somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

金沢城と尾山神社が繋がる・・

2019-03-09 06:58:39 | 日記

写真右側の金沢城と左側の尾山神社を結ぶ鼠多門橋と鼠多門を復元する工事の為、道路は昨年より一方通行にしている。

右側の鼠多門が間もなく完成すると道路をまたぐ橋の工事に入る。

現在は道路になっているが昔は水堀を跨ぐ木橋だったので忠実に木製の橋になる。

鼠多門は工事の状況を見られる見学台が設置されたと報道されている。

完成は2020年を予定。(2018年6月着工)

鼠が多かったので鼠多門になったとか・・子供の頃は農家の家はどこでも鼠がおったものだ。

我が家は夜になると2階は鼠の運動場になったので、ずっと猫を飼って退治と金網製の鼠捕器での捕獲だった。

子供の頃を思い出させる鼠多門の完成が待たれる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金沢市高岡町にも新ホテル | トップ | 白山市横江町の田圃が消える? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事