somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

金沢エムザで志んさのとち餅を買って来た

2021-11-18 18:21:11 | 日記
金沢エムザで白山市白峰の名店(有)志んさ本舗製「とち餅」が販売される情報を得たので10時に行ったが11時からの販売なので待って買い求めた。
自分は運転手なので1時間余を時間つぶしをした。
3種類の販売だがあん入りとあんを外側にまぶしたものの5個入りを1パックづつ買う。(写真)
ここのとち餅は何故か食べたくなる味なのである。
松任(白山市)圓八の「あんころ」と同じ感覚である。
2枚目の写真は昨日兼六園紅葉を見た時の芭蕉の句碑は山崎山入り口の案内板に書いてあるだけで別に碑があるわけではなかった。
「あかあかと日は難面(つれなく)も秋の風」は昨日今日と少し寒さが和らいだ風を詠ったのかと想像した。
とち餅は1週間くらい販売するらしいから食べたくなったらまた行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする