somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

平成の御車山は軽く見えた

2019-06-20 11:09:26 | 日記

       

先日の富山OB会観光コースで訪れた「高岡御車山会館」で常設展示の「平成の御車山」を見たが昔の山車に比べると重厚さ無く軽く感じた。

最初の写真は4か月毎に展示替えされる会場中央にある御車山である、現在は森山町を展示。

2枚目の写真は常設展示する為に造られた「平成の御車山」だ、最新の技術を駆使して造られたが何か薄っぺらで軽い感じがする。

高岡には七基あるが、歴史を感じるデザインや作りは凄いと思う。

説明員とスライド上映で詳しく知る事が出来た。

上皇ご夫妻も豊臣秀吉や天皇家に関連する御車山をご覧になって満足されたと思う。

もう1枚の写真は御車山会館向かいにある富山銀行本店で東京駅と同じ方が設計した煉瓦造りの建物である。

10数名の観光参加者は全て感心して帰ってくれたので企画した甲斐があった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする