琉球新報より
3等兵曹の女が事情聴取を受けた嘉手納署で、報道陣から見えないよう車をブルーシートで覆う嘉手納署員=18日午後5時40分ごろ、嘉手納署
記事参照
米兵を容疑者と断定 名護ひき逃げ、県警が聴取
2010年3月19日
名護市辺野古で発生した米軍車両ひき逃げ事件で、県警は18日午後、米海軍によって拘束されている米海軍3等兵曹の女(25)を嘉手納署に呼び出して事情聴取した。女が「事故を起こして逃走した」と認めたため、自動車運転過失傷害容疑と道交法違反(ひき逃げ)容疑の可能性が高いと判断し、容疑者と断定した。女は事件当時私服姿で、県警の聴取に対して「飲酒して運転していた。車両は基地内から勝手に持ち出した」と供述していることから、日本側に第1次裁判権がある公務外の事件である可能性が極めて濃厚になった。県警は飲酒運転での立件も視野に、今後も任意出頭を求めて捜査を続ける。
県警交通指導課は、17日未明に女が金武町の車を乗り捨てた現場に戻った際に県警がアルコール検知をしていたとしたが、数値や酩酊(めいてい)していたのかについて言及しなかった。米海軍は、17日夜に県警の事情聴取要請に対し「応じられる」と回答したという。
また米海軍法務部は17日に発表した文書のうち、女を「逮捕した」とある部分を「事故に関係した可能性のある女性の身柄を確保し、米軍の管理下に置いた」と訂正した。
この記事に関連するニュース
• 沖縄署、強盗致傷で2米兵書類送検(2010.3.27)
• 県議会が抗議決議 米軍車両ひき逃げ(2010.3.26)
• 海軍兵の供述裏付け 米軍車両ひき逃げ、県警が実況見分(2010.3.26)
• 事件・事故防止徹底を申し入れ 県警本部長、四軍調整官に(2010.3.25)
• 米軍車両ひき逃げ 県警、書類送検の方針(2010.3.24)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159452-storytopic-1.html
同義記事
沖縄県警聴取に米兵認める 「飲酒し、事故後逃げた」
2010/03/18 21:31 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031801000808.html
「事故起こし逃走した」=米兵聴取、追突認める-沖縄県警
(2010/03/18-23:51)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031801101
県警、容疑米兵を聴取 辺野古ひき逃げ 飲酒運転を認める
2010年3月19日 09時41分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-19_4704/
米兵を容疑者と断定 名護ひき逃げ、県警が聴取
2010年3月19日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159452-storytopic-1.html
米兵 任意聴取/県警に「車、無断運転」
2010年03月20日
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001003200001
ひき逃げ女米兵「話もできないほど泥酔」
(2010年3月20日08時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100320-OYT1T00130.htm
記事参照
警官のネクタイ引っ張り抵抗、女性米兵逮捕
沖縄県警は21日、米海兵隊に所属する女性米兵ジュネイル・ジョーンズ容疑者(24)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、ジョーンズ容疑者は同日未明、沖縄市上地の商業施設駐車場でコンクリート壁に乗用車をぶつけ、110番で駆けつけた県警沖縄署の巡査部長(28)が事情を聞こうとしたところ、「話す必要はない」と応じず、ネクタイを引っ張るなどして職務を妨害した疑い。
巡査部長は飲酒検知も行おうとしたが、拒否され検知できなかったという。
(2010年3月21日23時11分 読売新聞)
・ 【社会】ハ沖縄の米兵また飲酒運転、容疑で現行犯逮捕ハ(3月27日ハ12:32)
・ 【社会】ハ米兵2人がタクシー強盗、容疑で書類送検ノ沖縄(3月26日ハ21:21)
・ 【社会】ハ「米兵のモラル低さに憤り」意見書可決へノ沖縄(3月23日ハ20:55)
・ 【社会】ハ全員に規律守る講習ノ沖縄米軍、不祥事続発で(3月23日ハ20:47)
・ 【社会】ハ酒飲みタクシーに追突、米兵逮捕ノ沖縄(3月21日ハ22:57)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100321-OYT1T00823.htm
同義記事
公務妨害容疑で米兵逮捕、沖縄 飲酒検知も拒否
2010/03/21
http://www.daily.co.jp/society/national/2010/03/21/0002799828.shtml
公務執行妨害:職質警官に暴力 米女性兵を容疑で逮捕--沖縄
毎日新聞 2010年3月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100322ddm041040115000c.html
当て逃げの米兵逮捕 酒気帯び、容疑否認
2010年3月22日
うるま署は21日、酒を飲んで普通乗用車を運転し、タクシーに当て逃げしたとして、道交法違反(酒気帯び運転、事故不申告)の疑いで、在沖米海兵隊キャンプ・コートニー所属の3等軍曹、セドリック・リトルトン容疑者(30)を逮捕した。タクシーの運転手にけがはなかった。同容疑者は「運転はしていない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は21日午前8時10分ごろ、うるま市赤道の県道75号で、乗客を降ろして停車中のタクシーに衝突し、現場から逃走した疑い。
同署によると、事故現場は赤道交番のすぐ近くで、衝突音を聞いた警察官が現場から立ち去るYナンバーの普通乗用車を確認した。付近を捜索したところ、現場から直線距離で約300メートル離れた駐車場で逃走車両を発見し、そばに立っていた車両所有者のリトルトン容疑者に職務質問し、うるま署に任意同行して逮捕した。同署によると、同容疑者からは基準値(呼気1リットル中0・15ミリグラム)を上回るアルコールが検出された。
