somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

正月飾りに変えました

2018-01-01 13:56:45 | 日記

玄関の飾りをクリスマスから正月バージョンに変えました。(写真)    

毎年変わり映えしないミニ干支・しめ縄・門松・獅子の凧揚げにまゆ玉です。

加えて恒例の満寿泉酒造の干支酒「戌ボトルスペシャル」と手取川の「干支ボトル」も飾った。

新規展示は奥に飾ったミラーボール状の玉で回転しながら昼夜に光を放っている。

家の中の床の間は「天神様」の掛け軸が定番になっている。

今朝は第80回石川県耐寒継走選手権(元旦マラソン)の警備に行って来た。

いつもは雪が降るのに今年は小雨の中で実施された。

市役所前交差点に毎年立つが今年は観光客や県外の観光バスが少なく感じた。

正月は10㎝くらいの雪があった方が雰囲気出るんだけど・・。

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする