goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

与党である自民党と公明党は「偽の民主主義」を展開!~「欺瞞政党・政治家ら」と言える・・・選挙で与野党交代させないと、「庶民が、財務省キャリア官僚・幹部らの生け贄に!」。

2025年03月31日 18時08分15秒 | 政治・自衛隊



与党である自民党と公明党は「偽の民主主義」を展開!~「欺瞞政党・政治家ら」と言える・・・選挙で与野党交代させないと、「庶民が、財務省キャリア官僚・幹部らの生け贄に!」。

石破の最側近、自民党・赤沢亮正(国民生活を考えない、増税一辺倒議員)・・・財務省・キャリア幹部官僚から財務省としての増税一辺倒政策を刷り込み洗脳!され、それを石破に刷り込み説明し、「洗脳完了!」と言う状態!・・・パートやアルバイト従業員の場合、元々、年収が低い状態なの 、「物価上昇対策無し」、「電気代補助金支援の停止」、更には、「更に消費税」を上げる!」話・・・多くの国民、庶民を苦しめて「どうしたいのか?」・・・政治家、辞めたいのか?・・・政治家の増税推進派は「国民の敵!」と言う事になる=「選挙で落選!」と言う状態を「自ら高める!」と言う事になる。





【原口一博 財務省に超ブチギレ】財務省の血税無駄遣いを鬼追及!!お前らの金じゃねぇんだぞ!国会大荒れ大混乱!900人〇亡してても重大な懸念は無いだと?💢....財務省解体デモ 憂国連合 特別会計
【国会•政治】散歩(sanpo)
@user-seijiwaomg
チャンネル登録者数 3.08万人•67 本の動画
【皆様の有難き貴重なコメントは全て読ませて頂いており、大変勉強になります。本当に有難うございます。】 ...
オートダビング版
120,650 回視聴 · 3 日前#原口一博 #財務省 #財務省解体デモ...もっと見る
https://youtu.be/fMXH3MwNMSw?si=QTsHRaDbMqY1O_fG







最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (あれ?!・・・ログイン出来ない状態になっている!)
2025-04-01 17:51:05
入力スペースも、広告スペースが増えて入力しにくくなっている!。

投稿妨害の一つの手法と言える。

ま、「自民党と公明党が与党のまま」だと「このような言論規制・投稿妨害が起こりやすくなる!」と言う事だ。

社会問題や政治、政治家の問題、省庁や官僚の問題、政策の問題について「問題がある!」場合、現代の庶民であれば、掲示板、SNS、ホームページなどのブログで「問題についての投稿」を行う事は、極当たり前な事、自然な行動、と言える。

それに対して、妨害する人々は、「それについて言われたくない」、「知られたくない」という理由からであろう。

政治家とキャリア官僚に指摘したいが「政策決定、実行」において「問題が生じる可能性がある場合、政治家と官僚はそれを修正しなければならない」のだ。

小手先の修正ではなく、「国民・庶民にとって豊になるような正しい法整備と政策実行」を行ってもらいたい。

現在において「多くの庶民」は、「十分に豊かになっていない・・・」。

政治家と官僚は、十分に豊かになっていない庶民に対しての政策を実行しなければならないのだ。

「令和の米不足」、米農家の事を考えても、時給計算で僅か「10円!」という状態だ!・・・。

政府と政治家、「自分たちだけ金儲け!」・・・「国民・庶民は困窮状態なのに、放置状態!」・・・。

「農家廃業!」・・・「国産米不足!」になる事当たり前!な状態と言える!。

誠実な政治、信頼出来る官僚になってもらいたい!。
返信する
いつもの人より。 (自民党・赤沢議員の写真が「フルカラーではない状態!」に見える!・・・いじられている状態だ!。)
2025-04-02 06:12:03
数日前から新たに活動しだした「言論封殺も実行すると思われる」、「公安の新たな組織」が関与しているのであろうか?・・・。
返信する
頻繁にコメントする人より (財務省・財務キャリア官僚の闇・・・「庶民から吸い上げた血税!・一兆円!」・・・「特別会計に統合!・隠蔽化!」していると言う話!。)
2025-04-02 20:44:37
そのような話が話題になっている!・・・。

庶民に知られると不味い!「特別会計!」・・・公開できない訳だ!。
返信する
torl_001 (政府推奨!「○○Pay」の詐欺ビジネス!・・・当初、ゼロ%の手数料、突然上げられ、店によっては、利用中止、撤退に!。)
2025-04-07 16:39:59
政府・推奨!推進!「電子決済・キャッシュレス決済!(詐欺ビジネス!)」・・・「○○Payなど、手数料が高過ぎて、スーパー・スーパーが悲鳴!」のようだ!。

キャッシュレス決済導入時は当初、「ゼロ%」だったが、最近では「2%位」になっているようだ!。

普及させておいて、撤退しにくい状態にし、「手数料をシッカリと徴収!」と言う、最初から企画されている話だ。

政府が推奨していると言う事は、関係官僚や大臣、首相には「法外な報酬が渡されていると言う状態なのであろう・・・。


キャシュ・カードも同じ・・・。

自らからの脳味噌で判断しましょう・・・。

新たな仕組みを作ると、天下り官僚の箱物と多くの予算が必要になってくる・・・。
返信する
torl_001 (政府としてキャッシュレス決済を推進し利用拡大すればするほど「円」の価値が低下していくのでは?!・・・。)
2025-04-07 17:10:43
実物のお金「お札や硬貨」がその分だけ使用されなくなる事で「円の価値、影響力が低下」・・・。

極端に言えば、「自国通貨発行できない国になる!」と言う事になり、「更に大国にコントロールされる脆弱化される日本!」と言う事に繋がって行くと思える。

タッチ決済など、利用者は便利になるが、この業界を牛耳る国、者らに最終的には富が吸い取られていくと言うシナリオが出来ている、と思える。

今後、電子決済を行おう!、推進しようと提言した最初の人は、日本人ですか?!・・・。

各国で普及させ最終的には資金、権力のある者が企業を買収・統合・・・より「One World化」が促進されていくという事だ。

公共インフラ、「水、水道」、「電気」などもそうだ。

東京メトロも民営化!・・・そのうち、利用料金縛上がりになると思われる・・・。

庶民に重い負担・・・このようにしているのは誰なのか?!・・・そうそう、自民党・公明党、財務省などの「自分だけ金儲け主義者」等が、過去において「庶民犠牲の悪の取引!」を行った結果なのである。
返信する
torl_001 (各種ある「○○Pay」のほとんどが赤字経営のようだ!・・・PayPayは2700億円の赤字・・・ソフトバンクが援助!、LINE Payは今年で終了するようだ!。)
2025-04-07 17:25:31
そう言う事のようだ!。
返信する
torl_001 (「トランプ関税24%対策!」で、「側近の赤沢」が出動!のようだ!・・・「日本経済・社会の安売り!」してしまうのでは?!・・・!。)
2025-04-08 12:31:15
どうする石破茂!・・・先に指摘しておくが「国民を騙す事があってはならない!」。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。