高野 光二郎です !!

高知県選出の参議院議員として、国の実情を地方の視点から綴って参ります。

初雪。

2011年12月28日 09時21分56秒 | 日記

クリスマス前後に初雪が高知県の山間部にも積もりました。


昨日の梼原町では。





◆まっしぐらに「ポチっ」とお願いします。◆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキング



◆Twitterでリアルタイムに活動報告しています◆
◆ぜひTwitterでの「フォロー」をお願いします◆
http://twitter.com/takanokohjiro


年の瀬

2011年12月27日 09時04分07秒 | 日記

先週末はと言うと・・・

 

24日クリスマスイブ=超ロング忘年会+忘年会

 

25日クリスマス=忘年会

 

今年もまったく家に居なかったクリスマス。

 

毎年この時期、各社TV局(報道番組)が一斉に1年間の出来事を特番で放送しているのを眺めていると、年の瀬を感じます。

 

 

その中で最も多く時間が割かれているのは、「東日本大震災」

 

被災地は今どうなんだろう?

宮城県の関係者を中心に色々と聞き取りをしていますが、「復旧、復興」へはまだまだの様で、大きな瓦礫が撤去され、その更地に近い状態の中、防災に強い新しい町づくりのゾーニングについてもまだまだ課題があり、新しい町づくりをするのには時間がかかるとの事。

 

宮城県を中心に被災者の方々と共有した2ヶ月間。

 

振り返って思い出すと、当初(初対面)意外にも被災者の皆さんは元気だと感じる事は多くありましたが、時間が経過をする度に皆さんの心の中のある悲しみや苦しみは本当の姿を現し、それらが表面化するにつれやり場のない感情が蓄積され、今後に不安を感じておられていた事を思い出します。

 

しかし、その方々を勇気づけてくれたのが、物心両面の善意の支援、ボランティア、励ましの手紙などです。こうして全国から集う心の支援が確実に被災者を支えつづけてくれていたのも事実であり、本当に多くの精神を目の当たりに、実感・体感してきました。

 

「あの日を忘れない。」東日本大震災の影響はまだ続いています。あれから時を越えて被災による課題や問題は変化し、改善されている面もありますが、深刻化している面も沢山あります。今回の事をしっかりと次の時代に生かす為にも「今」が大事だと考えます。

 

改めて、被災地に入る事を決めた年の瀬です。

 

◆まっしぐらに「ポチっ」とお願いします。◆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

人気ブログランキング


◆Twitterでリアルタイムに活動報告しています◆
◆ぜひTwitterでの「フォロー」をお願いします◆
http://twitter.com/takanokohjiro


背負う人々。

2011年12月24日 10時54分52秒 | 日記

先日、動画インタビューを受けました。

さわかみファンドグループが企画する「北進群」。メンバーが日本全国を歩き取材をして、地域の文化や人々を独自の視線で取材すると言う企画です。

同世代のメンバーから「背負う人々」と言う動画取材を受けましたが、彼らのコミニケーション能力、行動力と地域の魅力を分析、吸収する能力にはとても感心するとともに好感が持てました。

この企画を通す事で、今後に生かせる様々な人脈や知識が手に入ることと思います。とてもうらやましくも思いました。

ただ、インタビューは、アドリブ優先の自分のお応えが長すぎてまとまらず、支離滅裂になっている事を反省。

最初に「編集すれば8分ぐらいです。」と言われてたのにも関わらず・・・。反省です。

全国行脚をしている若くバイタリティーのある彼らの感じた高知をお時間のある方は見てください。

→ http://www.hokushingun.jp/done/10_kochi.html

http://kohjiro.jp/kochiouentai/" target="_blank">http://kohjiro.jp/kochiouentai/kochioentai-banner" border="0">

◆まっしぐらに「ポチっ」とお願いします。◆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


http://blog.with2.net/link.php?863320" target="_blank">https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/c2704ad5083e2035cabd0199d95d5e32.png" alt="人気ブログランキング" width="80" height="15" border="0" />


http://blog.with2.net/link.php?863320">>

◆Twitterでリアルタイムに活動報告しています◆
◆ぜひTwitterでの「フォロー」をお願いします◆
http://twitter.com/takanokohjiro" target="_blank">http://twitter.com/takanokohjiro

◆まっしぐらに「ポチっ」とお願いします。◆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング

◆Twitterでリアルタイムに活動報告しています◆
◆ぜひTwitterでの「フォロー」をお願いします◆
http://twitter.com/takanokohjiro


国の性質を知る事。

2011年12月24日 10時05分10秒 | 日記

まずは、香美市物部町にある母方のお墓参り。

 

 

その後、町内をうろちょろ。

 

 

 

 

 

 

昨日は、毎年恒例の「天皇誕生日をお祝いする高知県民の集い」に参加しました。

 

 


