★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

コウ:ことりの日

2015年06月20日 | ★育児
ケンは「勇気づけ国語塾」に
コウは相棒と一緒に「めぶきの会」のことりの日に出席ました。

相棒から話を聞くと
コウは、ちゃんといいお返事をして
受けていたようです

コウが作った作品です。







コウを担当する講師は行動派の
8年前に知り合ったママ友です。

結構、楽しくやっているみたいでよかったです。
コウの中の感性が磨かれていくといいな~

その後、コウと相棒は
茨城県結城市から埼玉県富士見市まで車で大移動。
道が渋滞していてなかなかたどり着きませんでした

ケンと私はかなり待ちくたびれてしまいました。
まあ、仕方がありません。
やってみないとわからないからね。

家に帰ってくると二人は大騒ぎ。
ずっとじっとしていたり
自分の好きなように動けなかったので
発散するかのように家の中で走り回っていました。

いつもなら「うるさいな~」って感じる二人の騒ぎ。

今日はなぜか
「病気してグッタリしてるよりも
 こうしてうるさくても元気な方がいいよね。」
と感じられました。

私の中で何かが少しずつ感じ方が変わってきています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケン:勇気づけ国語塾

2015年06月20日 | ★育児
原田ご夫妻が開いているふじみ野駅にある
勇気づけ国語塾の体験授業に
ケンを連れて行ってきました。

ケンは朝5時40分に目が覚めて
自分から起きてきました!
今日は2ポイントゲット!!

私も楽しみにしていたので
遅く寝た割には早く起きてしまいました。
ケンも私もいつもこうならいいのにな~って思いました。

でも、人間は楽しみなことじゃないと
なかなか早く起きられないですよね

駅の上を西口から東口へ渡る歩道橋で
ハトを追いかけるケン↓


ケンは運動会も、
こういう何かの用事の時も
まったく雨が降ったことがないです。

「晴れ男だね~」って言いながら
下妻駅から7時50分発の気動車で出発しました。

ドキドキしながら、念願のふじみ野駅にある
「勇気づけ国語塾」に到着しました!


教室に入るとブログやHPで毎回みている
原田ご夫妻の姿が

10時15分から
原田武敬(はらだたけひろ)先生のとても面白い授業が
始まりました。

ケンはすぐに原田先生のその楽しい授業に惹きつけられました。
のめりこんで先生の話に聞き入るケン。

その後、読み聞かせをしながら
その都度、質問するという授業になり
ケンは自分でちゃんと考えて、
先生に聞こえる大きな声で発言をしていました。

時々、余計なことも言っていたけど
原田先生はうまくかわしてくれて
不適切な行動に注目しないので
ケンは、ちゃんと空気を読んで
それ以上は無駄には話しませんでした。

でも授業に関わる発言はちゃんと
聞き逃さずに応じてくれていました。

なるほど~。
これが不適切な行動に注目しないで
当たり前を勇気づけるっていうことなんだ。
生で勇気づけを拝見できて私も大満足でした。

さらに原田綾子さんに
著書にサインをもらえて本当に嬉しかったです
綾子さん、ありがとうございます。

綾子さんは、「字」に関する授業をしてくれました。
丁寧に書くとどう相手に思われるかを
分かりやすく教えてくれました。

「今までで最高の字で書いてみてね

と言われてケンも丁寧に書いているのが見えました。
回収されたプリントのその字を見たかったな~。

私は、綾子さんを前にして
かなり舞い上がってしまったので
「初めまして」も、名前を申し上げるのも
すっかり飛んでしまい
自分がメールしたことをズラズラ話し出してしまい、
熱狂的過ぎて怪しまれたかもしれないな~
なんて思いました
綾子さん、ごめんなさい。

ケンが勇気づけ雑貨が欲しいと言うので
勇気づけハンコ(小)とシール2枚を買って帰りました。

ケンに塾の授業のことを聞いてみると

「とっても面白かった

と好感触でした。
ただ…

「ことりの日もあるし、どうする?」

と聞くと
ケンはことりの日もやりたいから
まずそちら優先することを選びました。

私も通わせたいと思ったのですが
自宅からかなり遠いこともあり
ケンの小学2年の体力ではちょっと
片道2時間の通学は難しいと思いました。

4月から始めた「めぶきの会」のことりの日と
どうしてもかぶってしまうので
今回はとっても残念だけど
入塾をあきらめることにしました。

だけど、先生の質問に対して
物怖じせずに答えているケンの姿を見て
私が今まで頑張ってきた色々なことが
けして無駄ではなかったことや
ケンは小学校ではやっと
授業についていっている状態だけど
きっと高学年になるにつれ、
その実力を発揮できるようになると
感じることができました。

「きっとケンは大丈夫。」

そう実感することができて
とても嬉しくなりました。

相田みつをの

「育てたように 子は育つ」

だなって思いました。

ケンのその姿を見て、とても誇らしく思えた1日でした。
ケンもとても嬉しそうにご機嫌で1日を終えられました。
親子でこんな気分になったのは初めてのことです。

八ヶ岳親子塾2015に
ぜひ参加したいと強く思いました。

 八ヶ岳親子塾2015に
 参加することができました。
 ケンの成長がとても感じられ
 親子で感動することができました。
 感謝します。


アドラー心理学の考え方を学ぶたび
パピーさんのテキストと全部かぶっているので
本当にパピーさんて、すごいな~って思います。
だから、そろそろもう一度改めてパピーさんのテキストを
学びなおすといいのかなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする