome!>
🎥を見た感想コメントが編集・投稿の励みになりますので宜しくお願いしま~す。
🔶お互いに頑張りましょう・それではまた👋・👋!
返信する
シンゴニゥムが無事に・・・ (fumiel-shima)
2023-09-07 09:28:08
シバさん、おはようございます。

今年の春に切り戻したあのシンゴニゥムですね。
即座に殺処分しなかったのはやはりシバさんの
優しさなのでしょう。

そのまま放置してサナギから成虫(蛾?)になる
迄を見守っていたらシンゴニゥムが大変なことに
なったかもしれませんね。

私なら・・たとえ害虫でも命を奪うのは良くないと思いながらもやはり車道に放り投げて車に轢かれるよう残酷な処刑をしたかもしれません。
返信する
ひろし曾爺1840さんへ (シバ)
2023-09-08 12:32:55
こんにちは。
すこ~しづつ秋を感じるようになりましたが日中は暑いですね。
お互い身体には気をつけて頑張りましょう。
返信する
fumiel-shimaさんへ (シバ)
2023-09-08 12:54:27
こんにちは。
蛾の幼虫のようでした。
あのまま様子を見ていたら本当に葉っぱがなくなっていたでしょうね。

害虫の命、以前なら殺生していましたよ。
しかし、歳を重ねたかでしょうか?
地球温暖化のせいで動植物の絶滅が危惧されるようになったので例え害虫でも命は大切だと考えるようになりました。
かと言って害虫は近くにいて欲しくないので外の植え込みへ投げましたよ~

すこ~しだけ朝晩が涼しくなったのでエアコン&扇風機は休ませています。
電気代の節約になってますでしょうか 😉
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事