somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

我が家ののとキリシマツツジは元気が無い

2023-04-28 15:43:51 | 日記
SNSを見ていると能登半島の各地でのとキリシマツツジ満開の記事が掲載されているのに我が家のは全く元気が無い。(写真1)
庭園担当の家内は業を切らして周辺で満開に咲いていた「ムスカリ」のせいと決め込んで全て抜き取ってしまった。
自分は左側にあるライラックの木と名前は知らない大きな葉っぱの植物が栄養を吸い取っていると思うのだが担当で無いので文句が言えない。
暫くは様子を見て花が元気になるのを期待したい。
2枚目の写真は家の前の公園にあるツツジの花だが何となく元気が無いように見える。
子供の頃はツツジが満開になると花をもいで蜜を吸って遊んだので吸ってみたが甘みが少なく感じた。
ツツジの木の下には花のガクみたいなものが落ちているが蜜が付いたような感じになっているのでこれが吸っているのかもしれない。
ツツジはこれからかもしれないので花と蜜の関係を調べてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする