【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2024-03-16(土) 滝山散歩でまたまた小さな春

2024-03-16 15:43:47 | 滝山公園と近所散歩
ここ数日は少し暖かくなって来ました
昨日は早起きして天目山温泉に行く

途中の大月で道路の先に富士山が現われました
時間は6:30まだ陽が当たっていなかったようです
所要を済ましトンボ帰りで戻って来た

今朝も良い天気です
お昼近くに用事があるので
その前に裏山ハイキングに行く
一昨日早咲きの桜を確認したので
あと何本かの樹を確認したかった

いつものコースから
古峰ヶ原に向かう途中も
「ナラ枯れ」の伐採が行われていて
辺りは明るくなっていた

さらにその咲きの九本桜の近くも
山道脇の樹が残らず伐採されていた

切り株に書かれた数字を見ると60本を越えていた
「ナラ枯れ」だけでなく桜も弱っているので
毎年多くの樹が伐採されています

古峰ヶ原でもお目当ての樹も
何本か無くなっていたが

3本だけ
元気に咲いていました

山桜なので
高い所に花があり

見上げて
青空に生える桜を楽しんだ

上ばかり探して来たので
帰りは足元を探しながら歩く

先ずは「タンポポ見つけた~」

スミレ街道では

今季初めての
スミレです

裏山の畑近くでは

花ダイコンと


もう少し早く見つけていたら
蕗の天ぷらになっていたかも

家に戻る頃は気温も上がり
顔には汗が出るくらいだった

午前中の用事まで時間があったので
芽出をしていたジャガイモを

二つに分けて切り口には草木灰をまぶした
明日まで切り口を乾燥させて
天気が良ければ月曜日に植え付けの予定です

03/16 15:43
昨年までジャガイモの植え付けは3/13前後に行っていました
今年は数日遅くなるが遅霜の心配もあるので
少し遅めをと思っていました
周りの畑ではもう植え付けを終わっているところが多いが
一週間や10日はそれほど影響が無いのかな?
と思っています
実ってくれればラッキーという程度ですので
欲張らずに実りを待つことにしましょう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024-03-14(木) 滝山散歩で... | トップ |  2024-03-20(水) 春分の日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滝山公園と近所散歩」カテゴリの最新記事