goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

明日、ママがいない

2014-01-23 22:35:48 | 小春的〝小ブツブツ〟
私のインパクト度  

何だか大問題になっていますね。

きのうの第二回放送ではエバラ食品工業さんとエネオス(JXホールディングス)さんがCMを止められたとか

そういえば子どもたちの手の場面で第一回では多数の冠メーカー名があったと記憶していたのが無かったわー

私、三上博史さんが出ていらっしゃるドラマはけっこう見る気満々なので見始めたのですが

確かにポストというあだ名は実際にある赤ちゃんポストに携わる方からだと物議醸すかも?

少しは感じましたね。

さらに犬でも芸をする発言や子供たちを犬に例え飼い主候補を睨みつけるような犬の貰い手何て無い断言

さらに可愛げのある泣き方をしたものから食事をしてもいいと

とても児童養護施設「コガモの家」の施設長とは思えぬ発言をしたり

これだけでも大変かもなのですが

親に捨てられたワケアリのミソのついた子ども

最初は同情してくれるかも。だけど一度「ひとたび)何か問題を起こしたら手のひら返しで

やはり親のいない子どもはと言われる

問題発言になりそうなものを視聴した一話、二話で拾い上げていけば出る出る状態。

ポスト(芦田愛菜ちゃん)がドンキ(鈴木梨央ちゃん)のママは「母親より女を選んだ」みたいな発言をするのですが

ドンキというあだ名も壮絶で

母親が愛人の男に腹を立てて鈍器で殴ったからドンキ 

ポストとどっちが悲惨とかの話題で温度管理がされない

ロッカーに捨てられたからあだ名になったロッカー(三浦翔平さん)の方が悲惨だとの話題

子供を引き取る候補のオタメシでも事件続出。

浮気をしている夫を家に呼び戻すために里親をと思いついた奥さん

本当の母親にネグレストされながら母親の香りの残るジャンプーのボトルを捨てられない子供パチ(五十嵐陽向クン)から

無理やりそのシャンプーを取り上げるエキセントリックな奥さん。

子供ができない理由を夫のせいだと示唆しているのも嫌な感じはしました。

そんな風に取り上げれば問題発言と言えるものオンパレードかもなのですが

私は変わり者だからかもですが、CM提供の企業宛意見を言うのは消費者としての権利があるかどうかは別として

そんなにすぐにけしからん発言に持っていく風潮と

それに対して確かに企業活動や生業に支障が出たらと考え

なるべく問題にならないようにと考えるのもわかるのですが

それだと画一的な批判が起こらないキレイにまちめられた善良なドラマしかつくられないようになる気もしたのですね。

で、私自身も終活の時、面接でいかに自分をよく見せるかに腐心しました。

面接官に感じ良く好印象を持たれるか否かで私の志望した会社に入れるかどうか

突き詰めて言い換えれば初めて会った、私の中身をよくは知らない赤の他人が社会的生殺与奪の権利(せいさつよだつのけんり)を

持っているのだから表面上媚びるみたいな。

施設にいる子供たちもまた里親を得られるか、出来れば条件のいいおうちに・・・

そのために庇護欲を掻き立てられる可愛い振りも必要。

あざといかもしれませんがごく小さな赤ちゃんの頃ならばいざ知らずですが

見た目とファーストインプレションが大切なのは就活の面談と似た所もあるのではと思ったのですね。

だからもしかしたら打ち切りになるかも・・・そんな大問題、物議を醸しているとは正直思わなかったのですが

里親制度や赤ちゃんポストに関係する方々からすると大きな問題やら倫理に関わると考えられることもあるのですね。

私は職種も環境も異なりますから微妙なことはわかりかねますが

二話を見終わったところですが、近いうちに見られなくなる可能性もありなのですね。

今日のポイントQ

Q:次のうち実在する植物は?

シズカゴゼン
ホウジョウマサコ
アツヒメ
ムラサキシキブ

○ムラサキシキブ←単なる勘ですが正解


人気ブログランキングへ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)