東柳クラブ

長野市で活動している中学生の軟式野球クラブチームである「長野東柳クラブ」に関するブログです。事務局が運営しています。

ナインズ

2012年12月27日 11時18分49秒 | Weblog
長野の野球に特化した雑誌の「ナインズ」に、先に開催した中西コーチによる野球教室の模様が掲載されています。

店頭で見かけたら、是非、ご一読を。(購入の上ね)


また、明日は、プロ野ふ球選手によるトークショーが開催されます。
チケット買ったメンバーもいます。

年明けまで全体練習はありませんが、自主トレや、上記の機会などにも触れて野球へのモチベーションを維持、向上していきましょう。

勉学もね。




ナインズ。
小松さん情報て上記の掲載しました。

帰って来て冊子全部見たら、塩尻の写真も掲載されてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫び

2012年12月23日 19時49分57秒 | Weblog
昨日の忘年会についてブログ掲載しましたが、写真の掲示など配慮に欠けた書き込みをしてしまいました。
申し訳ありませんでした。

本件の反省に立ち、より良いブログとなるようつとめてまいります。


また、ブログや事務局運営に問題点などありましたら、遠慮なくご指摘いただきますようお願いいたします。

事務局 関沢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務局

2012年12月22日 10時57分50秒 | Weblog
年内の練習も終了。
仮入部説明会の案内も郵送し、とりあえず年内の事務は終わりました。
年明けのマラソンあとのそば屋も予約したし、小松さんが1月の体育館の手配もしていただけたし、あとは、善光寺マラソンでのスタートを待つだけです。

あっと、今日の保護者主催の忘年会がありました。
今年の振り返りと来年に向けた気合い合わせをしましょう!


年内の収支もアップしてあります。
パソコンでないと見れませんが。
パスワードは、総会の時にお知らせしてあります。不明な方は関澤までお問い合わせ下さい。


追記
メンバーは、自主トレメニューをちゃんとできているかな?
誰のためでもなく、自分、チームのため。
特に2年生は、この冬場の過ごし方で、他のチームに差をつけられるかという大事な時期。
毎日部活の他チームに春先に負けないようにしっかりと。

年が明ければ、目標としている全国につながる大会まで4カ月を切ります。
東柳での中学野球をどんな経験にするのかは、皆さん次第。
1年生も先輩を脅かす存在になりましょう。

あっ、あと、勉強もね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮入部説明会

2012年12月21日 14時19分57秒 | Weblog
小学校チームに案内を郵送しましたが、ブログにも掲載します。


日頃より、長野東柳クラブへのご理解とご協力に感謝申し上げます。例年になく寒さ厳しい12月ではありますが1日も早い球春到来が待ち遠しいところです。
さて、当クラブの平成25年度「仮入部説明会」を開催いたしますので、新中学1年生へのご案内など取り計らいいただきますようお願い申し上げます。


1.日時
平成25年1月27日(日) 15:10から 

2.場所
三輪小学校体育館
(お願い)上履きの用意をお願いします。

*体育館は、15:00まで他の団体が使用していますので、邪魔にならないよう配慮いただくとともに、体育館への入館は当日の指示に従ってください。

*学校施設の建替工事もあり、周辺に駐車スペースがありません。自動車での来場はしないでください。

3.内容
①監督あいさつ
②スタッフ紹介
③仮入部説明   など


追記
来年の練習も1月13日よりシーズンインイベントでスタート。
翌週末から、野外、体育館練習を開始します。この練習には、新中学1年生の練習見学、体験参加もできます。希望者は、当日の練習場所、時間をブログで確認のうえ、奮って参加して下さい。

東柳クラブのブログをご覧下さい。
パソコン http://blog.goo.ne.jp/tr-club/
Iモード  http://blog.goo.ne.jp/tr-club/ (QRコードをお使いください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球トークショー

2012年12月17日 17時10分18秒 | Weblog
土曜のミーティングで以下の連絡しましたが、再度、連絡網お願いいたします。
関沢への連絡期限は、今週水曜まで延長します。
なお、既に連絡もらった方は再度の連絡は不用です。



今日のミーティングでも話しましたが、12月28日の午後2時から国際21で、毎年恒例のプロ野球トークショーかま開催されます。

沢村、金子、聖沢など。

入場料は、千円。

東柳の希望者は、明日の昼までに、関沢までメールか電話で連絡を。

チケット、料金の受け渡しは、来週の保護者主催の忘年会か、当日に行います。
また、その辺は、周知します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の予定など