皇紀2671年。悠々の歴史を誇り、文化、伝統を継承しながら、様々な困難や苦難に立ち向かい、平和な国家が今にある事に感謝をしながら、

今年は、東日本大震災と言う未曾有の国難に遭い、改めて日本人としてのあるべき姿を確認する機会だと感じます。


 

記念講演は、ジャーナリストとしてご活躍の 高山正之 氏。

 

題目は、「世界は腹黒い~日本は国際社会をいかに生きるべきか~」

 

日本を取り巻く、世界情勢についての講演は今までに何度か拝聴してきましたが、今回の対象国は「アメリカ」

 

高山氏は「アメリカは日本に取って良い国。と言う当たり前の空気がある。しかし、もう一度相手国の性質を知る事によって付き合うべき。」との見解を述べられました。

 

以前は高山氏も「アメリカは良い国だ。」と思っていたそうですが、特派員として約4年間現地に在住した経験から「本当に良い国なのか?」と疑問を持ったとの事です。

 

アメリカの各大手新聞などでは、アジアに関する日本の紹介記事で何かにつけて、「○○国を過去に占領した日本」「○○国を過去に植民地化した日本」と日本を紹介する時に形容し続けていた事や、日本企業の米国進出に対しての政府等の関与もあると思われる繰り返される訴訟問題による妨害。

そして、ちょうど63年前の天皇陛下誕生日である1948年12月23日に起きた、第二次世界大戦のA級戦犯を処刑した日にした事等、様々な事例を述べられました。

私は、聞かせて頂いたお話については、過去の拝聴経験などから知っている事柄もありましたが、それ以上に強い関心を抱いてきませんでした。

 

それよりも、中国や北朝鮮、ロシア、韓国などを注視していました。

 

アメリカについても自身の浅い固定観念で見るのではなく、改めて観点や視野を拡げて見つめ直す必要性を感じる事が出来ました。

 



◆まっしぐらに「ポチっ」とお願いします。◆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

人気ブログランキング


◆Twitterでリアルタイムに活動報告しています◆
◆ぜひTwitterでの「フォロー」をお願いします◆
http://twitter.com/takanokohjiro


東洋町にて。

2011年12月22日 09時23分21秒 | 日記

 年末、年始の朝街頭を続けながら、昨日から県内横断、「街頭演説+挨拶回りリレー」を開始。  

太陽は東から昇り、西へ沈むと言う事で高知県の最東部綺麗な白い砂浜と全国的にも大変有名なサーフィンのメッカの東洋町へ。

 高知市内から車で三時間超かかります。  今年の県議選4月以来です。  

 挨拶回りで主要な支援をして下さる方に事前にお電話でアポ取りをして、ご挨拶に行くのには相手を師走のお忙しい中、時間的な拘束をしてはいけないと思い、近くに行ってから「今どちらですか?」いらっしゃる場所にお伺いしようと重い電話をかけると。

  なんとお二人が室戸市の境までわざわざお越しいただいて、挨拶をし久しぶりの再会を喜び合ったのもつかの間に 「高野さん。何時までえいが?」と。

 すると、車に乗せとくれ、二人で「あそこも行こう!あの人も合わせとこう!」と話しいが進み、

まさかの「連れ回り。」

(後援会活動や政治活動において地元の有力支援者が地域の知り合い宅に訪問し、紹介してくれる事。勿論、公職選挙法厳守です。)開始です。

こちら側で回るリストを作っていたのですが…。一緒に行こうと。

ありがたいです。 

紹介いただいた先の方から、「あそこも行こう。」と。

改めて期待の大きさをありがたく、このご期待に報いる為に、今後のより一層の研鑽を心の中で誓います。

私も、年齢を重ねて政治から一線を引いても、次代の後進を皆様のように期待と希望を持って育てていける人物になりたい。と思いました。

室戸市西山団地。豊かな農産物。とてもおいしかったです。

高知県は、作付面積の生産額の高さは、全国一。

海と山に挟まれ、耕作地が少ない為、先人は狭い耕作地の中から、生産高の高い作物を研究し、今に引き継がれています。

しかし、これかは環境に配慮をした県土に占める森林率84%日本一の高知県。

山の間伐などの手入れをしながら、耕作面積地を増やす「台地化構想」も私は以前よりお訴えしています。

日本の食料供給県でもある高知県。特に東北の生産が厳しい状況の中、頑張って供給する県にならなければ行けません。

又、政府が進めるTPPに参加するとなると、日本の食料自給率は39%~19%に下がると想定されています。

人口が急増しているアジアを中心に、食料、水、エネルギーの供給は厳しさを増してし、これから加速する事は容易に想定できます。

まず、日本が日本人の食糧を満たす事。そして世界の需要に対して貢献する事が必要だと思います。

 

 

 

◆まっしぐらに「ポチっ」とお願いします。◆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング

◆Twitterでリアルタイムに活動報告しています◆
◆ぜひTwitterでの「フォロー」をお願いします◆
http://twitter.com/takanokohjiro