県内では16日に名護市辺野古で米兵によるひき逃げ事件が発生、21日には沖縄市でも当て逃げ容疑で事情聴取を受けた女性海兵隊員が公務執行妨害で逮捕されるなど、米軍人による交通犯罪が相次いでいる。
この記事に関連するニュース
• 沖縄署、強盗致傷で2米兵書類送検(2010.3.27)
• 県議会が抗議決議 米軍車両ひき逃げ(2010.3.26)
• 海軍兵の供述裏付け 米軍車両ひき逃げ、県警が実況見分(2010.3.26)
• 事件・事故防止徹底を申し入れ 県警本部長、四軍調整官に(2010.3.25)
• 米軍車両ひき逃げ 県警、書類送検の方針(2010.3.24)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159594-storytopic-1.html
同義記事
飲酒運転で当て逃げか、米兵逮捕=道交法違反容疑-沖縄県警
(2010/03/22-00:38)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032200007
沖縄米兵また飲酒事故・・・うるま市で当て逃げ容疑
(2010年3月22日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news/20100323-OYT8T00314.htm
酒気帯び米兵当て逃げ うるま署逮捕 容疑者は否認 タクシーに追突
2010年3月22日 09時43分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-22_4779/
沖縄米軍が再発防止策を検討 相次ぐ米兵逮捕受け
2010.3.23 19:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100323/plc1003231945013-n1.htm
全員に規律守る講習…沖縄米軍、不祥事続発で
(2010年3月23日20時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100323-OYT1T00977.htm
「米兵のモラル低さに憤り」意見書可決へ…沖縄
(2010年3月23日20時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100323-OYT1T00979.htm
在沖米軍:全軍人・軍属講習へ 4軍調整官が防止策
2010年3月24日
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100324rky00m040004000c.html
米軍が規律講習 週内開催 全軍人・軍属に
2010年3月24日 09時47分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-24_4860/
(2)に続く、、、(コメント欄)。
3等兵曹の女が事情聴取を受けた嘉手納署で、報道陣から見えないよう車をブルーシートで覆う嘉手納署員=18日午後5時40分ごろ、嘉手納署
記事参照
米兵を容疑者と断定 名護ひき逃げ、県警が聴取
2010年3月19日
名護市辺野古で発生した米軍車両ひき逃げ事件で、県警は18日午後、米海軍によって拘束されている米海軍3等兵曹の女(25)を嘉手納署に呼び出して事情聴取した。女が「事故を起こして逃走した」と認めたため、自動車運転過失傷害容疑と道交法違反(ひき逃げ)容疑の可能性が高いと判断し、容疑者と断定した。女は事件当時私服姿で、県警の聴取に対して「飲酒して運転していた。車両は基地内から勝手に持ち出した」と供述していることから、日本側に第1次裁判権がある公務外の事件である可能性が極めて濃厚になった。県警は飲酒運転での立件も視野に、今後も任意出頭を求めて捜査を続ける。
県警交通指導課は、17日未明に女が金武町の車を乗り捨てた現場に戻った際に県警がアルコール検知をしていたとしたが、数値や酩酊(めいてい)していたのかについて言及しなかった。米海軍は、17日夜に県警の事情聴取要請に対し「応じられる」と回答したという。
また米海軍法務部は17日に発表した文書のうち、女を「逮捕した」とある部分を「事故に関係した可能性のある女性の身柄を確保し、米軍の管理下に置いた」と訂正した。
この記事に関連するニュース
• 沖縄署、強盗致傷で2米兵書類送検(2010.3.27)
• 県議会が抗議決議 米軍車両ひき逃げ(2010.3.26)
• 海軍兵の供述裏付け 米軍車両ひき逃げ、県警が実況見分(2010.3.26)
• 事件・事故防止徹底を申し入れ 県警本部長、四軍調整官に(2010.3.25)
• 米軍車両ひき逃げ 県警、書類送検の方針(2010.3.24)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159452-storytopic-1.html
同義記事
沖縄県警聴取に米兵認める 「飲酒し、事故後逃げた」
2010/03/18 21:31 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031801000808.html
「事故起こし逃走した」=米兵聴取、追突認める-沖縄県警
(2010/03/18-23:51)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031801101
県警、容疑米兵を聴取 辺野古ひき逃げ 飲酒運転を認める
2010年3月19日 09時41分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-19_4704/
米兵を容疑者と断定 名護ひき逃げ、県警が聴取
2010年3月19日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159452-storytopic-1.html
米兵 任意聴取/県警に「車、無断運転」
2010年03月20日