2012年12月15日 13時46分32秒 | Weblog
来春に向け、予定をアップしておきます。内容をご確認ください。

2013年も、1月13日の日曜日、恒例の「善光寺マラソン」で球春を迎えます。

9:45に美和神社に集合。
アップしてから、雲上殿経由で善光寺までマラソン。
マラソン後は、善光寺での必勝祈願をし、大門のそば屋で食事です。

野球ノートを忘れずに持ってくること。
マラソン後に風邪をひかないよう着替えは必須。
体調管理もいい選手の基本条件です。
必勝祈願のお賽銭も忘れずに。

マラソンのお手伝い(併走、荷物運搬)いただける父兄は、9:45に美和神社へ集合して下さい。


以降、翌週末からは、原則、野外および体育館練習の予定です。
天候にもよりますが、12:30に運動公園ないしは美和神社に集合の予定でいてください。
週末毎に案内しますが、基本は集合して、運動公園か城山公園での野外練習、その後、体育館練習の予定です。



追伸
なお、新1年生の「仮入部説明会」は、1月末で予定しています。
関係する小学校チームには、別途、周知をいたします。


ブログも一年間書き綴って来ました。
これまで、延べ33万人がアクセスしてくれてます。
一年を振り返ってみるいい機会かも。
いろいろありましたよ。
冬場のお楽しみにしてみて下さい。


では、みなさん、良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球トークショー

2012年12月15日 13時46分09秒 | Weblog
今日のミーティングでも話しましたが、12月28日の午後2時から国際21で、毎年恒例のプロ野球トークショーかま開催されます。

沢村、金子、聖沢など。

入場料は、千円。

東柳の希望者は、明日の昼までに、関沢までメールか電話で連絡を。

チケット、料金の受け渡しは、来週の保護者主催の忘年会か、当日に行います。
また、その辺は、周知します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体ミーティング

2012年12月15日 13時12分52秒 | Weblog

今日は、今年最後の練習デー。
ただし、体でなく頭を使う全体ミーティング。

チーム目標は、既にあるので、冬場の個人自主トレのメニュー設定。

どうなりたいのか。
そのためにどうするのか。
いつ、何をやるのか。

個人で設定し、指導陣との面談を繰り返して設定しました。


あとは、やるだけ。


先日の野球教室て指導いただいたことなど含めて、自分のものに如何にできるか?

中学時代は、冬場に体伸びます。
逆に言えば、やった奴に差をつけられちゃいます。
他のチーム、チーム内のメンバーに負けられません。


年明けのマラソンがまずは、試金石。
背番号も回収しました。

来シーズンのスタートをどう迎えるか?

やるのは、あなたです!



追記
何人かに設定したメニュー見せて貰いました。
ひらがな、誤字が多いよ。

漢字書き取りや読書も自主トレメニューに加えてくれや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体ミーティング

2012年12月11日 09時23分51秒 | Weblog
今週末の予定。
連絡網お願いいたします。


年内最後の全体集合です。
この冬の自主トレメニュー設定など、ミーティングにより、個人の目標設定を行います。
既に配布の「体力測定」結果や野球教室での指導などを活かして、各自考えてくること。

日時:15日(土)12:00集合。
場所:運動公園陸上競技場内の会議室にて全体ミーティング
持ち物:野球ノート、背番号

もし、出席できない場合には、背番号を同級生などに託して下さい。



追記
・オリスタ野球教室の指導いただいたメモをブログにアップしてあります。参考に。
・新年は、1月13日に恒例の「善光寺マラソン」でスタート。
翌週から、野外・体育館練習の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了!

2012年12月09日 15時39分16秒 | Weblog
10時から4時まで。

今年は、内容の濃い野球教室となったと思います。
たくさんの指導をいただきました。

帰ったら、忘れないうちに野球ノートに。

来週は、個人の冬場の自主練習の目標などミーティングやります。
今日の教室の内容も大変参考になるはず。



「意識した練習の毎日毎日の積み重ね。」
それが、一日を通して学んだ事だと思います。

忘れずに、刻みたい。
実践して行きたい。


中西コーチ、ありがとうございました。
中西コーチから最後に指導いただいた「守って欲しい3つ」。

感謝の気持ち。
挨拶をしっかりやる(聞こえるように)。
最後に、記録する習慣を。


そして、夢を持ち、それに繋がる小さな目標を設定し必ず実行する。その積み重ねを。


いずれも、日頃の東柳が目指すことと一緒、
野球だけじゃなく、これからの人生も、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッチング、キャッチング

2012年12月09日 15時12分17秒 | Weblog
最後のメニューは、バッテリー。


キャッチは、ボールを前に落とすキャッチング。
へそでボールを捕るつもり。
低くけりゃ、そこからミットを回して。
跳ばない。そのまま落とす。
小さくならない。

まあ、キャッチ陣は、股関節、足首の柔軟性をひとふゆかけて柔らかくすること必須だね。


ピッチャー陣。
一人ひとり見ていただけました。

技術面だけじゃなく、心理面精神面などのアドバイス貰えたメンバーも。

ピッチャー陣は、下半身。
細くてもいいから、芯のある筋肉を付けること。
こちらも、ひとふゆかけてやろうぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッティング

2012年12月09日 14時29分07秒 | Weblog
室内に戻って、バッティング。


基本は、タイミングとポイント。

自分に合ったバットを探す。
握りは自分の振りやすさで。

たち位置。長くボールを見れる位置。変化球への対処。

構えかた。自分の打ちやすさ。
ただし、トップの位置は決まっている。それは、ボールを投げる位置。
トップの位置は間違えないように。

当てに行かない。フルスイング!
ボールに当たる時に百の力になるように。

「ボールを叩く」とは、向こうから来るボールの面にバットを入れてあげること。
腰と一緒にぶつける。

右肩は前に出てこない。左側の壁。
それでバットは外から来なくなる。
当てに行こうと右肩が出る(体が開く)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シートバッティング

2012年12月09日 13時11分47秒 | Weblog

午後は、守備、バッティング。

風花舞うグランドにて、シートバッティングから。

バッテリーコーチに直接指導を受けられたキャッチは、ポイント忘れることないような。

キャッチからのセカンド送球は、二塁見るんじゃなくてもっと手前にターゲットを作っておく、というのは、目から鱗でした。


内野手は、捕球あとの送球時に、ステップできてないって指摘が多かったね。
基本は、ステップしての送球を。

捕球の場所、体の態勢。
グラブを下に先につけての捕球を。
ゴロは、バウンドの上がり際か落ち際で捕球。
かかとから。
前に突っ込まない。

今まで何度も指導されている内容です。



キャッチ陣は、プロのキャッチングを伝授いただきました。

二盗、三盗への対処。
捕球姿勢、体重の置き方。
忘れないうちに野球ノートに。

あとは、練習あるのみ。
練習でのキャッチボールの時にも、これを意識してやるといいぞ。





二年生中心に個人毎にバッティングフォーム診断いただけました。

自ら出てこないと、チャンスはないです。




バッティングの最後は、監督と中西コーチの模範。


後ろを小さく、前に大きく。


ポイントって、こんなに前なんだよな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼前後には

2012年12月09日 11時49分43秒 | Weblog

会議室にて昼食。

保護者から味噌汁の差し入れいただきました。
ありがとうございます。


メンバーの緊張もとれたのか、二年生は個別に質問をする機会も見られました。


あとは、自分のものにできるかどうか?
それが問題だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッチボール

2012年12月09日 10時48分29秒 | Weblog
次のメニューは、キャッチボール。
狭い室内ながらも。

キャッチボールは、とにかく大切
送球ミスは塁を与える

じゃあ、どうするか?


まずは、正確に投げること。
声を出すのは、リラックスするため。

胸に投げる理由。両手で捕る理由。(捕るために。投げるために。)


捕球は、捕りに行かないこと。
ボールは来るから。
体の近くで捕って体の中心から投げる。


送球
投げる方向に骨盤を向ける
特に強いボールを投げる際には。

右足にしっかり乗って。

40メートルを低く強いボールを投げれる肩を。そのために、肩の高さの強い送球、正確な送球を意識したキャッチボールを。
とにかく、正確に!

高投よりも、低投を、



それより前に、
「キャッチボールは、あいさつから」
「相手の気持ち。丁寧に。相手の胸に。」

一球目から、丁寧に。
これも、一年間で大きな差。


「意識を持って練習メニューに取り組む」
どんな練習もこれが基本。
改めて刻みたいところ。



午後には、グランドも使える状態に。

やっぱ、野球はグランドだね。


「自分勝手なキャッチボールはしない」

このあとは、守備など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする