goo blog サービス終了のお知らせ 

French Soap

人と自然を結ぶアロマテラピー&オーガニックコスメのお店

★やわらかいお湯でポカポカTime

2013年02月01日 10時53分56秒 | 重曹生活・健康・ウイルス対策

寒~い毎日そして、お肌はカサカサ
お風呂でリラックスしながらカラダはポカポカ~
ついでに肌ケアまで、できちゃう【重曹】を使った入浴剤を
今日はご紹介しますね~
まずは★重曹★について
重曹には【薬用】【食用(食品添加物)】【工業用(掃除用)】があります
今回は入浴剤としてなので【食用】を使います

《入浴剤の簡単な作り方》
☆重曹大さじ1(15ml) ☆にがり大さじ1
☆自然塩大さじ1 ☆グリセリン大さじ1
《浴槽への入れ方》
①お湯をはった浴槽に重曹を大さじ1入れてマゼマゼ。
②好みに応じて☆にがり、自然塩、グリセリンを入れて完了。
《豆知識として》
◆にがり
新陳代謝を活発にし、美肌効果も期待できます。
ミネラル分を豊富に含んでいる為、保湿作用もあり、
入浴剤やスキンケアにも活用されています。
◆自然塩(例:岩塩)
ミネラル分たっぷりの塩は温め効果がバツグンです。
◆グリセリン
保湿効果があります。 

重曹入浴剤入りのお湯にゆっくり浸かると一日の疲れが取れ、
ミネラル分の働きによってスベスベお肌にへ~んしん
お湯もやわらかく体臭も取ってくれるんですよ~
残り湯は排水口や下水を綺麗にしながら海へ帰っていきます
そ・れ・と重曹入浴剤は浄化作用のおかげで湯船に湯あかが
つきにくくなり、掃除がぐっと楽になります
機会がありましたらぜひお試し下さいね~
香りが欲しい時には【精油】を1~5滴ほど入れて
よ~くかき混ぜてから、お風呂に入って下さい
ベルガモット、レモンの精油がです