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000001003200001
ひき逃げ女米兵「話もできないほど泥酔」
(2010年3月20日08時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100320-OYT1T00130.htm
記事参照
警官のネクタイ引っ張り抵抗、女性米兵逮捕
沖縄県警は21日、米海兵隊に所属する女性米兵ジュネイル・ジョーンズ容疑者(24)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、ジョーンズ容疑者は同日未明、沖縄市上地の商業施設駐車場でコンクリート壁に乗用車をぶつけ、110番で駆けつけた県警沖縄署の巡査部長(28)が事情を聞こうとしたところ、「話す必要はない」と応じず、ネクタイを引っ張るなどして職務を妨害した疑い。
巡査部長は飲酒検知も行おうとしたが、拒否され検知できなかったという。
(2010年3月21日23時11分 読売新聞)
・ 【社会】ハ沖縄の米兵また飲酒運転、容疑で現行犯逮捕ハ(3月27日ハ12:32)
・ 【社会】ハ米兵2人がタクシー強盗、容疑で書類送検ノ沖縄(3月26日ハ21:21)
・ 【社会】ハ「米兵のモラル低さに憤り」意見書可決へノ沖縄(3月23日ハ20:55)
・ 【社会】ハ全員に規律守る講習ノ沖縄米軍、不祥事続発で(3月23日ハ20:47)
・ 【社会】ハ酒飲みタクシーに追突、米兵逮捕ノ沖縄(3月21日ハ22:57)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100321-OYT1T00823.htm
同義記事
公務妨害容疑で米兵逮捕、沖縄 飲酒検知も拒否
2010/03/21
http://www.daily.co.jp/society/national/2010/03/21/0002799828.shtml
公務執行妨害:職質警官に暴力 米女性兵を容疑で逮捕--沖縄
毎日新聞 2010年3月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100322ddm041040115000c.html
当て逃げの米兵逮捕 酒気帯び、容疑否認
2010年3月22日
うるま署は21日、酒を飲んで普通乗用車を運転し、タクシーに当て逃げしたとして、道交法違反(酒気帯び運転、事故不申告)の疑いで、在沖米海兵隊キャンプ・コートニー所属の3等軍曹、セドリック・リトルトン容疑者(30)を逮捕した。タクシーの運転手にけがはなかった。同容疑者は「運転はしていない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は21日午前8時10分ごろ、うるま市赤道の県道75号で、乗客を降ろして停車中のタクシーに衝突し、現場から逃走した疑い。
同署によると、事故現場は赤道交番のすぐ近くで、衝突音を聞いた警察官が現場から立ち去るYナンバーの普通乗用車を確認した。付近を捜索したところ、現場から直線距離で約300メートル離れた駐車場で逃走車両を発見し、そばに立っていた車両所有者のリトルトン容疑者に職務質問し、うるま署に任意同行して逮捕した。同署によると、同容疑者からは基準値(呼気1リットル中0・15ミリグラム)を上回るアルコールが検出された。
県内では16日に名護市辺野古で米兵によるひき逃げ事件が発生、21日には沖縄市でも当て逃げ容疑で事情聴取を受けた女性海兵隊員が公務執行妨害で逮捕されるなど、米軍人による交通犯罪が相次いでいる。
この記事に関連するニュース
• 沖縄署、強盗致傷で2米兵書類送検(2010.3.27)
• 県議会が抗議決議 米軍車両ひき逃げ(2010.3.26)
• 海軍兵の供述裏付け 米軍車両ひき逃げ、県警が実況見分(2010.3.26)
• 事件・事故防止徹底を申し入れ 県警本部長、四軍調整官に(2010.3.25)
• 米軍車両ひき逃げ 県警、書類送検の方針(2010.3.24)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159594-storytopic-1.html
同義記事
飲酒運転で当て逃げか、米兵逮捕=道交法違反容疑-沖縄県警
(2010/03/22-00:38)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032200007
沖縄米兵また飲酒事故・・・うるま市で当て逃げ容疑
(2010年3月22日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news/20100323-OYT8T00314.htm
酒気帯び米兵当て逃げ うるま署逮捕 容疑者は否認 タクシーに追突
2010年3月22日 09時43分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-22_4779/
沖縄米軍が再発防止策を検討 相次ぐ米兵逮捕受け
2010.3.23 19:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100323/plc1003231945013-n1.htm
全員に規律守る講習…沖縄米軍、不祥事続発で
(2010年3月23日20時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100323-OYT1T00977.htm
「米兵のモラル低さに憤り」意見書可決へ…沖縄
(2010年3月23日20時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100323-OYT1T00979.htm
在沖米軍:全軍人・軍属講習へ 4軍調整官が防止策
2010年3月24日
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100324rky00m040004000c.html
米軍が規律講習 週内開催 全軍人・軍属に
2010年3月24日 09時47分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-24_4860/
(2)に続く、、、(コメント欄)。