Dの嵐 

だいさくな日々

しばらくぶり

2013-03-21 17:33:31 | Weblog

先程僕のカキコしているブログのgooのホームページにアクセス
久々に見ると大きな変化があったのです と言うのは・・・
スマホ携帯からgooにアクセスが今までできなかったのが 出来る様になっていたのである
ようやくアプリが供給されて スマホからの投稿ができるようになったので即試し投稿
するとちゃんと投稿できているではないか今度携帯しかないときでも投稿が出来ると思うと

大変 嬉しい限り  なのである

さて昨日状況を上手く説明できないままに思ったことをカキコさせていただいたのだが
まっ状況の把握については 今までのように知っても知らなくても 読み手の勝手と言うか
書き手と読み手の違いが有って当然と思っているので そこら当たりは解釈をしていただければと思うのですが
話が全然違うのですが、マイナス2度のビールを作れるサーバーがあるそうで
このビールが実に美味しい飲んでも飲んでも飲み足りないくらいだと言うことで
実はアサヒビール(お店で入れている会社)さんにお願いしてこのサーバーを導入出来ないかと頼んでみた
すると、このビールは消費期限が2日間となっていて 今のうちのお店の状況では苦しいとの事
そして そのサーバーの機械を導入するにも、サーバー設置の場所が今の3倍近く要る事
ビール一杯の単価は変わらなくても 仕入れが高くなること 等々
色々と問題があるようで 導入を諦めることに
今お店のビールは ガス圧も非常に素晴らしいガス圧でキメの細かい泡で出せているのです
しかし これからのシーズンは依然してた様に ビールの樽を冷やして 外気温と同じにしない
冷却しすぎもいけないのですが ビール樽の温度を18度から25度までの間に保つことをしないといけなくなります
そうしないと 樽の中から上がる圧力が以下でも以上でも上がらなくなってしまいビールを注ぐことが出来なくなります
サーバーと注ぎ口の間が短く 又サーバーの周り温度が一定であれば いいのですが
僕のお店では カウンターの上に注ぎ口がある為 サーバーからの距離が曲がって2m位あります
そしてサーバーはカウンターの下に入れているのですが 外気温はもとよりサーバーから出る熱もあって
サーバー近くに置くビール樽に そのサーバーからの熱が当たって 又 外気温も上がるので
夏場と その夏を挟んで 暖かなシーズンは 樽を冷やさないといけなくなるのです
別に泡を大きく 気にしなければ そのままでもいいのですが やはり美味しく飲んでいただきたい
そう思う一心で 昨年から樽をバケツに入れて氷を入れて冷やすようにしたのですが
その樽を冷却する何かが有りそうだと言うことで 本日メンテナンスに来られたアサヒの方がおっしゃってくれまして
次回メンテに来るまでに それらを探しておきますと言うことで 本日チューブ交換等をして先程帰られたのでした
今年の夏は昨年より更に美味しいビールが出せるものと思って頑張ります

さて 4月7日の福山市 内海町の 海の家「海月」さんでの ライブの話です
ホームページとFBをされているようで 色々と探してみてみましたところ 未だに場所が明確に把握出来ていません
内海町に行くのは3度目なのですが 二つ島が有るようで 大きいほうと小さなほうと
大きなほうへは3度行った事があるのですが 小さなほうには未だ行った事がありません
グーグル等の地図で探してはいるのですが 海月さんのホームページにも住所が無くて
375号線だったか387号線だったかを南西に向かって?00mと言うことで
場所の限定に少し手間取っていますがあ 当日はミキサーのりゅうじ君から(ブライトの)11時に来ててくださいと
ただ 場所がわからないので 当日は朝のと言うより午前中9時過ぎには出ておきたいと思っています
普通ならば1時間ちょいで行けるとは思うのですが さてどうなりますやら 
僕達の名前でお客様を呼べるくらいの活動や活躍を昔していたのなら言うことはないのですが
中途半端な感じで活動をしていたのでしょう 今になって 当初から名前とかx半と考えて活動すればよかった とか
大阪で活動を余儀なくされたのですが 出来れば中央の東京へ出ておけばよかったとか
いろんなことが頭をめぐっていきますが それと今している事は別物ですから
今している事が聞いてくださる皆さんに 良い夢や良い刺激や そして 好きになっていただければ この上ない事だと
そう思って今後の活動にも力を入れて行きたいと思っています
おっと こうしてカキコしている時間が 仕込みを押していますそれでは仕込みに入ります
すこし昨日よりは寒いですが 春めいてきました 今日も一日元気で
又カキコ致します 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